こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
90年代
|
J
|
インスト
|
ギターヒーロー
|
シュラプネル
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
ネオクラシカルメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
様式美
JOEY TAFOLLA
Out of the Sun
(1987年)
ETERNITY'S END
ユーザー登録/再認証
ETERNITY'S END
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ETERNITY'S END
外部リンク
"ETERNITY'S END" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Joey Tafolla - Eternity's End - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ライキチ
★★★
(2003-06-01 23:16:14)
曲調はトニーマカパインを彷彿させます。この曲はネオクラインストの中でも名曲に入る曲です。
キーボードはトニーマカパインがはりきって弾いています。
ドラマティックな曲展開がかなりかっこいい。クオリティ高い。
2.
中曽根栄作
★★★
(2004-09-16 15:48:02)
カッコいい、とだけ書かせてもらう。
それ程カッコいい。
3.
暗黒騎士MARS
★★
(2005-11-16 04:58:45)
ベースソロがかっこいい。嫌いな人もいるけど。
4.
ICECLAD RAGE
★★★
(2007-05-03 22:21:46)
後半にウォーリー・ヴォスのベースソロが登場した時は驚いた。
まるで、リズム隊も前に出るべきだと言っているみたいだ。
5.
おにぎり坊主
★★★
(2007-07-21 23:34:02)
インストメタルで最高傑作ではいないでしょうか
6.
マーちゃん大豆
★★★
(2010-10-01 10:27:02)
ギターが歌ってるな〜。
中間部でのGとKeyのバトルもいいが、その後のベースソロがかなりカッコイイ!
7.
ANBICION 11
(2011-02-09 05:01:11)
1曲目に相応しいメロディアスな疾走曲。
程よい長さのKEYとGtのバトルもカッコいいが、まさに無限の宇宙を想わせるベースソロは、それだけで一つの曲のようで見事の一言。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache