こ
の
曲
を
聴
け
!
T
|
ドラマティック
|
ネオクラシカルメタル
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
北欧
THUNDERSTONE
Thunderstone
(2002年)
LET THE DEMONS FREE
ユーザー登録/再認証
LET THE DEMONS FREE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- LET THE DEMONS FREE
外部リンク
"LET THE DEMONS FREE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Thunderstone : Let the Demons Free - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
こたろう
★★
(2002-06-26 17:12:30)
アルバムの疾走オープニング曲でなかなか良い曲。曲調がどことなく同国のDREAMTALEに似ているような気がする。
2.
KUZU
★
(2002-07-23 00:05:14)
オープニングTuneで、良いメロディーとサビでかなり頑張っているVoが印象的。そう言えば、やはりSTORATOの疾走Tuneに近い感じがしますね、インギーほどクラシカルさを前面に押し出してるわけでもなくて、北欧方面独特の、マイナー調でもどこか躁なメロディー、良い曲と思います。
3.
ぁゃゃ
★★★
(2002-12-02 16:20:30)
keyがもろイェンスしていてGOOD。
4.
赤ちん
★
(2002-12-02 22:32:50)
なかなかの佳曲。
5.
ソナタ
★★
(2003-06-21 12:01:19)
なかなか良い!
6.
SADA
★★
(2003-08-07 01:56:04)
良
7.
ふく
★★★
(2004-02-17 02:27:10)
すごい!一聴してひっくり返りました。
ANGRAのCARRY ON以来長らくこんな衝撃受けたことありませんでした。
それなのにいまいち評価が低い・・(THUNDERSTONEの曲の中で一応トップではあるが・・)
ちょうど良い速度での疾走、キャッチーでドラマチックなメロディ、絶妙なギターとキーボード、どこをとっても最高です。
ニューアルバムの中にもこのレベルの曲を期待してましたが、期待しすぎでした(ニューアルバムもけっこう良いのですが、飛び抜けた曲はなかったという意味で)。
とにかくすばらしい!
8. T/
★★★
(2004-08-11 23:17:08)
普通にかっこいい曲。
Voは中音域って感じだが、なかなかいいと思う。
サビ最後の LET THE DEMONS FREE がいいね~
9.
RB26
★★★
(2004-11-04 11:49:08)
よくストラトに似てるって言われてるけど、メロディ以外はそこまで似てない気がする。楽曲全体的にギターが存在感を示しているためかストラトほどポップっぽさがない!個人的にはこっちの方が好きです!!
10.
bizzy
★
(2006-07-31 22:27:45)
イントロがEagle Fly Freeに激似な気がするんですが。
11.
もぎゃ
★★
(2010-04-26 21:34:31)
佳曲
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache