こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
M
|
アメリカ
|
スラッシュメタル
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
叙情/哀愁
MACHINE HEAD
Burn My Eyes
(1994年)
OLD
ユーザー登録/再認証
OLD
モバイル向きページ
Tweet
解説
- OLD
外部リンク
"OLD" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Machine Head - Old - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ローランDEATH
★★★
(2003-08-17 16:56:30)
CHRIS KONTOSなる人物のドラム・センスにまず惹かれる。
そしてROBと、LOGAN MADERが繰り出す、ギター・リフのカッコよい事この上なく、孤高のインテリジェンスを感じさせる。
2.
GEORGE
★★★
(2003-09-23 16:22:26)
ヘヴィネスを前面に押し出したミドルの名曲。
歩きながらウォークマンで聴いてると心地良い。
3.
マンホール
★★
(2005-04-28 23:35:50)
ヘヴィだけどユニークなギターリフが非常にカッコイイ。
4.
あちょ~
★★★
(2005-09-16 04:13:33)
リフがカッコイイ!
5.
rymon
★★★
(2005-10-17 06:14:08)
DAVIDIANのあとにこれはもうやばい!
MACHINE HEADといえばこれも忘れられない
6.
湘南メタル
★★
(2006-03-09 22:21:50)
リフが印象に残るミドルナンバ-
嫌味も無くすんなり聴ける
7.
N男
★★★
(2009-04-18 21:52:47)
疾走曲もさることながら、こういうミドルナンバーもキラーチューンがそろってます。
これはDAVIDIANよりも好き。
8.
テストメンタ
★★★
(2010-05-08 23:52:10)
ドラムが良い仕事をしているヘヴィナンバー。
彼らのミドルテンポで一番輝いている。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache