こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
F
|
テクニカル
|
プログレッシブロック
|
プログレッシヴ
|
プログレメタル
|
叙情/哀愁
FATES WARNING
Parallels
(1991年)
EYE TO EYE
ユーザー登録/再認証
EYE TO EYE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- EYE TO EYE
外部リンク
"EYE TO EYE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Fates Warning - Eye to Eye [official video] - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ライキチ
★★★
(2002-09-20 01:06:34)
隠れた名曲です。
とても繊細で一般人でもうけいられてもおかしくはない曲!
適度にポップで切ないメロディがとても魅力!
中間部のレイアルダーのハイトーンがかなりぐっときます!
クリップもなかなかだった。
クリーンギターが魅力。
変拍子はこのバンドではあたりまえだ!
2.
影の伝説
★★★
(2002-12-31 02:00:54)
日本での知名度の低さから、マニア向けバンドとおもわれがちだがこの曲なんかを聴けば決してそんなことはないと言い切れる。
3.
デルモンテ古呉
★
(2007-03-21 14:19:29)
イントロがね、悪魔様方の「嵐の予感」とソックリなんですよ。
そりゃもう、「あれ、聖飢魔IIを聴いてるんだっけ?」と想うくらい。
ちなみに「嵐の予感」は1990年で、コチラは1991年。
FWが悪魔の曲をパクッたのではなくて、共通のモトネタがあるんでしょうね。心あたりある方、教えてください。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache