こ
の
曲
を
聴
け
!
国内ミュージシャン
な
中森明菜
STOCK
(1988年)
1.
FAREWELL
(0)
2.
夢のふち
(0)
3.
CRYSTAL HEAVEN
(0)
4.
まだ充分じゃない
(0)
5.
FIRE STARTER
(0)
6.
NIGHTMARE 悪夢
(0)
7.
I WANNA CHANCE
(0)
8.
POISON LIPS
(0)
9.
処女伝説
(0)
10.
FOGGY RELATION
(0)
ユーザー登録/再認証
STOCK
モバイル向きページ
Tweet
解説
- STOCK
外部リンク
"STOCK" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
STOCKに登録されている10曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
FAREWELL
, 2.
夢のふち
, 3.
CRYSTAL HEAVEN
, 4.
まだ充分じゃない
, 5.
FIRE STARTER
, 6.
NIGHTMARE 悪夢
, 7.
I WANNA CHANCE
, 8.
POISON LIPS
, 9.
処女伝説
, 10.
FOGGY RELATION
コメント・評価
Recent 50 Comments
1. 名無し
★★★
(2018-12-30 04:09:49)
並のアイドルのアルバムは「シングル1~2曲をエサにして、あとは捨て曲」が当時の常。でもこの作品はシングル曲はゼロ。当時売れまくってた『難破船』も『AL-MAUJ(アルマージ)』も『TATTOO』も入っちゃいない。
でもこのアルバム聴いたときは、全曲の完成度の高さに鳥肌立ちましたよ。ソレもその筈、このアルバムはシングルカットされなかったシングル候補曲の集合体、だからタイトルも「ストック」。つまり全曲シングル級のクオリティ、裏ベスト盤状態。当時、中森明菜という巨大な才能に注がれていた膨大なコストとエネルギーってホント凄かったのね。
北島健二(FENCE OF DEFENSE) が編曲に多数関わって、作風は歴代随一のハード路線。バタ臭さ皆無のロック歌謡(歌謡ロック)の傑作。
ちなみに5ヶ月後の次作『Femme Fatale』はまたもシングル無し、作風はガラッと転換して洋楽ダンサンブル路線。この振り幅と何でも歌いきる能力が、後に井上陽水から「歌姫」の称号を賜る中森明菜の真骨頂。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache