1991年11月に結成されたブラジル連邦共和国サンパウロ州サンパウロ市出身のヘヴィメタルバンド。
元ViperのヴォーカルAndre MatosとギターのRafael Bittencourtを中心に結成された。2000年にMatosらが脱退するも、Eduardo Falaschiが新ヴォーカルとして加入し新生“ANGRA”として、復活を遂げた。その後もメンバー交代を繰り返し、現在に至る。
彼らの音楽はいわゆるHelloweenから派生したジャーマン系のパワーメタルがベースとなっている。Matos在籍時期はクラシック音楽的なオーケストラサウンドを大胆に取り入れたスタイルであったが、Edu加入以降はさらにプログレッシブ・ロック色がより強調されるようになった。
また、母国の伝統スタイルを尊重したラテン音楽やジャズの要素など多く取り込むのも彼らの大きな特徴である。これはHelloweenに影響を受けたバンドとは大きく一線を画し、それは彼らの独自のスタイルとしてその後の南米産メロディックパワーメタルに大きな影響を与える事となった。
これまでに500万枚以上のアルバムを売り上げている。
Current members (リーダーはRafael Bittencourt)
Rafael Bittencourt – rhythm & lead guitar, backing vocals (1991–present), lead vocals (2012–present)
Kiko Loureiro – lead & rhythm guitar, keyboards, backing vocals (1993–present)
Felipe Andreoli – bass, keyboards, backing vocals (2001–present)
Fabio Lione - lead vocals (2012–present)
Bruno Valverde - drums (2014–present)
1. 29 ★★ (2001-09-04 08:45:00)
VIPERでアンドレ・マトスが示したクラシックとHMの理想的な融合に感銘を覚えていただけに、ここまでその方法ロンを高いレベルで実現してくれたのがうれしい誤算でした。“嵐が丘"のカバーがこんなにハマるHMバンドは他にないでしょう。よく言われるアンドレの高音で裏返る唄い方も、個性の一つと考えれば気にならないし。
この1stのインパクトがあまりに強かったためか、その後「HOLYLAND」「FIREWORKS」とブラジルならではの民族性を強調したエキゾチックなHMを提示しましたが、1st程の支持は得られなかったようです。個人的には3rdは非常に質の高いHMアルバムの名盤だと思います。“Lisbon"なんか名曲ですよ。決してクラシックっぽさだけが特徴のバンドじゃなかったです。
残念ながら分裂してしまいましたが、それぞれに頑張って欲しいですね。
蛇足ですが、ギタリストが例えばイングウェイのフレーズ借用すると「パクリ」と言われるのに、クラシックから引用しても「パクリ」じゃなくて融合とかって言われるのはどうしてなんでしょうね?
2. こ~いち (2001-09-04 21:04:00)
同時代の曲を(3小節以上だっけ?)借用しちゃうと違法性がある、要するにヤバイ感じがするので「パクリ」といわれてしまうのではないかと。クラッシックは著作権切れ(日本では50年?)しているため違法性はないので、「パクリ」と呼ぶのはちょっとおかしいという感じで。
4. JENESIS ★★ (2003-01-20 22:30:00)
6. white ★★ (2003-02-09 19:03:00)
かっこよすぎ!!
8. 白狐 ★★ (2003-07-03 08:14:00)
★こんなことかいてますが、ANGRAは好きです。日本人が好きそうなメロディなんか特に!!
18. RoSe ★★ (2003-11-05 20:41:00)
26. メタラァ ★★ (2004-03-02 10:28:00)
あれはホント便利ですよ、近くの店にない日本盤や輸入盤が手に入るので。輸入盤なんて、うちの近所では有名どころだけ、しかも日本盤が出てるやつしかないですから、これはホントに助かります。FALCONERというバンドの1stも輸入盤しか出ていないのでそこで買いました。(←宣伝)
それに、一部の作品に関しては試聴できるのもあります。これも相当助かります。曲のごく一部だけですが基本的にはボーナス曲を除いて全曲試聴できます。
ただ、世の中色々な国から出されるCDが多いですから、どの国のCDで試聴できるかわかりません。例えば、日本盤で試聴できなくてもドイツ盤では試聴できる、ということです。だから、自分が試聴したいCDはとりあえず全部チェックしてみてください。それでも試聴できないようであれば諦めて下さい。(笑)
あと、ついでに先程出たFALCONERというバンドの1stは試聴できる(ハズな)ので、宜しければまだ聴いたことがないのであれば、是非聴いて頂きたいな、と思います。(←勿論宣伝。好きなんです、FALCONER)
なんか長ったらしい文で読みづらいし、文章力ないんで分かりづらいとは思いますが、とにかく「HMVのホームページに行けば買えるぞ」というわけです。勿論他にも方法はあると思いますが、とりあえず、俺はHMVに満足してます。
なんかANGRAのページなのにHMV(とFALCONER)の宣伝になってしまいましたね。まぁ、いっか。
28. minato ★★ (2004-03-08 00:10:00)
楽しみです。生きる希望です。
29. dave rodgers ★★ (2004-03-31 21:42:00)
35. エストック ★★ (2004-04-15 12:01:00)
2, nova era
3, carry on
かなぁ。
37. 天照 ★★ (2004-05-06 16:01:00)
待ち遠しいなぁ~
70. カズチン ★★ (2004-11-08 18:57:00)
個人的には新譜は非常に気に入り書き込んでますが、
過去の名盤と讃えられた2枚のアルバムをこんな早く抜いていいのだろうか。
まぁ、それだけ自分も含めて皆さん新作にグッときたってことでしょうがないか。
それにCARRY ONとNOVA ERAはまだまだ抜かれることは無いだろうし...
77. ペレストロイカ ★★ (2004-12-09 18:06:00)
SPREAD YOUR FIREと上位二曲のポイントの差が激しいですね…
3曲とも同じくらいいい曲だと思うんだけどなぁ…
85. ウシオ ★★ (2005-01-12 00:49:00)
89. ハウリング ★★ (2005-02-04 16:54:00)
96. メタリック ★★ (2005-02-18 22:28:00)
ちなみに自分はハンターズアンドプレイからアングラを聴きはじめました。今では全部聴いてますが、初めて聴いたときの衝撃が一番凄かったのはテンプルオブシャドーズでしたね。ですのでテンプルもお勧めです。
あと、伸太郎さんのおっしゃるとおり、ファイアワークスはギターアルバムとして楽しめますので、ギターが好きならファイアワークスもいいかと思います。
99. すなお ★★ (2005-02-24 00:48:00)
あと急にポイントが上がったのは多分トラブルで一回ポイントが減っていたからです。だから急に上がった、ではなく元に戻った、が正解です。そしてその間に伸びた分が急に増えたように感じるだけかと。トラベリングさんの肩を持つわけではないですけどね。確かに失礼な文章はやめていただきたいですし。でもメロメロ22さんの意見も、その2曲が正統に評価されていない、というところに、そんなにすごくないのに~、といった個人的な意見が含まれていたのでそれで怒りを買ったのではないでしょうか?点数は実際それだけ人気があるということですよ!
んで話は変わりますが、ANGRAの来日公演行く人ー!!!!ちなみに僕は渋谷の17日に行きます!!ただメタル友だちがいないのでひとりで・・・(泣)
110. 中曽根栄作 ★★ (2005-03-05 18:35:00)
これからもポイントは貯まり続けるでしょう、
串の数だけ。
122. ポール・ビッテンコート ★★ (2005-04-17 03:41:00)
メタル含め音楽に格差なんて無いですよね、ホント。
でもANGRAは“メロスピ"とか既に超越してしまってる感があるから当てはまらない気が…。
そう思いたい。
135. おのりん ★★ (2005-08-19 18:46:00)
138. ドゴスギア ★★ (2005-08-25 11:12:00)
X JAPANくらいのペースでよいです。
こないだのようにクオリティーの高いのを3~4年に一度でよいです。
ガッカリしたくないですから。
144. 1210mush ★★ (2005-10-13 21:52:00)
その謎を知りたいものだ。
152. 音楽のゆーた ★★ (2006-02-11 18:33:00)
ところでシングル「Evil Warning」に入ってる94'バージョンの各4曲、アルバム「Angels Cry」に入っている原曲と比べてみなさんはどちらの方が好きですか?
自分は原曲重視派なんですが、ふと「Evil Warining('94 Version)」を聞いたらタイトル名になってるだけあってこの曲はこっちの方がいいかも・・・って思ったり。。
(もちろん「Carry On」は原曲の方ですっ!)
159. WILK Ⅱ ★★ (2006-04-02 02:54:00)
ANGRAの次作はまた2nd路線で行ってくれんかな。
南米らしさを前面に出した個性的な音が聴きたいぞ。
180. ニューアイランド ★★ (2006-09-25 21:22:00)
190. 工場長 ★★ (2006-10-21 09:19:00)
メタルに希望が持てましたわ(笑)
193. ピュアメタラー ★★ (2006-10-30 21:18:00)
196. 枯林 (2006-11-09 15:52:00)
あと今作のキーを下げたボーカルの原因の一つにEDUが病気だったと知ってもっとショック
それが理由で脱退とかマジ勘弁してほしい
197. アメリフローラの95 ★★ (2007-02-03 02:50:00)
エドゥのノドの調子がどうなのかと心配してましたが杞憂でした。
「めちゃめちゃ歌えてるじゃんよ!」って思いました。
いや、昔を知らないので病気前との比較ができないのですが。
むしろ、ドラムがいくら何でも音デカすぎない?
という感じでそっちの方が気になりました。(場所のせいだったのか?)
それにしても、人気曲てんこ盛りのセットリストで驚きました。
「このツアー、DVDとかにしなくていいの?」といらんこと考えてしまうほどに(笑)
198. メタルン ★★ (2007-02-03 09:16:00)
個人的にはブラガのほうが好きなので期待はしてませんが、人気曲てんこ盛りなどと聞くと楽しみですね。
209. 山口 弘 ★★ (2007-02-28 17:26:00)
あと Angra は歌詞も好いんだ , 宗教ってのはろくなものじゃあないよ . 私が思っている割に言及している人って少ないけど .
221. だるまや ★★ (2007-08-28 18:54:00)
登録しておきました。
5曲目はちょっと毛色が違う、正統派な聴きやすい曲でいいですね。アンドレにしては珍しい。
224. ANGRA狂者 ★★ (2008-06-11 00:43:00)
ウィキ情報ですか?
多分パチだと思いますよ、他の言語じゃまだクレジットされてますし・・・・。
237. 悟 ★★ (2008-07-20 01:05:00)
ここでも、もう抜けたことになってますね。