こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
F
|
ポストハードコア / エモ / スクリーモ
|
メタルコア/デスコア
|
日本
FACT
FACT
(2009年)
Rise
ユーザー登録/再認証
Rise
モバイル向きページ
Tweet
解説
- Rise
外部リンク
"Rise" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
FACT - Rise - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ケムケム
★★★
(2009-08-20 00:51:38)
アルバムのラストを飾る、FACTのキャリアを集約したような一曲。
IRON MAIDENがメタルに持ち込みメロデス勢が落差を拡げた、
テンポチェンジ・リズムチェンジでメロディを演出する手法を
リズムセクションの強靭さはそのままに
おおらかなメロディの歌モノに応用し完全に機能させています。
叩き付ける風雨に抗いながら進むようなブラストパートから
一気にテンポダウンして、
嵐のあとの晴れ間のような暖かいメロディに切り替わる展開に
どことなく日本ならではの自然観みたいなものを感じます。
なお、2007年初頭にデモヴァージョンが発表されていますが
若干歌い出しのメロディが違っています。
タイトルも"Rise"でなく"Walk"でした。
2.
ケムケム
★★★
(2009-08-20 02:22:54)
アルバムのラストを飾る、
FACTのキャリアを集約したような一曲。
IRON MAIDENがメタルに持ち込みメロデス勢が落差を拡げた、
テンポチェンジ・リズムチェンジでメロディを演出する手法を
リズムセクションの強靭さはそのままに
おおらかなメロディの歌モノに応用し完璧に機能させています。
とくに中間部、
叩き付ける風雨に真っ向から抗いながら進むような
ブラストパートから一気にテンポダウンして、
嵐のあとの晴れ間のような暖かいメロディに切り替わる展開は
FACTらしさがベストの形で出ているといっても過言ではないです。
2007年初頭にデモヴァージョンが発表されていますが
歌い出しのメロディやテンポなど若干違っています。
タイトルも"Rise"でなく"Walk"でした。
今でもpure volumeで試聴可能なようですので
興味のある方は聴き比べるのもいいかもしれません。
3. vooooooooooooooo
★★
(2009-12-19 19:00:51)
ラストがかっこいいです
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache