こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
A
|
アメリカ
|
ギターヒーロー
|
テクニカル
|
ネオクラシカルメタル
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
ロックンロール
|
正統派
|
有名バンド
|
様式美
ALCATRAZZ
Disturbing the Peace
(1985年)
MERCY
ユーザー登録/再認証
MERCY
モバイル向きページ
Tweet
解説
- MERCY
外部リンク
"MERCY" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Alcatrazz - Mercy - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
VAST
★★★
(2002-11-13 17:51:26)
グラハムの本領発揮といったところでしょう。凄まじい唱法が聴ける。
凄まじいと言うよりも、本気で恐い。怒りと慟哭のシャウトの連射である。
しかし、これまたしっかりと作りこまれたサウンドだなぁ。
ヴァイが光るとグラハムも光るってことだね。逆もありだけどね。
2.
ENK
★★
(2003-05-13 17:07:45)
メロディも好きだけど、個人的にはこの独特の刻みのドラミングがいいんだよなー。もちグラハムの歌もイケてる!
3.
帝王序曲
★★★
(2004-08-20 19:15:06)
グラハム・ボネットのソウルフルなヴォーカルが素晴らしい。
スティーヴ・ヴァイのギターも雷の如く鬼気迫る。
二人の融合が生んだ、トリッキーながらもヘヴィな名曲。
4.
暗黒騎士MARS
★★
(2006-07-09 12:33:07)
少し変な歌メロが光るユニークな曲。タッピングをしているのにそう聴こえないギターソロが良い。
5.
ムッチー
★★
(2009-05-19 01:51:01)
ミドルテンポで、渋いギターリフでドシッと構えてます。ALCATRAZZでは珍しいタイプかな。
サビでタイトルを連呼するグラハムの熱い叫びは最高ですね!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache