こ
の
曲
を
聴
け
!
10年代
|
90年代
|
B
|
DEATHLIKE SILENCE PRODUCTIONS
|
ゴシックメタル
|
ディプレッシブ・ブラック
|
ブラックメタル
|
叙情/哀愁
|
北欧
|
鬱/絶望
BURZUM
Burzum
(1992年)
MY JOURNEY TO THE STARS
ユーザー登録/再認証
MY JOURNEY TO THE STARS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- MY JOURNEY TO THE STARS
外部リンク
"MY JOURNEY TO THE STARS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
burzum - my journey to the stars - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
KILLERQUEEN
★★
(2003-11-12 21:07:43)
ブラックの王道的リフ。
名曲。
2.
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2005-03-17 03:46:50)
BURZUMの中ではストレートなブラック。
勿論彼の作品らしい陰鬱なメロディも登場するんですが、疾走パートでは神秘性すら感じさせるメロディまで出てくる超名曲です。タイトルに触発されてのベタな感想かもしれませんが、夜中に聴いてると魂が恒星間飛行できそうです(笑)
3.
柊
★★★
(2005-05-25 20:04:17)
メロディも好きですし、ボーカルも好きな一曲です。
何度も何度も繰り返し聞いてしまう・・・そんなこの曲に三ッ星です!!
4.
死暗
★★★
(2007-02-27 07:31:27)
この曲はカッコいいですよね。
普通のメタルリスナーに聴かせても十分その魅力が伝わるメロディックなリフです。
ドラムの押しも心地良い。
5.
Make A Shine...Believe Yourself
★
(2009-03-10 23:55:29)
冒頭で、ドカドカ迫ってくるドラムや、開始から五分程すると出てくるギターソロ(?)みたいな所が最高だ! 前の曲である哀しげなインストからつなげてくる辺りは、天才的。
6.
Spleen
★★★
(2009-04-29 01:58:33)
Burzumにしてはストレートにカッコいいリフで来たな……と思ったら、グリシュナック様の雄叫びで狂気の世界まっしぐら(笑)。
このリフのカッコよさと、あたかもメロスピか様式美系のようなタイトルに惹かれてうっかり足を踏み入れた人が悪夢を見そうです。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache