この曲を聴け! 

80年代 | 90年代 | C | アメリカ | アメリカンロック | ブルージー | ポップ/キャッチー | ロックンロール | 叙情/哀愁 | 有名バンド
CINDERELLA
Night Songs (1986年)
1. Night Songs (7)
2. Shake Me (54)
3. Nobody's Fool (38)
4. Nothin' for Nothin' (8)
5. Once Around the Ride (10)
6. Hell on Wheels (17)
7. Somebody Save Me (19)
8. In From the Outside (4)
9. Push, Push (4)
10. Back Home Again (9)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Night Songs" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている1曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Night Songs, 1. Shake Me, 1. Nobody's Fool, 1. Nothin' for Nothin', 1. Once Around the Ride, 1. Hell on Wheels, 1. Somebody Save Me, 1. In From the Outside, 1. Push, Push, 1. Back Home Again


コメント・評価

Selected Comments
1. クーカイ ★★ (2001-09-02 17:18:00)
こういうのって、たまに無性に聴きたくなるよね。
BON JOVIの弟分なんだけど、音的には似ていない。1曲目は"どことなくAC/DCっぽいな"という印象を受けるミディアムテンポの曲だったりする。まあ、ヴォーカリストが金切り声だからそんな風に感じただけかも知れんけど。
世間的には3曲目の「NOBODY'S FOOL」が有名なんじゃなかろうか。この曲は当時MTVにかじりついていた人間なら、誰でも一度以上聴いていると思う。
今聴いても古臭い感じはせず、楽しく聴ける。いいバンドだったよね。いろいろ言われていたけど。
→同意(0)
3. 1343 ★★ (2002-08-30 00:04:00)
86年発表の1st。
ヘヴィなタイトル曲(1曲目)でこけるが、それ以降は軽快なタテノリ・ロックソングが続く。
AEROSMITHの影響を色濃く感じる楽曲にAC/DCのブライアン・ジョンソンばりのダミ声ヴォーカルがのるが、これがうまくマッチしている。
2作目以降ブルーズ色が前面に出て渋みが増すが、今作は純なロックンロール作品だ。
84P
→同意(0)


Recent 20 Comments

4. m.c.A.K. ★★ (2002-10-16 16:39:00)
2ndも渋くて好きだけど、“SHAKE ME"“SOMEBODY SAVE ME"“NOBODY'S Fool"が入っているから、やっぱりこっちかな。この頃のHM/HRの隆盛って凄まじかったよね。「夜のヒットスタジオ」にも軒並みHM/HR系アーティストが出演してたし。ジェフ・ラバー(G)のおばあちゃん(日本人)がスタジオに駆けつけたりと(笑)平和な時代でした。
当時、彼らの真似して「ギター回し」を試みたものの、ギターヘッドを床に強打してしまいエライことに・・・(号泣)

→同意(0)

5. ローランDEATH ★★ (2003-06-01 00:15:00)
1986年作のこの1stが、彼等が最も輝いていたと思いますな。華々しいL.Aメタルが全盛の頃ともあり、大ヒットした作品。
リーダーであるVoのトム・キーファーのAC/DCを彷彿とさせる歌い声と、AEROSITHを彷彿とさせる「口もと」とステージ・アクションは、影響をモロに受けた確固たる証である。

→同意(0)

6. うにぶ ★★ (2003-09-21 23:30:00)
ボン・ジョヴィとの関連やバンド名から勝手に想像してた音楽性と実際の内容が違い、火傷しちゃいました(^^;
ナイト・レンジャーみたいな爽やかさを求めて聴いたら、いきなりかなりヘヴィなロッケンロール。熱いです。
真っ先にAC/DCを、次いで昔のエアロスミスを連想しましたが、やっぱり↑でも指摘されてますね。
たまに聴きたくなります。

→同意(0)

7. ヤング・ラジオ ★★ (2003-11-03 23:20:00)
実は2ndが一番好きではあるが、代表作となるとやはりこの1stになるからこの作品を選んでみた。とにかく熱い!このサウンドを例えるのは、すごく難しい。これはこのバンド独特のサウンドであると思うから、是非一度は聞いていただきたい。AC/DCよりはポップだし緩急もあるから、結構聞きやすい作品であると思う。ブリティッシュとまでいかないものの、この泣きの種類はLAメタル的ではなく、アメリカは東海岸のバンドの泣きである。シングル・カットされた③や⑦よりも④⑥⑨が個人的には好きである。若さがあったからこそ作れた作品ではあるが、これからバンドを始めようとしている人達には、是非サウンドにおける勢いのつけ方に注目していただきたい。

→同意(0)

8. MK-OVERDRIVE ★★★ (2003-11-30 02:22:00)
デビュー作。このバンド名それにBON JOVIの弟分なんて要らぬ情報のせいで、当時HMファンは見向きもしなかったと言われるけど、食わず嫌いはいかんなあ。兄貴分の何十倍もHMしてる、て言うかBON JOVIがあまりにもロックを感じさせないだけなのだが(根本的に音楽性が異なるということで悪口ではない)。オープニングのタイトル曲のみスローでヘヴィで妖しいけど、全体には疾走感溢れるナンバーが揃った、意外にも深夜に聴くには似合わないアルバムだったりする。

→同意(0)

9. HIGASHI ★★ (2003-12-20 01:54:00)
記念すべきデビュー作品。
意外と言っては失礼だけど、このアルバムは非常にチャートアクションも良く、第二のBONJOVIともてはやされた程インパクトを与えた出世作となった。
非常にポップな“Shake Me"、“Somebody Save Me"、哀愁漂う“Nobody's Fool"等彼らを代表する名曲が収録されている。個人的には2ndの方が好きだけど、初心者にはむしろこっちの方がとっつき易くてお奨めできるし、内容もハイクオリティである。
後続が上手くバトンをつなぐとムーブメントは盛り上がるという好例ではないでしょうかね。

→同意(0)

10. ロドリゲス ★★ (2004-01-16 17:47:00)
今見るとすごいジャケットだよね。骨太で良質な楽曲が多い名盤!!
→同意(0)
11. グレートJ ★★ (2004-01-17 22:26:00)
久しぶりに聴こうと思ってジャケットのメンバー写真を見たとたん、思わず吹き出してしまった。普通ではちょっと考えられないほど、メンバーの衣装がド派手だったからである。しかも、ヴォーカルのトム・キーファーはダンディ坂野の「ゲッツ!」のポーズである。「ゲッツ!」のルーツはトム・キーファーだったのだろうか。左端のジェフ・ラバーの体も変な具合によじれている。しかも口は半開きである。ただ、本人達はいたって真面目にやっているので、これ以上は言うまい。
しかし、楽曲は素晴らしい。バンド名やメンバーのルックスとはかなり印象が異なるパワフルなサウンドを聴かせてくれる。オープニングの「Night Songs」はかなりヘヴィでインパクトがあるし、「Shake Me」や「Somebody Save Me」のようなミドルテンポの力強い曲や「Hell On Wheels」のようなAC/DC張りのロックン・ロールの

…続き

12. yk ★★ (2004-02-16 22:49:00)
中学~高校時代、アメリカ系HRにハマってた頃、BON JOVIの延長線上のつもりで手を出したCinderella。このアルバム一曲目の怪しい雰囲気からして思いっきり音殺されました。BON JOVIとは全然違うが、そんなことはどうでもいい。JBJよ、こいつらを拾ってくれてありがとぉー!!とにかくTomの声が凄い。たまらん。あの地獄から響いてくるようなハイトーン唸りヴォイス!!!当時HRブームはお茶の間にまで浸透し、フツーのお嬢さん達でも気軽にBJやGNRなんか聴く感じだったけど、さすがにこのTomの声には共感してくれる友達がいなかった(笑)凄まじい声とは裏腹に(?)、どことなく哀愁漂うTomのたたずまいからして、次作でブルースに流れていったことに、非常に納得した記憶がある。最近、勝手に自分の中でCinderellaリバイバルが巻き起こっており、このページに辿り着きました。
→同意(0)

13. QBC ★★ (2004-12-20 03:37:00)
これも中々良いです。
2Ndでブルーズ色が入り、3Rdでブルーズ全開!
でも、1St~3RDまでは、すべて名作です。
そして、何故か4THが異常につまらなくなった。
楽曲悪すぎ。。。
このアルバムは、NOBODY'S Foolという
超名曲もありますね。
→同意(0)

14. LINX-ZX ★★ (2005-01-13 04:36:00)
私も自分の中で"CINDERELLA"リバイバルが巻き起こり、このページに辿り着きました。この"NIGHT SONGS"はとにかく最高のCDだと思います。高校時代の文化祭で"SOMEBODY SAVE ME"をコピー演奏しましたが、聞いても、弾いても縦ノリの最高の曲でした。このアルバムのおかげで、私は"HM"の虜となりました。TOMの捻り出す地獄のシャウト・ヴォイスに魅了されてしまいました。また、くるくる回る竿もの(ギター&ベース)アクションも当時はスゴ技として、人気を加速させる一因にもなりましたね。確か、このアルバムのリリース後に、当時のベストテン(司会:久米宏の時)に、特別ゲストとして出演してましたよね。HMとしての重厚感があるのにも関わらず、かなり普遍的に浸透していったこのアルバム、一生、聴いていることでしょう。今聴いても、古さは、全く感じさせません。


15. おっじー ★★ (2005-04-29 13:42:00)
CDもLPもカセットも全部持ってる程、大好きでした!


16. アスホール ★★ (2006-04-07 18:53:00)
いいねw
ボンジョビよりロックンロールしいる。
すばらしい"Hard rock"バンドでしょう!

とにかく聴け!!!!
→同意(0)

17. 鉄鉢 ★★ (2006-09-11 22:00:00)
BON JOVIのプッシュで世に出たアメリカンHRバンド、CINDERELLA。
ジョンが肩入れするだけあって、その実力は本物。
コレはそんな彼らの、花も実もあるデビュー・アルバムです。(ジャケ写のド派手さと、中身の熱いサウンドのギャップがGOOD)
御機嫌なチューン「Shake Me」、哀愁のバラード「Nobody's Fool」、サビが印象的な「Somebody Save Me」等佳曲の揃った充実の内容。
時としてタテノリ的躍動感をも発揮する、起伏に富んだ骨太ロックン・ロールです。
2nd以後の味わい深~いブルーズ・ロック路線もイイんですけど・・・
彼らの魅力が一番輝いているのは(ストレートに分かりやすいという意味で)、やっぱりこの作品でしょう。

→同意(0)

18. りゅうぼう ★★ (2008-02-07 18:27:00)
トム、すげータラコ唇。でもいい声。
結構ハードな内容ですよね。


19. ロックの申し子 ★★ (2008-06-07 13:49:00)
典型的なLAメタルですね。
モトリークルーの1stと一緒に買っちゃったので、まさに「ウーム」ですね。
「シェイク・ミー」のようなキャッチー・チューンを聴くためだけでも素晴らしいなぁ。
MOTLEY CRUEや初期SKID ROWにも通じるワイルドさがありながらも
どこかキャッチーさがあるところは....。
→同意(0)

20. LAメタルこそ我が起源 ★★★ (2014-03-24 23:53:57)
ボンジョヴィの弟分的触れ込みやアイドル的イメージが先行し、誤解を多々受けたであろうバンドのひとつ。
その音楽性の正体は、ブルースに傾倒するトムが生み出す、少々マニアックなルーツミュージックだった。

しかしコレほど野蛮なサウンドを作るバンドも珍しい。間違いなく本物のピュアロックバンドである。
真骨頂は5曲目の【ONCE AROUND THE RIDE】。
スラッシュでもデスメタルでもないのに充分な程に狂気を滲ませる野性味溢れるワイルドサウンド。ホンモノにしか作り出せないモノだ。

このCINDERELLAの1stアルバムや、SKIDROWのアルバム〈SLAVE TO THE GRIND〉に共通する〈自然と湧き出る〉ワイルドさは、イギリスやヨーロッパのバンドには到底出せない味わい。

本当にいいバンドだ。
→同意(0)

21. 失恋船長 ★★ (2014-08-09 17:35:43)
全編に漲るハードな男臭さと渋み、そこに絶妙なキャッチネス感をまぶした1986年リリースの1st。ボン・ジョヴィに見出されデビューというような事だったと思いますが、こちらの方が断然に硬派でワイルドだし、アメリカンなブルージーさも滲み出ておりAC/DCのような重量感のあるタテノリも心地よく響き新人らしからぬ堂々としたサウンドを聴かせてくれます。CINDERELLAと言う女々しいイメージを抱かせるバンド名とは裏腹な小細工無用、力と力で勝負を掛けるメジャーリーグのような豪快さと爽快感にアメリカンな雰囲気を存分に味わいながら、なんも考えずに身を投げ出すのが一番のような音でしたね。

→同意(0)

22. 80年代(2016-03-25 13:11:39)
ギンギンだからポップにはならぬ ポップだからギンギンにはならぬといった思いをぶち壊したのがシンデレラだと言えよう。ギンギンかつポップなR&Rベースのハードロックで登場 shake meが全てを語ってくれます。
→同意(0)

23. Tamasa ★★★ (2020-08-18 20:11:28)
ボン・ジョビに見出された弟分というキャッチと、典型的なLAメタルのルックス。しかし音は真逆だった。Shake MeのPVを見て、また凄いの出て来たーと思ったものだ。重心の低い男臭い音と、何よりブライアン・ジョンソンかアクセル・ローズかというトム・キーファーの声が強烈。この顔でこの声出してんの?と不思議に感じた。

2nd以降急速にブルース色を強めて行くが、この1stはハードとポップのバランスが取れた名盤。②だけでなく、①、⑤、⑦もなかなか。名曲③はLAメタルを代表するハード・バラード。
ド派手と驚かれている衣装ですが、当時はこんなもん。むしろ、Cinderellaの見た目とShake MeのPVの雰囲気=LAメタルです。

→同意(0)
ページ上部に移動 | 発言: 1-23  

発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage