こ
の
曲
を
聴
け
!
90年代
|
R
|
アメリカ
|
オルタナティブメタル/ニューメタル
|
ファンクメタル
RAGE AGAINST THE MACHINE
Evil Empire
(1996年)
PEOPLE OF THE SUN
ユーザー登録/再認証
PEOPLE OF THE SUN
モバイル向きページ
Tweet
解説
- PEOPLE OF THE SUN
外部リンク
"PEOPLE OF THE SUN" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Rage Against The Machine: People Of The Sun - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ら~しょん
★★
(2003-11-30 11:04:19)
短い曲ですが、99年のウッドストックではKnow your Enemyの序曲(?)としてメドレーで演奏されているのをテレビで見てから、すっかりお気に入りになってしまいました。97年フジロックでも一曲目に演奏してましたね。
2.
カイアスってどんなの?
★★
(2003-12-05 11:37:59)
2ndで一番好き。
3.
777
★★
(2004-03-08 18:48:36)
ミクスチャ-系で聞いてるのはレイジアゲインとレッチリとリンプだけなんだけど、1番好きなのはやっぱレイジアゲインかな。ミドルテンポでヘビィではないけど勢いがすごい!
4.
愛知金属
★★
(2004-06-29 21:11:28)
この変なギターリフはクセになる・・・!
弦をひっかいてこの音出してるんですよね。
5.
SUZU TOWNSED
★★★
(2004-08-31 09:38:22)
弦をひっかくギターリフがすきです。
雨の中フジロック・フェスティバルでこの曲を演奏していました。
6.
東京限定
★★
(2004-09-22 00:46:49)
トム・モレロの変体プレイ炸裂の曲。
短い曲なのに、聴いたあとには満腹。
7.
dave rodgers
★★★
(2005-07-11 09:31:20)
ハードでありつつもヒップ・ホップ、ファンクとの融合をさらに推進させた快作、でしょ。
8.
中曽根栄作
★★
(2005-10-13 18:52:11)
なんつってるか分からんがこのノリこそロックである。
かっこいい、ならそれでいいのだ。
9.
Laves
★★★
(2009-04-09 22:54:38)
曲は文句のつけようがない。
PVのザックはかっこよすぎる
10.
朱雲
★★
(2010-07-18 12:12:59)
Tom Morelloが変態と言われる所以がかいま見れる一曲。
ギターキッズにぜひ聴いてもらいたい曲ですね。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache