こ
の
曲
を
聴
け
!
70年代
|
T
|
テクニカル
|
ブリテン
|
ロックンロール
THREE MAN ARMY
Three Man Army Two
POLECAT WOMAN
ユーザー登録/再認証
POLECAT WOMAN
モバイル向きページ
Tweet
解説
- POLECAT WOMAN
外部リンク
"POLECAT WOMAN" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
THREE MAN ARMY \ - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
柴が2匹
★★
(2004-02-05 23:49:49)
70年代とは思えぬ重厚なガービッツのリフと途中でブリッジするニューマン
のドラムはかなりカッコ良いですよ。
2.
夢・マグナム・ナイト
★★
(2004-02-19 23:32:04)
このアルバムは基本的に、現代へヴィ・メタルのリフの礎になったといわれているが、この曲を聴いてもその片鱗は感じられる。
途中のドラムソロがなかなか時代だと思います。
3.
野崎
★★★
(2005-12-15 11:32:20)
ハードロック!
4.
キャメル
★★★
(2005-12-21 23:28:04)
リフで死んでしまう・・・
元祖ハード&ヘヴィ
5.
夢想家・I
★★★
(2013-02-14 00:55:08)
LED ZEPPELINの "移民の歌" あたりを彷彿とさせます、
骨太なリフと豪快なグルーヴもほぼ互角。
6.
火薬バカ一代
★★★
(2020-11-17 23:18:53)
豪快に刻まれるGリフに熱いシャウトといい、
HMのプロトタイプと呼びたくなるハード・ナンバー。
途中から曲の主導権を強引に奪うトニー・ニューマンの
派手なドラミングにも耳を奪われます。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache