こ
の
曲
を
聴
け
!
70年代
|
80年代
|
90年代
|
H
|
カナダ
|
ドラマティック
|
ポップ/キャッチー
|
メロディアスハード
|
メロディック
|
ロックンロール
|
産業ロック
|
叙情/哀愁
|
正統派
HEART
Rock the House Live!
(1991年)
IF LOOKS COULD KILL
ユーザー登録/再認証
IF LOOKS COULD KILL
モバイル向きページ
Tweet
解説
- IF LOOKS COULD KILL
外部リンク
"IF LOOKS COULD KILL" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Heart - If Looks Could Kill - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ギターの国から2002.遺言
★★
(2004-11-16 22:37:18)
このライヴ・バージョンはもの凄いですよ!。
めちゃくちゃ速いです。恐ろしく速いです。オリジナルの比じゃないです(笑)。そしてそれがカッコいいんです。
アンのボーカルも息継ぎの関係もあってか、サビの部分が「You'd Be Lying On The Floor~」の後に「Yeah!」が入るというアレンジしてあるのですが、それがまためっちゃカッコいいんです!。惚れます。
疾走感抜群です!!!。
2.
ゴリャートキン
★★★
(2008-05-09 14:06:59)
スタジオ盤でのこの曲を聴いて魅せられた諸氏は、こちらのバージョンは絶対に聴かなくてはならない。
そして、スタジオ盤バージョンを聴いてこの曲を見くびってる諸氏にも絶対にこちらのバージョンを聴いてもらいたい!
カッコ良さが200%増しだから!!!
ハッキリ言ってこのライブアルバム自体は選曲その他の面で、自分にとってはオススメの一品とは言いがたいんだが、
この曲の真の姿を聴くためにも、持っていなくては駄目だ。
憂いと少しの皮肉と押し殺した微笑と隠した決意のようなものを発散しながら疾走する、最高にかっこいいバージョンだ。
人が「女性ロッカー」という言葉の響きに抱く、魅惑的なもの全てがここにはある。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache