こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
V
|
イタリア
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
様式美
VISION DIVINE
Stream of Consciousness
(2004年)
VERSIONS OF THE SAME
ユーザー登録/再認証
VERSIONS OF THE SAME
モバイル向きページ
Tweet
解説
- VERSIONS OF THE SAME
外部リンク
"VERSIONS OF THE SAME" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
VISION DIVINE - Versions Of The Same - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
アノニマス
★
(2005-04-01 11:15:48)
哀愁を感じさせるミディアムバラード。
ミケーレ・ルッピの歌唱が素晴らしい。
2.
ふく
★★
(2005-08-22 13:59:42)
う~む、盛り上がりそうで、イマイチ盛り上がりきらないところが惜しい。
Aメロはすごくいい感じです。
3.
Shizu
★★★
(2005-10-17 22:32:40)
このアルバムに入っているのが不思議に思えるほどのポップな1曲。が、鼻歌気分で一緒に歌っていると倒れます(笑)。こんな優しいけど平凡な曲も、ミケーレのヴォーカルで素晴らしい一品に。
4.
ライキチ
★★
(2005-11-26 21:49:02)
フェアウォーニングにも通じるような穏やかな感じのメロディアスハード。トミーハートが歌ってるようにも聴こえる。やっぱり所々でてくるハイトーンは涙腺直撃である。
5.
某
★★★
(2006-02-05 16:55:42)
気持ちいいハードロック風の曲。
このボーカルはこういうのを歌わせても映えるねぇ・・・
6.
メタラァ
★★★
(2006-07-25 14:06:28)
もうメロディアスとしか言いようがないです!!こういう爽やかなミドル・テンポの曲は、ミケール・ルッピの声の持ち味を活かすのに最適です!
2番のAメロで早口で歌う箇所が大好きです!!
ライヴDVDでは、この曲を楽しそうに歌う彼の顔が印象的です。
7.
ファットマン
★★
(2006-10-11 05:28:21)
何か普通っぽく聞こえる。悪くはない。
8.
ニューアイランド
★★★
(2007-03-05 15:51:07)
アルバムの中では最も判りやすく聞きやすい曲だと思う。
シンプルだけど良い曲だ。
9.
レゴラス
★★★
(2007-07-20 21:06:52)
凄く明るい曲。
思わず局長に合わせて体を動かしたくなります。
イントロのギター良い!!
10.
ミンティァ
★★★
(2008-07-25 00:11:49)
ミケーレが伸び伸び歌えている感じで好きです。
このアルバムはバラード、ミドル、疾走曲の全てにおいて捨て曲がないですね!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache