こ
の
曲
を
聴
け
!
90年代
|
N
|
アメリカ
|
アメリカンロック
|
ギターヒーロー
|
テクニカル
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
NUNO BETTENCOURT
Guitar's Practicing Musicians Vol.2
TOO MUCH OF A GOOD THING(WHERE'S THE HOOK)
ユーザー登録/再認証
TOO MUCH OF A GOOD THING(WHERE'S THE HOOK)
モバイル向きページ
Tweet
解説
- TOO MUCH OF A GOOD THING(WHERE'S THE HOOK)
外部リンク
"TOO MUCH OF A GOOD THING(WHERE'S THE HOOK)" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Nuno Bettencourt - Too Much of a Good Thing (Where's the Hook) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
HARRY
★
(2003-12-22 18:06:19)
ギタリストのインストばかりを集めたオムニバスアルバム収録曲。NUNOのテクニカルサイドのプレイを聴かせてくれる。終盤は何故かIT('S A MONSTER)のソロを交えてクライマックスを迎える。
2.
T-MIRAGE
★
(2006-11-29 05:26:38)
これはレアですな。多すぎる最高の物(どこまでやるんだ?)という感じの皮肉めいたタイトルが何となくイイのだが中身は殆どヌーノのネタのリプレイ集みたいな感じ。つまりヌーノはどのようなプレイでもいつでも再現出来ることが解る。ひいてはアルバムに収録するプレイは全て自分で把握していて当然なのだ、そのレベルに達しているからこそアルバムに収録する価値がある、という事を暗に表している、とも言える。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache