この曲を聴け!
THE OBSIDIAN CONSPIRACY (2010年)
MyPage

THE OBSIDIAN CONSPIRACY
モバイル向きページ 
解説 - THE OBSIDIAN CONSPIRACY
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. 火薬バカ一代 ★★ (2010-09-13 21:46:00)

メンバーのソロ活動やら病気療養やら色々あって、前作『THIS GOODLESS ENDEVOR』から5年の間が空いて発表された7thアルバム。(プロデュースはSOILWORKのピーター・ウィッチャーズが担当)
スラッシーな疾走感が薄まり、ミドル・テンポの楽曲中心で固められた作風は『THIS GOODLESS~』に比べるとややパンチに欠ける印象なれど、そうした地味めな仕上がりの本編に鮮烈な彩りを加えてくれるのが、ソロ活動を通じて一層の表現力を身につけたウォーレル・デイン(Vo)とジェフ・ルーミズ(G)の存在。
ドスの効いた曲調を突いて、突如ジェフの美しいGソロが噴出する②なんて、まるで全盛期のアレックス・スコルニックの如きだし、ミドル・チューン⑥⑦において、妖しく憂いに満ちたメロディを見事に歌い上げるウォーレルの堂々たる歌唱も、仮にNEVERMOREが解散してもソロ・シンガーとして十分食っていけそうな程の説得力を有している。
そうした両雄の凄味が如何なく発揮された、メランコリックなヘヴィ・バラード⑤、劇的且つダイナミックな曲構成が光る⑨、ツインGを始め、全パートが雪崩を打って畳み掛けてくるアルバム・タイトル・トラック⑩は、本編のハイライト言うべき名曲でしょう。
スピードが落ちた分、NEVERMOREの優れたメロディ・センスがよりクローズアップされた感のある1枚。




2. naosuke ★★ (2010-09-17 12:42:00)



3. naosuke ★★ (2010-09-17 13:31:00)

失礼しました。
本作は熟成されたカレーの如きアルバムですね。作って2~3日後のカレー。
作った直後のパンチの効いた味もいいですが、やはり全ての味が落ち着き深いコクのあるあの味は格別。
楽曲はどれも無駄な雑味を省きタイトにして印象的(キャッチー)。そして過去最高にバラエティーに富んでいるのに過去最高に統一感があるという相反する要素を同居させた貴重な作品だと思います。
そういった意味でも最高傑作と称していいのではないでしょうか。
私にとっては彼らの作品の中では唯一、曲を飛ばさずにアルバム通しで(アルバム単位で)楽しめる作品です。
過去の作品の多くはセカンドギタリストの手による楽曲が混ざってましたが、本作は全ての楽曲を主要メンバーのみでジックリと作った成果がまざまざと反映されているといった感じです。
Gtは、ソロ作の勢いをそのまま引き継ぐ過激なプレイで攻めるか!?という期待をあえて裏切るかのような緩急をつけた味わい深いソロで酔わせ、Voは、ソロ作を通過し更に成長した表現力でシンプルかつスローな楽曲にも耳を捕らえさせることに成功している。リズム隊は相変わらずセンス良くも堅実にまとめている。
そして、サウンドメイキングは前作と同じアンディスニープを採用しているにもかかわらず、Gサウンドが明らかに良くなっている(前作はやや粗かったが)。
というわけで全ての要素が最高レベル。
疾走曲が少ないことから第一印象こそ地味に感じるかもしれませんが、これこそ正にスルメ盤といったところか。いや、スルメ盤というほど地味でも複雑でもないな(苦笑)。
とにかく“このアルバムを聴け(複数回)!!"



4. cri0841 ★★★ (2011-02-06 21:44:01)

前作に比べると、全体的に地味な印象。彼らの音楽性を「ダークなスラッシュメタル」
とか評する事あるけど、今回はミドル主体のメランコリックなパワーメタル
ですよね。本来じっくり腰を据えて聴くべきバンドだと思うので、安心の完成度と思う。
ジェフ・ルーミズのギターは正に絶品と言わざるを得ない。これを気に入ったら、
是非とも彼のソロ作も聴いて頂きたい。至福の時間を約束しますよ!




5. hiromushi ★★ (2011-07-05 00:45:44)

「DEAD HEART~」がまったりでイマイチ・・・と思う自分としてはこの作品はかなり硬質でいいね。神経が疲れてる時は聴かないほうがいいような気もするけど。ギターが今まで以上に狂喜乱舞していてもの凄い事になっている。心地良い疲労感と達成感があるなあ・・・デスラッシュ好きにもおすすめ。  



6. ハルディン ★★ (2013-08-16 20:03:52)

会心作「This Godless Endeavor」から5年のインターバルを経ての7th。プロデューサーに元SOILWORKのピーター・ウィッチャーズを迎えての本作は、ややマイルドなサウンドプロダクションや全体的にバンドサウンドが後退してVoラインを中心に聴かせる場面が多く、これまでよりもモダンでメロウな雰囲気が支配的。その分スラッシーに尖った極悪ブルータリティはかなり控えめなので若干の物足りなさを感じるところもあるが、独特の浮遊感というか愁いを湛えた幽玄空間はOPETHにも通ずるものがあり、今までとはちょっと違った魅力が展開されているのは興味深いところだ。

しかしジェフ・ルーミス、ヴァン・ウィリアムスの2人が相次いで脱退し本作を最後にバンドは活動休止状態に・・・。ウォーレル曰く今は再結成SANCTUARYでの活動がメインということだそうだが、こちらもいつか復活してほしい。




7. 破天荒田中 ★★★ (2022-05-20 22:34:28)

曲が素晴らしい。サウンドも良いし、文句なし!


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示