こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
K
|
ゴシックメタル
|
スラッシュメタル
|
ドイツ
|
ドラマティック
|
叙情/哀愁
KREATOR
Violent Revolution
(2001年)
RECONQUERING THE THRONE
ユーザー登録/再認証
RECONQUERING THE THRONE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- RECONQUERING THE THRONE
外部リンク
"RECONQUERING THE THRONE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Kreator - Reconquering The Throne - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1. ジェリコ
★★★
(2002-11-08 16:39:49)
勢いがあり、ブルータルな感じがまた良い。ミレの歌も良い味出してる
2.
キャメル
★★
(2006-04-06 23:39:43)
アグレッシヴなスラッシュだが、同時にダークでメロディアスなところも。
緩急のつけ方の上手さが流石ベテラン。
3.
Blazing Blast
★★★
(2006-07-28 21:29:22)
曲としては、アルバムのトップに相応しい。
非常に演奏が安定しているだけでなく、
「COMA~」の頃のように曲構成も非常によく練られているので、飽きることもない。ゴシック路線を経て、更なる進化を見せ付けるKREATORらしい1曲。新加入のサミもいい仕事してます。
4. BLAZING BLAST
★★★
(2006-10-16 19:23:48)
「王座奪還」というタイトルどおり、
スラッシュメタルの帝王の座にKREATORは帰ってきた・・・。
5.
テストメンタ
★★★
(2007-07-02 07:58:24)
魅力的な曲名に名前負けしないぐらいのド迫力スラッシュチューン。
迷走気味な時期があったからこそ成し得たこの充実度。
6.
ICECLAD RAGE
★★★
(2007-07-02 17:58:06)
王座奪還!
7.
KREATION
★★★
(2008-02-18 23:37:57)
スラッシュ路線に回帰したKREATORの記念すべき最初の一曲。
アグレッシブでスラッシーでヘヴィで、ときにはメロディアスで、かつ適度にキャッチーで聴きやすいという贅沢なナンバー。
「王座奪還」の名に相応しい威厳と風格を備えた名曲。
8.
異様に今日は幼女親切DEATH
★★★
(2009-01-24 11:11:42)
格好いいですね~
ひたすら疾走じゃなくて展開が練られてますね
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache