こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
K
|
インスト
|
ギターヒーロー
|
テクニカル
|
ネオクラシカルメタル
|
フュージョン
|
中南米
KIKO LOUREIRO
No Gravity
(2004年)
ENFERMO
ユーザー登録/再認証
ENFERMO
モバイル向きページ
Tweet
解説
- ENFERMO
外部リンク
"ENFERMO" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Kiko Loureiro- Enfermo.wmv - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
カズチン
★★★
(2005-02-27 12:19:48)
1曲目からテクニカルなクラシカルフレーズ連発、メタルギター好きにはたまらない曲です。
といっても常に早弾きしっぱなしではなく分かりやすいメロディもあるんでとても聴きやすい。
でもこの曲単体で聴かない方が良いですね、2曲目に繋がるようにしてあるため、ANGRAの人気曲のように曲の終わりがメッチャ唐突。
2.
xyst
★★★
(2005-02-27 21:08:28)
終わり方意外はかなりいいと思う。もう少し、終わり方を工夫してくれるとナァ。。。(ANGRAの曲も)
3.
MAG.gt
★★★
(2005-03-01 11:27:07)
オープニングを飾るのにふさわしい曲ですね。シビれます
4.
猿葱
★★★
(2005-03-10 15:02:49)
アルバム一曲目のツカミとして
いきなりのギタープレイに満足できる☆
ANGRAの前作が気に入った人なら
すんなりハマることでしょうな…。
そしてまた、知らぬ間に2曲目へ…。
5.
ポール・ビッテンコート
★★★
(2005-04-13 13:15:12)
オープニングを飾る超絶ナンバー。
かなり弾きまくってます。
弾きまくってるんだけど、それが曲にすごく合ってます。
文句なし。
6.
メタリック
★★★
(2005-05-08 07:58:52)
これは素晴らしい。
ただ弾きまくるだけじゃなく、一つ一つのフレーズがメロディアスでカッコいい!
7.
WILK Ⅱ
★★★
(2005-11-15 00:54:28)
ANGRA直系のお約束チューン(笑)
でもやっぱカッコいいわ。
8.
暗黒騎士MARS
★★★
(2005-12-18 05:59:46)
何回も聴いたら星3つの曲と思い直した。かなり個性的で素晴らしいギタープレイ。
9.
mitu
★★★
(2006-01-19 08:20:49)
オープニングにこんな強烈な曲をもってくるとは ・ ・ ・ 。
ギターの存在感が強いのにくどくなくて、テクニカルなのにも
かかわらず余裕で弾きコナしてるし、ここまでくるともうある種
の爽快感がある。
そんなKIKOには星3つ!!!(笑)
10.
鉄
★★
(2009-03-24 22:59:16)
kikoは音がそこまですきではないが、ほんと超絶技巧派
すごい
11.
チャイチャイ
★★★
(2010-02-05 19:59:48)
始まりからして変態。
しかしこんなに難しいことしているのにちゃんとメロディで聴かせるところは聴かせてくるからすごい。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache