97年発表の2nd。 凄まじき凶々しさと荘厳さに溢れ その上に綿密に創りあげられた「異空間」が 広がります。 驚異的なブラストビートを堪能できる#2「Ye Entrancemperium」や #5「The Loss and Curse of Reverence」といった暴虐的な曲に限らず #8「The Wanderer」のような「佇まい」を感じさせる曲も良いです。 惜しむらくは・・・・音質の悪さでしょうか(各音のバランスが悪く感じてしまいます)。
サモスが懲役に服している間にかなり曲を練ったのか、メロディが凄く良くて「WITH STRENGTH I BURN」や「THUS SPAKE THE NIGHTSPIRIT」の普通声パート、「THE LOSS AND CURSE OF REVERENCE」のシンセパートのメロディなんて聴いていてじーんと来てしまいます。
荘厳性・暴虐性、共にEMPEROR史上最高ではないでしょうか? さらに、もろもろの事情で時間が充分あったせいか、楽曲の質が非常に高い。 特にWish Strength I Burnは素晴らしい!! Black Metal史上に残る名曲でしょう。 ただ、音質が悪く、イーサーンの美声が音圧に埋もれてしまっているのが惜しい。
私はこのアルバムが、何故こんなにも音質が悪いのかさっぱり分からない。 前作のような割とシンプルなブラック・メタルではない、かなり凝ったアレンジが随所に施されたドラマティック・カオティック・ブラックとして孤高の音楽性を提示しながら(アルバムの裏面には「Empeor performed Sophisticated Black Metal Art Exclusively!」とすら表記されている)、こんなアングライズム溢れる音質にする必要性がどこにあるのだろう・・・音質によって楽曲の細やかさやダイナミズムを死んでいる気がする(もしかすると、メンバーの問題等からして「必然」だったのかもしれないが) 3rd以降の洗練された音質を知っているからだろうが、このアルバムはどうしても素直に誉められない。 ブラック・メタルの邪悪さを精神から音楽に落とし込んで生まれたのは、凄まじく複雑で技巧的な混沌が優雅に暴れ狂う、格調高いブラック・メタルである。音質は極めて「悪い」が、それを差し引いても、明らかにブラック・メタルの新次元を提示した傑作である、とは思う。
音質が悪いとか駄目とか言っている人は、分かってないなーって思いますね。 このアルバムの先行シングル「Reverence」に入っているTHE LOSS AND CURSE OF REVERENCEを聴けば分かると思います。 このゴチャゴチャした音質が、混純とした世界観に大きく貢献しています。美と醜の対照美を作り上げているのです。 かなりの数のブラックメタルを聴いてきましたが、今でも理想の音作りだと思っています。
名盤。 2.Ye Entrancemperiumや3.The Loss and Curse of Reverence、7.With Strength I Burnなどはもちろん、6のThe Acclamation of Bondsはとても気に入りました。 全体的に捨て曲がなく(8のインストはあまり聴かないかな~)ボーナストラック11のThe Loss and Curse of Reverence Liveがとても気に入ってます。 捨て曲というかEMPEROR自体殆ど捨て曲が無いバンドですよね。 とにかくブラックメタルを語ることで外せない名盤だと思います。
2nd。 以前からBLACKには興味を持っていたんですが、何から聴いていいかわからずまずはEMPERORの2ndが有名なので買ってみました。 とにかく印象的だったのが音質の悪さだったのですが、逆にこの悪さがBLACK特有の邪悪さをあらわしているなと思い次第に気にならなくなりました。 それにしても驚いたのがこのアルバムを聴いた瞬間鳥肌が立つくらい感動しました。 Ihsahnの威厳のある声、Samothのかきむしるようなギター、Trymの激速ブラスト、そして何より楽曲の世界観、整合性にはただただ圧巻されっぱなしでした。 冒頭のAlsvartr(The Oath)~Ye Entrancemperiumの流れは最強! 他にお気に入りの曲はThus Spake The Nightspirit、The Loss and Curse of Reverenceです。 EMPERORを聞くなら1stか2ndがオススメです。
49. 殴るFAR!! ★★ (2008-11-02 14:34:00)
ありえない!! 残虐な音の中にここまで荘厳な佇まいを同居させるバンドがあるなんて!! もともとキーボードという楽器が好きでなくナグルファーやマーダックが好きだったんですが、このアルバムを聞いて考えが変わりました。 とくに5曲目のThe Loss and Curse of Reverenceには飲み込まれました。 7曲目のWith Strength I Burnももう筆舌に尽くしがたいものがあります。 まったく名前負けのしていないバンドです、ぜひ聞いてください!
この作品から彼らは単なるシンフォニックブラックを超えた「sophisticated Black Metal Art」を標榜するようになったわけであるが、 このアルバムはブラック成分が依然強く残り、暴虐と邪悪の中に現れる余りに美しい神聖さに、聴いている間ずっと圧倒されっ放しになる。 しかもただ邪悪や神聖であるだけではなく、人間の苦悩に訴えかけるような歌詞、非常に緻密で複雑なフレーズと曲展開も本当に素晴らしく、芸術と呼ぶに相応しい出来である。 4thに比べると、人智を超えたかのような凄まじいリフ捌きは少ないが、代わりと言っては何だが、ブラックとしての凄まじさが充分過ぎる程あり、全く問題は無い。
1. 康介 ★★ (2002-09-23 21:41:00)
とはいえ、この狂気、おどろおどろしさは本物。
なんせ彼らは本物の悪魔崇拝集団なのだから・・(レビュー参照)
狂気に満ちていながらクラシカルでメロディアス。
これは癖になる。
4. KILLERQUEEN ★★ (2003-06-28 21:32:00)
ロック界の名盤です。
5. karuha ★★ (2003-08-10 11:20:00)
凄まじき凶々しさと荘厳さに溢れ
その上に綿密に創りあげられた「異空間」が
広がります。
驚異的なブラストビートを堪能できる#2「Ye Entrancemperium」や
#5「The Loss and Curse of Reverence」といった暴虐的な曲に限らず
#8「The Wanderer」のような「佇まい」を感じさせる曲も良いです。
惜しむらくは・・・・音質の悪さでしょうか(各音のバランスが悪く感じてしまいます)。
9. カズチン ★★ (2003-11-27 00:25:00)
しかしCDに収録されているPVで、皇帝イーサーンの禍々しき姿を見て惚れました。
それからは普通に聴いてます。きっかけって大事ですね。
しかし本当に音質が悪いな、どのアルバムも音質に差があるのでツライ。