こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
C
|
PEACEVILLE RECORDS
|
シンフォニック/シアトリカル
|
シンフォニック・ブラック
|
スラッシュメタル
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
ブラックメタル
|
ブリテン
|
メロディック
|
メロディックデス
|
叙情/哀愁
|
様式美
CRADLE OF FILTH
Cruelty and the Beast
(1998年)
THE TWISTED NAILS OF FAITH
ユーザー登録/再認証
THE TWISTED NAILS OF FAITH
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THE TWISTED NAILS OF FAITH
外部リンク
"THE TWISTED NAILS OF FAITH" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Cradle Of Filth - The Twisted Nails Of Faith (with lyrics) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★
(2003-11-04 11:03:22)
若々しい頃のエリザベスと年老いてゆくエリザベス、両方の声色を使い分けるイングリドの語りを堪能したところで疾走が始まる、ドラマティックな楽曲です。曲の真ん中らへんの怒涛のドラムは聴き所ですね。
…ニコラスのドラムはフレーズ自体かなり格好良いのに、なんかミックスで損をしているといった印象です(DUSK AND HER EMBRACEではそんな事思わなかったんだけどなぁ)。もしかしてそれが原因でDIMMU BORGIRに行っちゃったのかな。あとイントロのキーははっきり言って怖いです。
2.
ダークマター
★★★
(2004-06-21 20:37:02)
メロディアスで聞きやすいと思ったがやはり怖い、、
Keyが、ダニヴォイスが、ドラムが、、
演奏力はどのバンドに比べても比にならないです、、
3.
POOYAN
★★★
(2005-07-04 19:15:56)
イントロが超魔界村みたいだが(笑)、その後はダークな世界が展開される。途中のドラムのブラストからリズムが変わるところと、後半のシンフォニックにフェ—ドアウトして行く様が好き。
4.
zilch
★★★
(2006-08-12 23:45:19)
XでHR/HMに入った自分が、洋楽で初めて買ったアルバムで一番好きな曲。
超高音Voに凄まじい疾走感、そしてドラマティックな展開。
総てが自分のツボに入った曲です。
ホラーっぽいところもいいです。
5. わああ
★★★
(2006-08-20 23:51:03)
イントロのkeyと女の声こわすぎwww
もういいわ~これはいいわ~
6. ヘアスプレー5本
★★
(2009-01-31 01:12:42)
他の曲でも書いたけど彼らは時にグルーブを感じさせてくれるブラックだと思ってます。
この曲だとアウトロ。シンセがミソですかね。
長い曲だってのにこのほんの数十秒のために何度も聴きましたよ。
COBはグルーヴィー!!
7.
ムッチー
★★
(2009-06-01 05:12:32)
ド頭の突き刺さるかのようなキーボードと冷淡な口調のセリフが怖ぇ(笑)。
バックのシンセもセンスがいいなぁ。
途中に入る女の人の声みたいのも効果的~。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache