こ
の
曲
を
聴
け
!
70年代
|
P
|
イタリア
|
テクニカル
|
プログレッシブロック
|
プログレッシヴ
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
PFM
COOK
ALTA LOMA FIVE TILL NINE
ユーザー登録/再認証
ALTA LOMA FIVE TILL NINE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ALTA LOMA FIVE TILL NINE
外部リンク
"ALTA LOMA FIVE TILL NINE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
PFM - Mr. 9 'till 5 and Alta Loma Five till Nine - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ギターの国から2002.遺言
★★★
(2005-02-11 17:12:36)
副題として「Including PFM's arrangement of Rossini's “WILLIAM TELL OVERTURE"」とあります。
これはこのライヴ盤で初めて世に出た曲で、どうやらアメリカのツアー中に作られた模様。
もう途轍もなく凄いですわ。こんな大作をツアー中に書き上げて、しかもライヴでのこの演奏!。ホントこの人たちは天才集団なんだな~と思います。各人のプレイはもちろんのこと、このバンドはアンサンブルが絶妙、且つ正確の極み。ピシッと決まる!。あなたにピッタリのお部屋お探しします、ってなもんですわ・・・(違うな)。
ゆったりしたジャジーな前半から、徐々に徐々に楽器と音数が殖えて行き、頂点に達して一旦穏やかになったと思いつつ、今度はスピードを上げて爆走しヴァイオリン・ソロへ・・・。そして待ってましたのウィリアム・テル序曲!!!。
ドガ~ン!。バタッ。悶絶死(笑)。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache