こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
90年代
|
その他(数字、漢字、記号など)
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
北欧
220VOLT
Eye to Eye
(1988年)
THE HARDER THEY COME
ユーザー登録/再認証
THE HARDER THEY COME
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THE HARDER THEY COME
外部リンク
"THE HARDER THEY COME" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
220VOLT - The harder they come @ Västerås konserthus 20151016 - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ふーじ
★★★
(2003-01-16 02:25:34)
この曲のイントロ、に何とも惹かれてどれだけ同じ系統のバンドを聴いたか・・・彼らは間違いなく本物でした。左右に振られるような感じと、間、が何とも言えません。
2.
m.c.A.K.
★★
(2003-01-16 11:10:40)
最近の激しいリフワークもいいけど、この曲のようなツインGを活かした“振り分け"のセンスの良さには感動しました。Gソロも構成美を感じさせます。
学生時代、バンドのレパートリーに入れていました。
3.
ライキチ
★★
(2005-03-15 23:06:47)
なんとも懐かしい雰囲気。生暖かい雰囲気。どこをどうとっても80年メタル。メロディアスでいい曲。
4.
殺戮の聖典
★★
(2006-05-28 10:16:29)
アルバムの冒頭を飾る、コンパクトながらも哀愁ある歌メロが魅力的なナンバー。
「オ~オ~オ~」と、ついサビを口ずさんでしまう。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache