この曲を聴け!
最近の発言
Off to the Sun / Hungry (シン・聖なる守護神)
When I Find Love / Hungry (聖なる守護神)
Hungry (失恋船長)
Hungry (ナマレバ食いて~)
When the Night Comes Down / Hungry (ナマレバ食いて~)
Hungry (聖なる守護神)
XYZ (聖なる守護神)
The Sun Also Rises in Hell / Hungry (火薬バカ一代)
Hungry (火薬バカ一代)
XYZ (失恋船長)
Hungry (ニャー・アズナブル)
Hungry (キマ)
Hungry (nyao)
Hungry (nyao)
XYZ (ニャー)
XYZ (QBC)
XYZ (KUZU)
The Sun Also Rises in Hell / Hungry (ふく)


MyPage

XYZ - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Off to the Sun / Hungry
本作の中でも特によく聴きましたね
スローでヘヴィなG.リフ...そして独特のグルーヴ感と時に少し気怠く唄ってみせるテリー・ルイーズの歌唱、そしてそのグルーヴ感と一体となるポール・モンローのドラムが効いていてとにかく素晴らしいと思います

また出だしG.リフは...T.T. QUICKの1st収録"Child Of Sin"のG.リフを意識したのかは知らんが良く似てたりしますナ

シン・聖なる守護神 ★★★ (2024-07-13 09:10:31)


When I Find Love / Hungry
もの凄く好きなバラードの一つで、偶に無性に聴きたくなるんです

テリーのややザラ付いた声質と哀愁の展開がマッチした名曲だと思うんだけど...誰もコメントがないんだよね

アメリカンハードに於けるバラードの王道路線って展開の正しくパワーバラードって感じで...

聖なる守護神 ★★★ (2022-04-16 17:38:11)


Forbidden Demos 1985/1991

アメリカの正統派HM/HRバンドXYZの未発表曲とデモ音源を一まとめにしたコンピ作。18曲入りのボリューム感だが、ドン・ドッケンがプロデュースした1stの違いとか、硬軟交えたメロディアスアメリカンロックのカッコよさ満開の1986年前後の録音ものなど、彼らの音楽的変遷などを知る事が出来る貴重な一枚。デモと言っても十分、商品として聴けるレベルであり、おまけ程度のボートラとは一線を画すホンマもんのデモ集だった。
イマイチ、日本でも跳ねず、時代の流れ的に本国でもウケなかった。しかし地に足のついた音楽性と質の高いパフォーマンスは本格派のバンドの名前に偽りなし、へヴィで鋭角的なリズム説得力のある歌声、ハードなギターもソツなく纏め、バンド全体で勝負している姿は好感が持てる。
個人的には印象に残っていないが武富士のCMで使われたらしいHI LIFEがボビー・ピッパーとマーク・ディグリオがギターを弾く2ヴァージョン収録。マニア泣かせの選曲となっています。それにしても、このバンドは何故、売れなかったのだろう。アメリカ人が好きそうな大陸的なグルーブと、堅実なサウンドは大いなるセールスポイントだったと思うのだが?テリー・イルースも上手いんだけどなぁ

失恋船長 ★★★ (2018-12-17 16:48:04)


Hungry

あのドン・ドッケンのバックアップを受けて華々しくデビューを飾るも、それが逆に仇となり躓いた実力派アメリカンロックバンドの2nd。ド頭からヘヴィで大陸的なグルーブが心地よい①で幕が開け掴みはOK。FREEのカヴァー③もハマっているし次の④など、この前作で感じさせたメロディック路線を引き継ぐナンバーも放り込み、テンポよく進んでいきますね(②も王道を闊歩するアメリカンHM/HRサウンドで凄くカッコいい)。
その勢いは後半に進んでもテンションを下げる事は無く、⑦のハードでブルージーなアメリカンロックサウンドが放つ普遍の魅力たるやね、その流れでリリシズム溢れる⑧のロッカバラードで胸を締め付けられ、ハードブギーな⑨を挟みアッパーな⑩で昇天させられると言う構成力に脱帽です。
無駄な装飾を省き生身の人間力から繰り出されるヘヴィなグルーブと灼熱のロックサウンドに魅力されること間違いなしの名盤。快活なアメリカンロックに飢えている方なら間違いなく手にとって欲しい一品ですね。しかしアメリカのバンドはレベルが高い、そこを見せないんですよね。上手いだけじゃないエモーショナルがこのバンドにはある。そこが最大の聴きどころです。

失恋船長 ★★★ (2017-07-25 14:29:23)


Hungry

4曲目だけは秀曲。リフからサビまで痺れずにはいられないでしょう。

ナマレバ食いて~ ★★★ (2017-03-28 18:24:28)


When the Night Comes Down / Hungry
リフがかっこいい。 この曲だけは何度も聴いている

ナマレバ食いて~ ★★★ (2017-03-28 18:15:59)


Hungry

まず、良く聴いたネという思いが強い作品。
特にお気に入りだったのはへヴィな⑤と隠れた名バラードだったと思う⑧だネ。
前者"オフ・トゥ・ザ・サン"は前作には見られなかったへヴィなgリフを前面に出しながらもソレに呼応し躍動するドラムが素晴らしく、見事なグルーヴを醸し出した1曲。
そして後者"君のまぼろし"は出だしのアコギからというバラードのお約束的展開ながら、サビ前のブリッジ部分の展開が申し分なくナントも言えない哀愁を感じさせる正しくパワーバラードと云った感じ。
また、その他も素晴らしく名曲との呼び声もある疾走する⑩"暗黒の太陽"辺りは言わずもがなと思う。

聖なる守護神 ★★★ (2016-10-27 19:18:39)


XYZ

当時はドン・ドッケンのプロデュースという事もあってか"いやぁ~、それにしても歌唱がドンしとるネ"という評価だったし、自分も似てるナという思いだった(鼻にかかった高音部が特にネ)。
しかし今聴いてみると歌唱自体は当時ほどソウは感じなくなっている...というよりは歌メロの作り方がDOKKENしていたという...ネ。

聖なる守護神 ★★ (2016-10-27 19:04:30)


The Sun Also Rises in Hell / Hungry
攻撃的な曲調のみならず、
“暗黒の太陽”なる邦題までへヴィ・メタリックな
疾走ナンバー。
もう「ニセDOKKEN」とは言わせねぇぜ!という
バンドの気合が感じられますね。

火薬バカ一代 ★★★ (2016-07-27 22:40:13)


Hungry

XYZと言えば、シティハンターを呼び出すために新宿駅の伝言板に書き残すメッセージ…ではなくて、ドン・ドッケンの庇護を受けデビューを飾ったLA出身の4人組のこと。
テリー・ルイス(Vo)の歌唱から楽曲のスタイルまで、その抜きん出たDOKKENソックリさんぶりに毀誉褒貶喧しかった1st『XYZ』の批評に嫌気が差したのか、’91年発表の本2ndアルバムでは、FREEの名曲“FIRE AND WATER”のカヴァーに挑戦してみたり、ツー・バスをフィーチュアしたメタリックな疾走ナンバー⑩を演ってみたりと、よりタフでワイルドなサウンド・スタイルへの方向転換が試みられています。そのせいか、後年ドン先生は「散々面倒みてやったのに恩知らずな連中」とおかんむりでしたが…。
装飾を排した音作りの下、灼熱のシャウトを聴かせてくれるVoに、粘っこく骨太なGプレイ、コシの強いビートを刻むリズム隊と、一層逞しさを増したメンバーのパフォーマンスに加え、ライブ映えしそうな④、重厚な⑤、Keyをアクセント的に取り入れたバラード⑧、日本ではCMソングに起用された⑬等、メロディにフックと乾いた哀愁を盛り込んだ、正統派アメリカンHMナンバーの数々も高水準を維持。「今度は90年代の流行を追いかけてみました」的安易さを感じさせない本編は、どっしりと地に足を付けた安定感と、バンドのシリアスな覚悟が伝わる出来栄えです。まぁ流石に13曲も収録されていると印象に残らない曲もチラホラ見受けられますし、聴く気を挫くジャケットも「それでいいんかい?」と思わなくもなかったですが。
しかし、当時BURRN!!誌で高評価を得たのも納得の1枚と言えるのではないでしょうか。

火薬バカ一代 ★★ (2016-07-26 22:42:01)


XYZ

1989年リリースの1st
ドン・ドッケンのプロデュースで話題になったバンドです
地味目ですが堅実なアレンジと確かな演奏が素晴らしいですね
ドッケンとの類似性を指摘され当時は評価も低かったでしょうが
ドッケンもどきと揶揄されるほどのポテンシャルのバンドではないと思います
③のバラードも美しさと渋さを出せるあたりはいぶし銀と言わせますよね
この手の作品がゴミなら僕の家のCDの90%は廃品回収いきです
下り坂のL.Aメタルの晩年に出てきたのもメタルバブル崩壊を予測される時期に出たのも
マイナスだったのかもしれませんが、ジョージ・リンチ風のギターリフや派手目のギターソロも大好物だし、こぶしの効いた歌いまわしも大好物です。
堅実なのは良いことですね

失恋船長 ★★★ (2011-11-23 03:45:01)


Hungry

このアルバムは正統派でかっこいいよ!
全曲聴く価値ありまっせ!
俺はボーナス曲の「HIGHLIFE」が好きだな!

ニャー・アズナブル ★★ (2007-11-04 15:14:00)


Hungry


このよさが分かる奴がやっと出てきてくれたか。15年待ったぜ!!俺は色紙も持ってるぜ!!Marc Diglioうまいよな。音楽業界から引退したのが惜しまれる。

キマ ★★ (2007-09-25 00:40:00)


Hungry

【訂正】CREAMではなくFREEでしたね。失礼しました。
ちなみにボクの持ってるこのアルバムには、ボーナストラックで
武富士のCMでかかっていた「HIGHLIFE」が収録されています。
(知ってるかな?)

nyao ★★ (2007-08-15 16:10:00)


Hungry

捨て曲なしの彼らの2ndアルバム。名盤です!
1stのメロディアスさは残したままギターを前面に押し出したことで、
よりハードにメタルしてます。
疾走する「The Sun Also Rises In Hell」、パワーバラードの「When I Find Love」、
CREAMの原曲より数段ヘビーな「Fire And Water」などまさに捨て曲などない出来です。
ギターを生々しく録音したことで、かえってうまさが光ります。
ドラムもうまいんだよねぇ。

nyao ★★ (2007-08-15 14:53:00)


XYZ

LAメタルのブームが落ち着いた頃に色々出てきたバンドの中でも売れる実力が比較的伴っていたXYZ。一度聴いてみるのもいいと思う。DOKKENの2番煎じのように言われたが似ていてもいいじゃないかと。ここまでDOKKENのレベルに迫るのも難しかろう。XYZも意外と居そうで居なかったバンドだったと思う。ギンギンの2ndを聴けば分かるが、DON DOKKENのプロデュースがこのバンドの魅力を抑えているようであり残念と言えば残念。

ニャー ★★ (2007-07-03 16:45:00)


XYZ

確かにDOKKENと似た曲調ですね。ボーカルも似てるけど、xyzの方が
上手いし、声にpowerがあると思いますし、こぶしもきいてるので、
Dioにも似てるように思います。

QBC ★★ (2006-10-14 01:47:00)


XYZ

彼等の1st、1989年のリリース。Voの声質と歌い方がDonさんを髣髴させてくれました。
楽曲はUnder Lock And Keyの頃のややソフトめなDOKKENをちょっとだけハードにした感じ。LAメタル勃興時から少し経った、成熟したメロディアスなハードロックです。どの曲もなかなか明確な親しみやすいサビを持っていて、超名曲は見当たらないものの、耳にすっと馴染む感じがします。いいアルバムだと思います。
僕はオープニングのMaggy、しっとりしたバラードSouvenirs、Tied Up、ハードなNice Day To Dieが聴き所だと思います。機会があれば、ぜひ手を伸ばしてみてくださいね。

KUZU ★★ (2004-10-29 23:23:00)


The Sun Also Rises in Hell / Hungry
ノリノリの速い曲。
この曲はかっこいい。

ふく ★★ (2004-10-29 17:11:50)