この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | H | ツインリード | ドイツ | ドラマティック | パワーメタル | ポップ/キャッチー | メロスピ/クサメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンド
HELLOWEEN
曲ランキング
最近の発言
関連アーティスト
Helloween (53)
Walls of Jericho (128)
Judas (4)
Keeper of the Seven Keys, Part I (188)
Keeper of the Seven Keys, Part II (261)
Pink Bubbles Go Ape (105)
Chameleon (109)
Master of the Rings (171)
The Time of the Oath (195)
Better Than Raw (148)
Metal Jukebox (18)
The Dark Ride (161)
Rabbit Don't Come Easy (165)
Keeper of the Seven Keys: The Legacy (148)
Gambling With the Devil (88)
7 Sinners (44)
Straight out of Hell (43)
My God-Given Right (27)
Helloween (1)
Keepers Live (48)
The Best, The Rest, The Rare (16)
Keeper of the Seven Keys, Parts 1 & 2 (46)
High Live (36)
Pumpkin Box (8)
Treasure Chest (70)
Keeper of the Seven Keys: The Legacy: World Tour 2005/2006 (8)
Unarmed - Best of 25th Anniversary (24)
1989-05-30: Pumpkin Fly Free Tour '89: Tokyo, Japan (16)
As Long As I Fall (10)
Mrs.god (10)
Keepers of '87 (6)
Dr.stein (4)
Rocklife 1992 Long Version (4)
Iced Pumpkin (2)
Mr.torture (2)
Oslo Norway 93 (2)


解説
1984年にドイツのハンブルクで結成されたヘヴィメタルバンド。
現在のメロディック・パワー・メタル(メロスピ)のサウンドとイメージを作り上げ、このジャンルの先駆者として知られる。
バンド名は、当時メンバーだったIngo Schwichtenbergが映画『ハロウィン』からとったもの。
スペルをHalloweenではなくHelloweenにしたのは、メタルっぽくHell(地獄)を入れようとベーシストのMarkus Grosskopfが提案したからという。
当初ボーカルはギタリストのKai Hansen(結成者でリーダー的存在だった)であったが、その後Michael Kiskeの加入して『Keeper of the Seven Keys』シリーズ2作を発表し、世界的に高い評価を得るようになる。
Michael WeikathやKai Hansenらが作曲したパワーメタルサウンドに、Michael Kiskeによる声量豊かなハイトーンボーカルが乗るという、いわゆるメロディック・パワー・メタル(スピード・メタル)の基本とも言うべきサウンドをここで確立した。
しかし、一方でNoise Recordsとの醜悪な契約状態が内部の人間関係に歪みを生じされていく。1989年にはHansen(後任としてRoland Grapowが加入)、1993年にはKiskeがWeikathとの確執により相次いで脱退(両者とも現在は和解している)。同時に、統合失調症を抱えアルコールやドラッグにも染まって演奏できなくなったIngoも解雇し、結果的に彼を自殺にまで追い込んでしまう。
残されたバンドはヴォーカリストのAndi Deris、ドラマーのUlrich Kuschを加入させ、6thアルバム『Master of the Rings』を発表。バンドの本来の音楽性を取り戻し、復活を遂げる。
2000年に北米進出を狙って制作された9thアルバム『The Dark Ride』を発表。プロデューサー2人を起用し、弦楽器のダウンチューニングを採用して既存路線からの脱却を図り、混乱した制作になった。ここでもWeikathとRoland Grapowが対立、GrapowがKuschとサイドプロジェクト(Masterplan)を進めていることもWeikathの癪に障り、2人とも解雇される。後任としてギタリストSascha Gerstner、ドラマーMark Crossが加入。しかし、Markは病の治療のために即離脱し、残ったレコーディングは偶然休暇で近くにいたMotörheadのMikkey Deeに依頼して10thアルバム『Rabbit Don't Come Easy』(2003年)を発表。この作品から、Saschaと共にMarkus Grosskopf作曲の楽曲も本格的にアルバムに収録されるようになる。結局後任は2005年に正式加入したDaniel Löbleに落ち着き、この歴代最長のラインナップで現在に至る。
このような度重なるメンバー交代のため、デビュー以来のメンバーはギターのMichael WeikathとベースのMarkus Grosskopfだけである。
現メンバーではAndi Deris(一番多作)、Michael Weikath、Sascha Gerstner、Markus Grosskopfがそれぞれ作曲をしているが、他のメンバーと共作するのは基本的にAndi Derisだけである。
2015年までに世界で800万枚以上を売り上げている。

Current members (リーダーはMichael Weikath)
Andi Deris – lead vocals (1993–present)
Michael Weikath – lead guitar (1984–present)
Sascha Gerstner – guitar (2002–present)
Markus Grosskopf – bass (1984–present)
Daniel Löble – drums (2005–present)


外部リンク
"HELLOWEEN" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索

Future World
はろうぃんはろうぃん
HELLOWEEN OFFICIAL WEBSITE
Official Helloween Website
コメント・評価

Selected Comments
306. だるまや ★★ (2005-10-09 22:48:00)
アンディの声って基本的に変だから好き嫌い分かれるんだろうなぁ。
そんなことより、マイティさんの仰るとおり今作はウリ、ローランド脱退後のバンドの勝負作となるので期待大。新人ドラマーも楽しみです。
でも、守護神殿ってもともと2部作というより1つの作品として完結してたはずでは?
まぁ、1回聞けばそんなことどうでも良くなるぐらいの作品をHELLOWEENは作ってくれるんでしょう。新章でも何でもいいくらいの名作を。
→同意(0)
313. 車屋さん ★★ (2005-10-10 15:08:00)
>こけしやさん
>だるまやさん
下ネタ大好きな『車屋』です。俺もカブリ気味ですよ(笑)!!
因みに俺も荒れてないほうに書く事にします。
→同意(0)
322. 中曽根栄作 ★★ (2005-10-14 21:11:00)
タッカン3氏がどうやって発売一ヶ月前の新アルバムの音源を入手したのか。
それだけは吐いて欲しいね。
→同意(0)
324. ウシオ ★★ (2005-10-15 08:47:00)
タッカン3さんの他のアルバムのスレも結構早い日だから、単純に何かのダウンロードソフトでないのかな??そんなものがあるのならぜひ欲しいんだが…
→同意(0)


Recent 20 Comments

331. はろはろ ★★ (2005-10-16 01:05:00)
また踊らされてるん。
皆なんですぐ乗せられるんバカだなぁ。
騒ぎすぎ反応しすぎだよ。


332. だぶ ★★ (2005-10-16 01:52:00)
おれはボーナストラックなしじゃ全曲とは思わないな。


333. ico ★★ (2005-10-16 04:10:00)
本当に流れてるみたいだね。
すごい世の中になったもんだね。
まあ、最近は多いけど・・・
→同意(0)

334. ペレストロイカ ★★ (2005-10-16 21:54:00)
まあ、何にせよ、発売前の発言はどこでもタブーですね。
↓上の話とは関係ないが、笑った。
ttp://www.xametal.net/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=3&lid=526

→同意(0)
335. ヤング・ラジオ ★★ (2005-10-16 23:29:00)
どういった過程を経て音源を確保したのか、なんて事に僕は全く興味が無い。発売前に意見を書くのは、確かに一般常識内でも止めておいた方が良いとは思うけど。
僕は今まで、誰かの意見によってアルバムを買うのをやめた事は無い。例え全ての音源が聞けたとしても、その内容に関わらずそのバンドのファンなら僕はそのアルバムを出来るだけ新譜で購入してきた。それは、自分なりのアーティストに対する敬意の表現方法であったのかも知れない。その為、お金をドブに捨てるような行為をいっぱいしてきた。だけど、そのおかげで自分なりの作品を見極める力は、身につける事が出来たと思う。
雑誌で名盤とされる作品だけが、自分にとって名盤であるはずがない。「前作よりは・・・・・・」といったレヴューで、そのアーティストの全作品を聞いている人の意見と、その2作品しか聞いていない人の意見の重みは全く違うハズである。
なんか、悲し

…続き

336. ico ★★ (2005-10-17 01:31:00)
>せめて新譜も購入してもらいたい
そこら辺はご安心を。
p2pが発展しても商品の売り上げにさほど
影響はないという研究結果が上げっていますから。
それらを使う人は元々買わないから。たぶん。
俺も他人の意見で影響は受けないね。
評価悪くてもすごく好きなアーティストだと
良く聞こえちゃうもんだしね。大抵は。
→同意(0)

337. ウシオ ★★ (2005-10-17 01:40:00)
売り上げ云々というより気持ちの問題では?
どーでもいいがアルバム買うのがアホらしくなってきた。

→同意(0)

338. だるまや ★★ (2005-10-18 21:26:00)
新譜、自分はマーカスの曲にかなり期待をしてます。
今回の新譜作りに関してマーカスが「以前の守護神殿に匹敵するものを俺達には作れるはずだ!」と言い続けていたということにとても期待が持てます。とにかく、それほどに力を込めたマーカスの曲を聞いてみたいんです。
一応、話題の軌道修正も兼ねて新譜への期待を述べてみました。

→同意(0)

339. ラビットポポス ★★ (2005-10-19 12:14:00)
マーカスは良いよね。
なんか人柄が良さそうで。(写真とかライブの映像とか見ると)
彼にはずっとハロウィンに居てもらいたいな。
→同意(0)

340. ヴァイ ★★ (2005-10-19 17:19:00)
マーカスはPOWERのB面から爆発してきたよね。
それ以前もいい曲あるけど(シットアンドロブスターとかNO1のB面とか好き)
新譜はボートラ以外視聴したけど、
俺的にはかなりやばい気がする。
視聴だけで悶絶してしまった(笑
サシャが兎に比べてHELLOWEENになってるねぇ。
でもマーカスのってMyLife~とボートラしかないんだよね。
まぁHELLOWEENのボートラは本編よりもいい曲あるんで、
MyLife完全版とボートラに期待大ですね。
→同意(0)

341. ヂャーマン ★★ (2005-10-19 20:39:00)
確かにMyLife~は良いっすねー。
もし完全版でアンディのシャウトがなかったらもっと良いです。
マスター~タイム・オブあたりのアルバムほどのねちっこいクセがなくてすんなり聞ける曲だとおもいます。
個人的には新作がMyLife~みたいに守護神伝1&2タイプの"やさしい"曲で構成されていることを期待します。
ちなみに正直言ってアンディ加入後の何作か、特にタイム・オブ~はハードロック特有の重いサウンドとメタルのドラム(特にウリは音数が多いほうだったので)の組み合わせは格パートが混同して、音が悪い。アルバムの真ん中あたりから疲れて神経がとぎれてしまいます。
またアルバムの曲数が多いのもあって。正直なところハロウィンにはメタリカのパペッツみたいに曲をすくなくして、一曲一曲を大事にした(ハロウィンが完全にそうでないとは言えませんが)アルバムを出してほしいところっす。新
…続き

342. だぶ ★★ (2005-10-20 01:09:00)
試聴だけで悶絶、自分もです(笑 とりあえず捨て曲は…ない?
アンディになってからのアルバムの中で、圧倒的にトップクラスなのは間違いない。
Kepperの名前が良く似合うアルバムになってることは試聴だけで納得した(笑
サシャがこんな曲を作るとは意外だ。うれしいぞ(笑
でもここまでいいとなると、試聴聴かないで、発売日まで待てばよかった、とも思った…でも全部聴いちゃった(笑


343. だぶ ★★ (2005-10-20 01:10:00)
バーンさん、何が文句あったの?(笑


344. ドクトル・メタル ★★ (2005-10-20 20:35:00)
そういう発言を聞くと、"待つ楽しみ"が増えて尚良い…(微笑)。

→同意(0)

345. ジャーマンメタル ★★ (2005-10-24 17:53:00)
新譜1枚目はメロスピで2枚目はHRぽい感じかな
アンディHELLOWEEN最高の出来だと個人的に思った
よくわからんけどハロウィンの新譜置いときますね
vemallのサイトで全曲試聴できました


346. ヤング・ラジオ ★★ (2005-10-24 20:27:00)
僕も何曲かスポットで聞いたけど、新作の出来はかなり不安かな。このタイトルにしないといけない意味がどこにあるのか、正直分からないね。1stシングルもイマイチだったし、かなり不安である。

→同意(0)

347. ヴァイ ★★ (2005-10-25 00:40:00)
まぁ人それぞれだからしょうがないけど。
俺は新譜はまぎれもなく今のHELLOWEENの守護神伝だと思うけどな。
これが守護神伝3なら問題あるかもしれないけど、
新章なんだからいいんじゃないかな。
スポット聞いてもだめだったんなら、まるまる聞いてもだめだと思うよ。
ハッキリ言って今回のアルバムでだめなら、
今のHELLOWEENには何期待してもだめだと思んで、
これからのHELLOWEENは聞かないほうがいいんじゃないかな。
俺は今のHELLOWEENが好きで好きでたまらないんだよ。
新譜も視聴聞いただけで悶絶して、発売日が待ちきれなくて
今いてもたってもいられない状態なのよ。
ここはそういう奴らが集まるとこなんだしさ、
そこらへんお察しください。
→同意(0)

348. ico ★★ (2005-10-25 01:30:00)
俺も今のハロウィンのどこが悪いのか分からない・・・
マスター ~ ラビットまで全て最高だと思うんだけど。
しかも、今回の作品はだいぶ自信作だろうし
とても良い作品なのは間違いないような気がするし
なので今回の作品を聞いて駄目だと思ったんだったら
ハロウィンファンを卒業した方がいいと思うよ。
駄目だと思った人達の願うハロウィンの形にはもうならないと思うので。
→同意(0)

349. ふみひと ★★ (2005-10-25 17:37:00)
だまって期待。
質はいつも高いと思うよ~
なんだかんだでキラーチューンはどのアルバムでも数曲盛ってくれるし。
エドさんとかより全然カッコイイと思うしさ。

→同意(0)
350. ヤング・ラジオ ★★ (2005-10-25 23:34:00)
僕はアンディー加入後も好きだし、キスク在籍時も好きだし、カイがVo.の初期の頃も大好きである。
前作「ラビット~」が個人的に気に入らない理由の一つには、「ザ・ダーク・ライド」の作風を否定し、ロイをも否定したヴァイキーの考え方に大きな違和感を感じた事がある。僕は「ザ・ダーク・ライド」は、アンディ加入後では実は一番ハロウィンらしい作品であると感じている。楽曲の出来は良く、バラエティーさもあり、サウンドプロダクションもいい。バンドは、未来を見なければならないのである。
「ラビット~」はサウンドだけを見れば、「キーパー~」の作風に近い。しかし、肝心の楽曲が弱いのである。形から戻そうとする方法論には、個人的には賛成できない。
また新作から数曲をスポットで聞いただけだけど、何故このタイトルにしないといけないのか。その根拠が何処にあるのか......見つけにくい。
単に昔の頃に

…続き
| 発言: 1-50  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage