こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
C
|
PEACEVILLE RECORDS
|
シンフォニック/シアトリカル
|
シンフォニック・ブラック
|
スラッシュメタル
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
ブラックメタル
|
ブリテン
|
メロディック
|
メロディックデス
|
叙情/哀愁
|
様式美
CRADLE OF FILTH
Cruelty and the Beast
(1998年)
DESIRE IN VIOLENT OVERTURE
ユーザー登録/再認証
DESIRE IN VIOLENT OVERTURE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- DESIRE IN VIOLENT OVERTURE
外部リンク
"DESIRE IN VIOLENT OVERTURE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Cradle Of Filth - Desire In Violent Overture - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
康介
★★★
(2002-09-23 21:28:38)
一気に聴かせてくれる疾走ナンバー。
メロディアック・ブラックデスとも言うべきか・・。
とにかく聴き易くカッコいい。
2.
メタラァ
★★
(2004-05-11 14:10:29)
リフにスラッシュっぽい部分があって格好良いですね!
まぁ、雰囲気は紛れもないCRADLE OF FILTHですけど。ダニの超絶デス・ヴォイスがあって、シンフォニックでドラマティックで…。
中間の女性の語りもドラマティックさに貢献している………でしょう。
3.
ファッカー
★★★
(2004-06-18 15:27:02)
…マジかっこいい。このアルバムの中では珍しく聴きやすい曲。
4.
POOYAN
★★★
(2005-01-02 05:34:53)
スラッシュ的なとこも好きだけど、途中のアイアンメイデン的なツインリードにやられた!確かにこのアルバムを聴いて初めに覚えられた曲ですね、これは。
5.
ルリヲ・フルチ
★★★
(2005-10-22 12:44:01)
アルバムの中ではかなりの疾走曲です(ボートラ除く)。
あの声が大丈夫という人は是非。
曲は様式美全開メタルです。カッコいいです。
6.
あらし
★★★
(2008-11-07 15:54:53)
COF入門にはピッタリなのではないだろうか。
高いレベルでの「COF」が体験出来るよい曲。
7.
ムッチー
★★★
(2009-05-16 10:33:01)
アルバムの中では短い曲だし、比較的分かりやすいほうだと思います。
疾走しまくってるし、とにかくカッコいいッス!
8.
hhheeeaaavvvyyy
★★★
(2009-05-26 14:47:32)
荘厳で美しい を極めた曲。
前曲(ってかあれは曲?w)の恐怖を引きずっている感じがします。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache