この曲を聴け!
BLOOD SUGAR SEX MAGIK (1991年)
MyPage

BLOOD SUGAR SEX MAGIK
モバイル向きページ 
解説 - BLOOD SUGAR SEX MAGIK
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. ぴい ★★ (2001-08-28 14:50:00)

なぜ、このアルバムについて誰も発言しないのか。確かに、メタルというのではないけど、「ロック」としては、間違いなく最高峰。聞けば聞くほど中毒になること間違いなし。曲間の切れ目がないので、73分ぶっ通しで聞いてしまう。



2. カァーン ★★ (2003-07-28 19:24:00)

やっぱレッチリといえばこれでしょ!これ聞かなきゃ損だよ!



3. mst♪ ★★ (2003-10-03 01:04:00)

他のバンドでもそうだが個人的にこのアルバムが自分の中の最高傑作。
新作が出るたびにこのアルバムと比較してしまう。
特に Give It Away~Under The ... の流れが堪らない。



4. カイアスってどんなの? ★★ (2003-12-11 15:40:00)

へヴィーな楽曲の群れ、群れ、群れ!個人的には10曲目「BLOOD SUGAR SEX MAGIC」がGOOD! あとは「サー・サイコ・セクシー」の歌詞。



5. かり ★★ (2004-01-21 12:34:00)

間違いなく彼らの最高傑作。チャド、フリーのリズム隊はより強固になり、ジョンも持ち味を如何なく発揮。さらにアンソニーの歌唱力が飛躍的にアップした上にサウンドをまとめたのがリックルービン閣下!これで傑作が生まれないはずがない。爆音で聴けば昇天すること請け合いだ。全曲必聴。



6. ら~しょん ★★ (2004-08-10 19:11:00)

前作以前に比べると随分「大人」になった印象のあるアルバムですが、
かといって軟弱になったわけではなく、ヘヴィで強靭なグルーヴが全編で炸裂していますね。
皆さんが言うように、これこそ彼等の最高傑作でしょう。




7. 愛知金属 ★★ (2004-08-28 00:29:00)

「母乳」までの彼らが持っていたクレイジーな面はあまり残ってませんが、ファンキーさとヘヴィさがすごく強調されて、バンドの雰囲気まで変わってしまったように感じるほどです。
疾走する曲はほとんど無く、重くじわじわと迫ってくるような曲が多いです。かなりクール!
何よりもアンソニーが歌ってるんですよ。アンダーザブリッジの美しさといったらもう絶品です。
全体の流れも良くて、通して聴けます。まさに名盤。最高です!



8. mcmlxxxiv ★★ (2004-09-03 14:21:00)

ジョンのカッティングが最高
メンバー全員マッチョでまさに世界最強バンドだ



9. カトリ ★★ (2004-10-14 20:46:00)

ヘビーかつファンキー。
世界最強バンドといわれる理由が納得できる。



10. meangirl ★★ (2004-11-15 16:28:00)

この作品で一気に垢抜け、RED HOT CHILI PEPPERSの独自のスタイルを確立した。



11. 酒とバラの日々 ★★ (2005-03-10 20:31:00)

91年発表。彼らの最高傑作と評されるアルバムなんですが、89年の「母乳」以降のアルバムの中では、普段HR/HMを主に聴いている
人にとっては逆に一番とっつきにくいアルバムなんじゃないかなぁと思います。疾走曲はこれといってないし、
この隙間開けまくりなスカスカの空間と重心の低いグルーヴというのはなかなか馴染みにくいと思うので。
でも彼らの代表曲は何曲も入っているし、あくまでフリーのベースがグルーヴを引っ張っていく、実にカッコいい曲が多い。
「SUCK MY KISS」とか「GIVE IT AWAY」とか重心の低いグルーヴとアンソニーのラップが絡む名曲/代表曲や、
「BREAKING THE GIRL」「UNDER THE BLIDGE」といった寂寥感のある名バラードも。
でもデイヴ・ナヴァロが入った次作とか「カリフォルニケイション」以降のメロウな作品の方がむしろオススメかな…リック・ルービンがプロデュース。




12. ヤング・ラジオ ★★ (2005-03-23 21:22:00)

HR/HMファンには、このバンドも当時から異端児扱いを受けていた。しかしまだこの頃は、HR/HMというフィールドで語られていたバンドである。まさかこの手のサウンドがアメリカの後のシーンの中核を担うとは、当時誰が予想しただろうか。
楽曲はファンクであり、正統派という言葉からは程遠い.......サウンドである。駄目な人は全く駄目なタイプではあるが、ラウドロックが好きな人はチェックすべきであろう....。




13. 蛇めたる ★★ (2005-03-28 23:35:00)

正直な話、はまったり飽きたりするアルバムである。聴き時があるアルバムと思う。
ベースラインはカッコイイし、独特のスウィング感がいいとは思うんだが・・・・・・。
個人的には好みからだいぶずれてしまっている音楽ではある。
作品自体は後のポップで売れ線な曲作りになった作品よりは遥かに好きではある。
別に生粋のHMファンが挑戦してもいいとは思うが、毛嫌いしてもおかしくはない。




14. ERORIN ★★ (2005-05-13 12:20:00)

「CALIFORNICATION」の方が取っつき易いし一般受けはするのは納得ですけど、個人的に(初めて聴いたアルバムだからでしょうけど)チリペッパーズといえば、このアルバムであり「GIVE IT AWAY」が印象深いです。
激しいグルーブとマッチョな体に彫られたタトゥーが凄くカッコよかった。
でもホントにここまで誰でも知ってるバンドになるとは思いませんでしたね。
あと確かミュージックアウォードみたいなので最優秀ハードロック部門みたいなの貰った(ノミネートのみ?)時は何でこれがHRなん?て思ってたのを思い出します。




15. おのりん ★★ (2005-09-15 07:32:00)

ファンクですよね。僕もHRではないと思いますが、それにしてもカッコイイ。特にFleaのベース!聴いたことない人は必聴!



16. リフが肝心 ★★ (2006-01-07 14:16:00)

彼らの代表作は絶対これ。これで一気にブレイクした。それまでキワモノ?的だったのに、一気にスターダム。内容も一本芯が通った快心の出来。



17. LASTRIDE ★★ (2006-04-21 21:26:00)

一番レッチリらしさがでてる名盤だと思う



18. pippopappo ★★ (2006-07-24 03:55:00)

確かにHM/HRではないと思われるので、ここでの人気はないかもしれませんが、
レッチリの中ではこのアルバムが絶対的に最高傑作です。
考えられない程のあのグルーブ感はなんなんでしょう!!
弦を押さえる肉厚までが伝わってくるようなあの感じは絶品の一言です。



19. 3割2分5厘 ★★ (2006-08-25 19:44:00)

コンパクトな音作りの中からこんなにもグルーブを生み出すことができる。
こんなアーティストは貴重ですね。ハードロックしか聴いたことのない人は受け付けないかも。
でもじっくり聴きこんでみてはいかがでしょうか。




20. 中曽根栄作 ★★ (2006-09-13 21:17:00)

筋肉の作り出すの分厚いグルーブにモダンなヘヴィネスすら感じてしまう、会心作。かつ官能のスルメアルバム。



21. verga de ngro ★★ (2006-10-17 12:45:00)


★ オレ的世界遺産(ロック部門)認定No.105 ★



22. やあやあやあ ★★ (2007-09-24 02:49:00)

95点!



23. アース ★★ (2010-06-11 11:40:00)

全然飽きない。
最高のアルバム。



24. ★★ (2010-06-30 04:44:00)

レッチリと言ったら、絶対的にこのアルバムだと思っている。
まあ、母乳以降のアルバムにハズレは無いんだけど。




25. ヤング兄弟 ★★★ (2012-05-27 19:00:20)

レッチリの最高傑作だと思います。
疾走感のある曲は少ないですが、ミドルテンポで重くパワフルな曲が多いです。
バラードも充実しています。
彼らのグルーヴもこのアルバムが一番です。




26. NEELS ★★★ (2014-08-15 19:26:04)

レッチリの名盤。

『マザーミルク』か『ブラッドシュガー』かに分かれるけれど、俺は断然これ。

前作よりも(前作はジョンがプロデューサーに対して不満を漏らしていたらしい)ファンクネスとメロディを前面に押し出したロックンロールアルバム。

ファンクロックの名盤!!!!!



28. NEELSS ★★★ (2015-06-14 11:39:19)

レッチリ初期(中期)の最高傑作。

パンクとハードコア、ファンクなどをミックスさせたオルタナティブロックの傑作。

フリーの控え目でありながら攻撃的でパワフルなベースの速弾きや「ギヴ・イット・アウェイ」でのねっとりとしたグルーヴ感あるベース。

チャドのパワフルで切り裂くような高速フィルインのアコーススティックナンバー、メロディアスなバラード、

今まではラップのライミングの歌唱法から本格的にヒップホップのライミングを導入したアンソニーのラップ、

ジョンフルシアンテの素晴らしいファンクのギターカッティングや「枯れたギター」と呼ばれる歪んだギター。

後半のアグレッシヴなファンクナンバーのオンパレードには脱帽です!

兎に角脂がのりまくった最高のラインナップでの傑作アルバム。


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示