この曲を聴け!
H | エスニック | シンフォニック/シアトリカル | フォークメタル | ブラックメタル | ヴァイキング/ペイガン | 叙情/哀愁 | 北欧HARDINGROCK
最近の発言
解説
Grimen (PaganHorde)
Faens Marsj / Grimen (Usher-to-the-ETHER)
Den Bergtekne / Grimen (Usher-to-the-ETHER)
Fossegrimen / Grimen (Usher-to-the-ETHER)
Grimen (Usher-to-the-ETHER)
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
Grimen
やっと買えました(遅)。
私は特にIhsahnに思い入れもなく、フォークメタルファンとしてこのバンドを知ったので、そういう視点での感想になります。
myspaceで試聴できる曲は結構良かったのですが、アルバムトータルで聴くともうちょっとキラーチューンが欲しかったかな、という感じです。あと、フォークメタルファンとしてはもう少し民謡メロを増やして欲しかったですね。
StormやIsengardの方が民謡度は高いかも知れません。
もちろんクオリティは充分高いので買って損するということはないと思います。
PaganHorde ★★ (2007-09-22 10:25:00)
Faens Marsj / Grimen →YouTubeで試聴
メロだけ聴いてると、本当に村のお祭りみたいな雰囲気なんですが…そこにIhsahnの悪魔貴族的デスヴォイスが炸裂!!最後は悪魔笑いまでこなしてます。村祭りに悪魔が乱入、しかし楽しげな雰囲気に呑まれて一緒に踊ってる感じでしょうか(笑)。
解説を読むと、天界を追放されたルシファーが永遠の、神に見捨てられた地を往く際に、この曲を標にしていた…みたいなことが書かれてますが…あれ?(笑)しかし、これだけクサメロを乗っけながら、リフに妥協をしない作風はさすがIhsahnですね。
Usher-to-the-ETHER ★★★ (2007-08-29 10:49:24)
Den Bergtekne / Grimen →YouTubeで試聴
山の主に連れ去られた村娘の悲劇を、ダークなメタルサウンドとIhrielの可憐なヴォーカルによって表現した曲。フィドルの素朴な音色が、情景に民話的な要素を添えていて良い感じ。Ihrielのヴォーカルは村娘というには神秘的すぎる気もしますが、やっぱり良い声。
Usher-to-the-ETHER ★★★ (2007-08-29 10:48:13)
Fossegrimen / Grimen →YouTubeで試聴
ツーバス連打も含む激しいメタルサウンドの上で、フィドルとギターがクサメロ合戦を繰り広げてます(笑)。女性ヴォーカルとデス声のコントラスト、村の長老を思わせる語りも雰囲気出てますね。
解説によるとノルウェーの妖怪譚(?)がモチーフで、Fossegrimenはフィドルを操る超自然的存在で、滝の下に住み、フィドルを教える代わりに犠牲を求める…と言われているとか。こういうテーマを選ぶ事からも、作品でのフィドルの重要性が良く分かります。
Usher-to-the-ETHER ★★★ (2007-08-29 10:43:38)
Grimen
2007年発表の1stアルバム。
まさかIhsahnがこういう音楽性まで出来るとは…ほんと彼の多才さには恐れ入ります。
内容は、ノルウェーのトラッドを主にメタルを中心とした現代の音で解釈したと言えるもので、コンセプト的にはSatyr(SATYRICON)やFenriz(DARKTHRONE)等がやっていたSTORMに近いものがあるのかもしれませんね。ただ、ギターの荒さなどプリミティブ的な感覚すら想起するSTORMに比べると、こっちはフィドル奏者が正式メンバー(リーダー?)だったり、どこか後期PECCATUMにも通じる上品さが感じられたり、よりブラック色は希薄。
この作品の一番の特徴は、やはりGrimen氏のフィドルでしょうか。
ノルウェーの小さな村の収穫を祝う祭りで、村娘が投げたブーケを受け取った人は幸せになれる…みたいなストーリーが勝手に浮かんで
Usher-to-the-ETHER ★★★ (2007-08-29 10:39:00)
MyPage