この曲を聴け!
最近の発言
甲子園 / 日本 (火薬バカ一代)
日本 (火薬バカ一代)
虹とスニーカーの頃 / 虹とスニーカーの頃(シングル) (こ~いち)
娘が嫁ぐ朝 / 娘が嫁ぐ朝(シングル) (名無し)
夏色のおもいで / (シングル) (名無し)
WELCOME TO MY HOUSE / WELCOME TO MY HOUSE (名無し)
WELCOME TO MY HOUSE / WELCOME TO MY HOUSE (MK-OVERDRIVE)
虹とスニーカーの頃 / 虹とスニーカーの頃(シングル) (MK-OVERDRIVE)
虹とスニーカーの頃 / 虹とスニーカーの頃(シングル) (HIGASHI)
虹とスニーカーの頃 / 虹とスニーカーの頃(シングル) (ご意見番)
娘が嫁ぐ朝 / 娘が嫁ぐ朝(シングル) (ご意見番)
夏色のおもいで / (シングル) (MK-OVERDRIVE)


MyPage

TULIP - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


甲子園 / 日本

メンバー全員が作曲に関与、更に(コーラスも含めれば)全メンバーがVoも担当して、
組曲形式で次々に移り変わっていく曲展開を盛り立てる10分越えのラスト・ナンバー。
甲子園初出場を決めた高校球児の心情に寄り添った希望と高揚感に満ちた曲調が、
やがて重々しい“君が代”のメロディと共に苦い後味を残して締め括られるという
甲子園の光と陰であえて「陰」の部分にスポットを当てた名曲です。

火薬バカ一代 ★★★ (2022-08-24 02:06:09)


日本

その昔、学校のキャンプファイヤーで歌った“心の旅”の印象から、長らくフォーク・グループと認識していたチューリップに対する印象を改める切っ掛けとなった、’75年リリースの6thアルバム。
日の丸を想起させる示唆に富むアートワークが象徴する通り、当時の日本の様々な情景や日本人の国民性をテーマに据えたコンセプト・アルバムの体裁が取られている本作は、THE BEATLESからの影響を基調に、70年代ロックの歯応えや実験性、それにメンバー全員が歌える強みを生かした美しいボーカル・ハーモニーとに彩られ、単純にフォークというジャンルでは括りきれない多様性に溢れたサウンドが展開されています。メロディはフォーク由来の暖かみや親しみ易さを感じさせるのに、綴られている歌詞は敗者たちの物語で、案外皮肉げだったり辛辣だったりするコントラストはいかにも70年代の作品だなぁと。
重たげなリズム・セクションに哀愁のメロディが乗るOPナンバー“せめて最終電車まで”や、財津和夫の情感溢れる歌声が憂いを湛えた曲調を引き立てる“都会”等にもグッときますが、やはり本編のハイライトはメンバーが総力を挙げてレコーディングを行ったという10分以上に及ぶ組曲“甲子園”の存在。甲子園初出場を決めたある高校球児を主人公に、高揚感に満ちた序盤から、重苦しい“君が代”のメロディと共に苦い後味を残して締め括られる結末に至るまで、様々な場面転換が盛り込まれたプログレッシブ・ロック的味わいも感じられる名曲に仕上がっていますよ。
ちょうど甲子園大会が盛り上がっているこの時期に聴くのもオツな1枚ではないでしょうか。

火薬バカ一代 ★★★ (2022-08-22 21:52:50)


虹とスニーカーの頃 / 虹とスニーカーの頃(シングル)
「わがままは~男の罪~」なんか独特の暗さがあって、好きだな。

こ~いち ★★★ (2014-10-27 21:18:18)


娘が嫁ぐ朝 / 娘が嫁ぐ朝(シングル)
10ccのThe Dean and Iと殆んど変わらない感じの曲調
ですね。

サビに入る直前のドラムが、BeatlesのHappiness Is A Warm Gun
のサビ前のドラムとそっくり。

でも、こういうの面白い。

名無し ★★ (2014-10-27 20:25:14)


夏色のおもいで / (シングル)
曲調は、The Ivey'sのMaybe tomorrowにそっくりです。

名無し ★★★ (2011-12-24 17:22:14)


WELCOME TO MY HOUSE / WELCOME TO MY HOUSE
Hello Goodbyeのサビに似ている。

名無し ★★★ (2011-12-09 23:15:25)


WELCOME TO MY HOUSE / WELCOME TO MY HOUSE
彼らのルーツ・BEATLESへのリスペクトが顕れた英語詞の曲です。作曲・財津和夫だけどこの作風はポールかな?

MK-OVERDRIVE ★★ (2008-01-03 00:56:37)


虹とスニーカーの頃 / 虹とスニーカーの頃(シングル)
な、何か演歌調ですねこの曲。財津さんのソロ"WAKE UP"とほぼ同時期にヒットして、好対照をなしていました。

MK-OVERDRIVE ★★ (2006-06-15 01:13:36)


虹とスニーカーの頃 / 虹とスニーカーの頃(シングル)
出だしの歌詞が好きだなぁ~
ある種今のメロハーにでもカバーできそうな気がしますね。

HIGASHI ★★★ (2005-09-19 22:48:13)


虹とスニーカーの頃 / 虹とスニーカーの頃(シングル)
この曲はヒットしましたよね。確かベスト10入りしたと思います。
拙者にとっては、チューリップを聴くきっかけになった曲なんです。
青さというか、甘酸っぱさというか、未成熟な恋愛沙汰を爽やかに
唄ってくれています。口ずさみ易いと思うけどなぁ~...。

ご意見番 ★★ (2005-07-29 21:28:56)


娘が嫁ぐ朝 / 娘が嫁ぐ朝(シングル)
爽やかでアップテンポな出だしから一変、スローなバラードへと転じる
展開と、歌詞の流れは絶品でござる。拙者自身が結婚して、娘もできた
せいもあろうが、今では思い出すだけで涙、涙です(トシだなぁ~)。
とにかくこの短い曲の中に、思いっきりドラマが詰まっているのです!

ご意見番 ★★ (2005-07-23 20:48:42)


夏色のおもいで / (シングル)
"心の旅"の次のシングル曲でなぜかオリジナルアルバム未収録。当時中坊だった身には刺激的だった。初期のチューリップらしく十分にカッコいいロックだと思う。また、これ以来個人的に夏ソング、夏ロック大好き人間になってしまったのである。

MK-OVERDRIVE ★★★ (2005-01-23 22:50:18)