こ
の
曲
を
聴
け
!
F
|
ドラマティック
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
北欧
FALCONER
Falconer
(2001年)
UPON THE GRAVE OF GUILT
ユーザー登録/再認証
UPON THE GRAVE OF GUILT
モバイル向きページ
Tweet
解説
- UPON THE GRAVE OF GUILT
外部リンク
"UPON THE GRAVE OF GUILT" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Falconer 2001 (Falconer/01 Upon The Grave Of Guilt) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
パジャマ岡崎
★★★
(2002-08-14 20:33:11)
最近とても愛聴しています。勇壮且つメロディアスなトラッド・メタル。
2.
真・マツソガソ
★★★
(2002-10-14 13:28:50)
この曲すごくいいですね。あまり有名じゃないみたいだけど。イントロのドラムだけでノックアウトです。男らしいですね。
3.
長谷川友基
★★
(2003-02-06 17:58:54)
男気がイイ!!
純粋なカッコよさが味わえる。
4.
紅月ヒロ
★★★
(2003-04-26 11:05:39)
お、雄々しい……初めての感覚だ…。とにかくかっこいい!
5.
Kamiko
★★
(2003-09-16 01:09:54)
ううむ、やはり男である。
渋い・・。
6.
うんちょこれーと
★★
(2003-10-23 17:51:59)
漢メタルはあんま好きじゃないけどこれは好き
7.
メタラァ
★★★
(2003-11-10 16:06:39)
いやぁ、カッコええ!このVoホントに好きだわ。このVoが歌ってるだけで満足できる!さらに歌ってるメロディが良いとなれば最高でしょ!!ヴォーカリスト、マティアス・ブラードの声とメロディが見事なまでに融合していて堪らない哀愁を醸しだす!!
もうイントロからカッコ良さが止まらない!!リフもカッコいいし、中間のスローパートも良い!エンディングも只ならぬ哀愁があって良い!!
8.
len
★★★
(2004-04-02 00:32:36)
男気溢れる朗々とした歌いっぷりは見事です。
最後のサビの最後の音を延ばしているところなんかもう…。
静かに終わるのもいいんですけど、ジャン!っと決めて欲しくもあったり…。
9.
meteora
★★★
(2004-08-15 01:26:38)
この渋い声が大好き!疾走曲ではあるがとても味わい深い一曲。FALCONARの中で一番好きかな。トラッド風味というのか俺はこの手の曲に最近はまっている。
10.
インフレイマー
★★★
(2005-03-15 14:28:05)
ウォ~ウォ~♪ ウォウォウォウォ~♪
で男もとい漢泣きです笑
11.
テツヤ
★★
(2009-03-05 01:14:52)
このヴォーカルの声いいわぁー
サビが弱いのと終わり方がちょっと残念
12.
もぎゃ
★★★
(2010-05-22 15:05:02)
名曲
13.
ふく
★★
(2012-07-24 01:02:05)
漢ではあっても、むさ苦しくないから気持ちよく聴ける。
14.
ハルディン
★★★
(2013-02-08 19:52:45)
ヴァイキングっぽさの残る武骨なサウンドで疾走する、初っ端から強力な印象を与えるキラーチューン。マティアスの渋い歌いまわしに惚れ惚れ。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache