こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
D
|
アメリカ
|
ギターヒーロー
|
グラムメタル/LAメタル
|
テクニカル
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
有名バンド
DOKKEN
Hell to Pay
(2004年)
ESCAPE
ユーザー登録/再認証
ESCAPE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ESCAPE
外部リンク
"ESCAPE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Dokken.- Escape. - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
kanyuuu
★
(2005-01-17 16:24:16)
渋いです。
ベースラインはシンプルだが
曲のムードを支える大事な
骨子になってます。
この曲が80年代にあってもそう違和感はない気がします。
もちろん「かつてのDOKKEN」ではないですが、
全盛期から20年弱、書きたい曲の趣味や
興味の対象の変化は当然かもしれないですね。
これはこれで良い曲です。
しかしジョン・レヴィンのソロワーク、
あきらかにリンチを意識してますね^^;
出だしから中盤にかけて「オッ!」って思っちゃいました。
後半は尻すぼみになっていきますが^^;
やっぱりドンの声にあのテイストのソロが
切り込んでくると嬉しい。
リンチ後に加入したギタリスト達がことごとく「あのギター」
を追いかけるのを聴くにつけ、
やっぱりDOKKENをイメージする時に強烈な印象を残す
リンチの偉大さを実感しました。
過去の呪縛から逃れられてないっていう見方も出来ますが^^;
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache