こ
の
曲
を
聴
け
!
F
|
ドラマティック
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
北欧
FALCONER
Chapters From a Vale Forlorn
(2002年)
FOR LIFE AND LIBERTY
ユーザー登録/再認証
FOR LIFE AND LIBERTY
モバイル向きページ
Tweet
解説
- FOR LIFE AND LIBERTY
外部リンク
"FOR LIFE AND LIBERTY" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Falconer - For Life and Liberty - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
こたろう
★★
(2002-05-08 17:07:42)
男臭いヴォーカルが非常にカッコいい!
2.
充
★★★
(2002-12-29 14:33:30)
サビにいくところは何時聴いてもゾクゾクする!来たーっと大声で叫びたくなる曲です。
3.
雷月
★★★
(2003-07-27 17:44:17)
high and high and higher!!!
俺はこの曲にどれほど勇気をもらったことか・・・
4.
Kamiko
★★
(2003-09-16 01:12:01)
ううむ、やはり男気があふれ出るようだ。
胸毛が生えそうだ。
5.
メタラァ
★★
(2003-11-30 16:27:53)
ブリッジの最後の「Higher and higher and higher~!」ってとこはホントに格好良い!
サビメロもこのバンド独特な感じがして良い!
JETHRO TULLを意識した(とヴァイナーホールが言ってた気がする)リフも何かクセになるようで良いですね。
中間のスローなパートはマティアスの声が魅力倍増するところなので当然お気に入り!
6.
ふく
★★
(2004-10-25 15:01:06)
や~らな~い、や~らな~いよ~♪
と聞こえる。
7.
よいち
★★★
(2004-11-25 16:44:56)
ウホッ・・・
8.
チャイチャイ
★★★
(2009-08-05 23:25:14)
期待以上の名曲でした!!
熱い演奏陣(特にドラム)がテンション上げてくれます。
全体に漂う哀愁がいいね。
9.
もぎゃ
★★★
(2010-04-30 00:01:00)
名曲
10.
レリュー
★★★
(2011-02-26 01:22:36)
漢らしくて、哀愁があって勇気の湧く疾走曲。
ブリッジからサビは熱くならざるを得ない名曲
11.
ハルディン
★★★
(2012-11-18 22:47:51)
愁いを湛えたメロディを奏でる印象的なリフ、聴き手のテンションも燃え上がる激アツな疾走感、フォーキッシュな素朴さを聴かせる後半パートと聴かせどころの多さが魅力的。既に指摘の通りブリッジからコーラスへの展開は特にたまらないものがあります。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache