こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
A
|
ギターヒーロー
|
ツインリード
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
ネオクラシカルメタル
|
パワーメタル
|
フォークメタル
|
プログレメタル
|
ポップ/キャッチー
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
中南米
|
有名バンド
|
様式美
ANGRA
Angels Cry
(1993年)
STREETS OF TOMORROW
ユーザー登録/再認証
STREETS OF TOMORROW
モバイル向きページ
Tweet
解説
- STREETS OF TOMORROW
外部リンク
"STREETS OF TOMORROW" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Angra - Streets Of Tomorrow - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
1343
★★
(2002-05-20 23:50:56)
聴いていると元気が出てくるメジャー展開の曲。間奏はいまいちかな。
2.
すりっぷのっと
★★
(2002-08-26 21:11:51)
イントロだけ聴いたら結構ヘヴィな曲だと思えます。実はメロディアスで哀愁漂う曲。
この曲はサビが特に素晴らしいと思います。私のツボを刺激する究極の泣きメロなんだな、素晴らしい。
3.
うさぎ的ベッテンコート
★★
(2002-12-07 06:37:13)
味わい深い曲なのね。
サビに入る瞬間なんかすごく良ぃ☆
なにげにギターソロがきもちぃ
4.
逆十字
★★★
(2003-03-16 21:26:03)
サビがほんといい。なんか青春を感じてしまうのは俺だけか!?
つらい時聴きたい曲です。
5.
wild-child
★★★
(2003-04-26 18:24:52)
サビのアンドレ・マトスのハイトーンボイスが印象に残ります。ちょっと感動的な曲。
6.
18代目
★★★
(2003-07-04 23:16:15)
評価低いけどこれはいいでしょ。
7. ずー
★★★
(2003-08-26 00:17:58)
これは元気が出る!俺の中では一番好き!あと元気が出る曲って言ったらHLLOWEENの“Power"とブラインドガーディアンの“Somewhere far beyond"かな~。この三つさえ聞けば怖いものなしでしょ!!泣きたいときにはストラトの“Forever"“A Drop In The Oceane"“Coming Home"“Mother Gaia"まじで泣ける!
8.
メタルのゆりかご
★★
(2003-08-27 20:02:20)
メジャーな曲調で非常に聴きやすいです。
9.
KIKOさとう
★★★
(2003-10-23 19:15:04)
これは~~~~!!!よすぎだろ!!??俺は・・この曲が大好きだ~~~!!Angels Cryの中で一番いい曲だ!!この曲があるからこそ名曲のCarry Onがすごく綺麗に聞こえる・・・こんなの思うのおれだけか・・・
10.
TDK
★★★
(2004-01-13 21:16:33)
地味にいい。
名盤と言われるものにはこういった曲が必ずありますね。
11.
メタラァ
★
(2004-03-05 15:34:58)
エドゥが歌うヴァージョンも聴いてみたい。なんとなくエドゥの方が合う気がするんだけど…。
それはまぁともかくとして、サビメロが好きです。
12.
gss
★★★
(2004-07-01 15:09:28)
KIKOさとうさんに賛成ー!
初めてANGRAを聞いたのは1stアルバムだったけど、それ以来ANGRAにはかなりはまってる。とくにこの曲はANGRAの中でも最高レベルだろ!GENTLE CHANGEと同じくもっと人気でてもいいよね。
13.
てぃか
★★★
(2004-07-13 10:44:38)
俺もこれ大好きだー。展開が好き。1st最強っす
14. 拳法
★★★
(2004-09-07 12:38:53)
聴くと元気が出てくる曲。
15.
ハウリング
★★★
(2004-11-08 18:43:40)
個人的にCARRY ONよりも好きです。
何でこんなに書き込み少ないんでしょうか?キコのギターソロも最高でしょ!!
16.
えみゅ
★★★
(2004-12-25 11:36:28)
イントロのヘビーなリフにびびって飛ばしたりしちゃダメです。
あれ?あの不穏な重さは一体どこへ?ってくらいサビが明るくてキャッチー
17.
ウドーン
★★
(2005-02-19 20:16:13)
イントロで「ん?なにかの間違いでMETALLICAの曲でも入っちまったのか!?(ありえん)」とか思いましたがANGRAでしたw
ANGELS CRYは本当に名曲ぞろいですね。
18.
nepenthes
★★
(2005-02-27 12:59:15)
良い曲ということに気付いた。突然きれて超名曲Evil Warningがすぐに始まる展開はかなりいいっすね!
19.
セキ
★★
(2005-06-08 21:28:55)
ヘヴィーな出だしだが、その後のリズミカルな展開が心地よい!
のびのびと歌い上げるマトスのVOも魅力的だが、個人的には二分後半から奏でられるギターのパートが好きですね
20.
ねここねこ
★★
(2005-06-21 19:35:56)
イントロと本編のギャップがハマる。
普通に聴いてるとアルバムの後の方の曲にになるけど飽きないなぁ。
21.
鎖々薙 夜梁
★★
(2006-02-09 01:13:22)
最初は飛ばしてたけれどよくよく聞いてみるとかなり良い曲だった。
よくあるよね、こういうことって。
サビメロの元気っぷりが◎。
個人的にこのアルバムの中で一番聞いているやもしれぬ。
22.
hiromushi
★
(2006-03-31 22:06:06)
部分的には好き。
23.
薬缶
★★
(2006-06-04 14:11:17)
ヘヴィでプログレチックなイントロで始まるが
サビは爽やかでキャッチーとなかなか面白い曲。
24.
殺戮の聖典
★★
(2006-07-18 01:09:45)
イントロでのヘヴィなギター・リフが印象的な正統的メタル・チューン。
ザクザクと刻まれるギターは疾走感抜群。
一転して明るくなるサビのメロディもなかなか。
25.
LASTRIDE
★★★
(2006-09-18 10:11:57)
ソロが最高でしょう
26.
ファットマン
★★★
(2006-10-12 06:09:37)
これもいいよね。
27.
テストメンタ
★★★
(2007-01-20 23:49:47)
ヘヴィなイントロ~中盤を越えてからの
パーッと視界が開けた感じのサビが爽快!
ギターソロもカッコいいし、歌詞も元気が出ます。
28.
ふふふひひ
★★★
(2007-03-01 18:30:09)
サビが爽やかでたまりませんな。
29. ブルプリン
★★★
(2007-03-05 23:21:01)
サビメロはアルバムの中でも屈指の出来では?
30.
動く指
★★★
(2007-12-14 18:39:16)
イントロはあまり好きではないが、他の部分が最高なので星3つ!
31.
†Ⅹ†
★★★
(2008-02-26 15:59:25)
かなり好きです!!爽快な気持ちになれます!!
32.
ルーカス
★★★
(2008-05-05 21:44:16)
明るいメロディアスな曲、
このアルバムでも特に好きです
最後らへんの盛り上がりが最高!
33.
北限のメタル野郎
★★
(2009-09-02 17:32:31)
最初はイントロのヘヴィなリフにびびったけど、聴いていくうちに悶絶。特にサビ。
34.
マスタア
★★★
(2012-04-03 13:37:28)
もっと評価されてもいいですねーー。
サビメロなかなかかっこいいです。
っていうかAメロがクラシックで聴いたことある気が…
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache