この曲を聴け!
ENUFF Z'NUFF (1989年)
MyPage

ENUFF Z'NUFF
モバイル向きページ 
解説 - ENUFF Z'NUFF
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. ロドリゲス ★★ (2002-04-05 18:07:00)

内容的には2ndの「STRENGHTH」には及ばないが、捨て曲なしの
素晴らしいアルバムだと思う。



2. IMOGAN ★★ (2002-04-06 21:11:00)


やっぱ、3.のFLY HIGH MICHELLE ですよ...マジで超!名曲ですから
泣きのバラードを愛する方で、この曲を聴いたことないのなら、ぜひ...




3. けんしょー ★★ (2004-07-21 22:34:00)

アメリカンロック。
まさしく典型的なアメリカンロック。
ちょくちょくブルージーな雰囲気をちりばめたりしながらフックの効いたメロが踊ります。




4. Re:J ★★ (2005-01-06 23:38:00)

この1stと2nd「STRENGTH」しか聴いたことがありませんが、個人的には“陰"の2ndよりも“陽"の1stに僅差で軍配。
(ただどちらのアルバムも捨て曲無し!なので、その日の気分によって2ndに軍配が上がったりもしますけど(苦笑))



5. ぱぱ ★★ (2006-01-28 17:23:00)

ジャケがダサすぎる事が難点。



6. Silent Man ★★ (2006-12-10 02:40:00)

ENUFF Z'NUFFは3rdまで聴いたところですが、ギターの部分で言うと1stや3rdでの仕事が好きですね。デレク・フリーゴはプレイにセンスがありますね。今のところ1st,3rd,2ndの順ですね。聴き応えから言っても1stの曲のアレンジは優れていると思います。面白い曲が多い。



7. usaneko ★★★ (2015-06-11 17:38:23)

1989年1枚目。
ハードロック色のパワー・ポップ。
メロディアス、かつ得意の浮遊感サウンド。デレク・フリーゴ(ギター)が弾きまくっていてハードロックしてる。前半はメジャー向け、"For Now"、"I Could Never Be Without You"など後半こそ味がある。
1stからクオリティー高い、ここから2nd「Strength」へ行くところが深い。




8. MK-OVERDRIVE ★★ (2018-10-24 19:35:54)

もう何遍言ったか数えてないけどコレもRemember平成元年!、しかもリリース月日に個人的な思い入れのあるCHICAGO出身・"イナフ・ズ・ナフ"の1st。1.からいきなりCHIP Z'NUFFの変ちくりんな風貌そのままに屈折した、しかしメロディックなHR若しくはハードポップで、おお、これが90年代の新しいHRかとまずは感心。
糖分摂取過多になりそうなぐらい甘いと評価する人もいるけど、恐らく疾走曲が皆無なのとDONNIE VIEのラリッたようなVо.をCHEAP TRICK辺りと比較して言っているのだろう。どっこい、中身は哀愁バラードあり、硬派なR&Rありでちっとも甘くないよ、むしろ味覚に例えるなら香味野菜の苦味に近いのではなかろうか。
個々の楽曲は良いものが多い反面トータルバランス的に掴みどころのない作品で終わっているものの、デビュー作としては十分満足のいく出来とだけは言える。という訳でさっさと次作へ行くことにしよう。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示