この曲を聴け! 

80年代 | 90年代 | S | ドイツ | パワーメタル | メロディック | 正統派
SCANNER
Hypertrace (1988年)
1. Warp 7 (10)
2. Terrion (6)
3. Locked Out (7)
4. Across the Universe (2)
5. R.M.U. (0)
6. Grapes of Fear (3)
7. Retaliation Positive (0)
8. Killing Fields (2)
9. Wizard Force (1)
Galactos (2)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Hypertrace" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている3曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Warp 7, 1. Terrion, 1. Locked Out, 1. Across the Universe, 2. R.M.U., 2. Grapes of Fear, 3. Retaliation Positive, 3. Killing Fields, 3. Wizard Force, 3. Galactos


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. 山田 洋介 ★★ (2001-09-09 17:23:00)
マイナー系のジャーマンメタル(やや正統派)バンドの中でも、個人的には最も掘り出しものであった内の一枚。・・・・HMが好きなら絶対買うべし。聴かないと損するよ。2・3曲目辺りはこの手の有名バンドのアルバムでもなかなか出会うことの少ない名曲。これは1ST、2NDのターミナル・アースも好盤。プリース・ハロウィン等好きなら特にお勧め。1STは歌も上手い!!・・・この人今何やってんだろう・・・。(1STだけで脱退)3RD以降はつまらないが、今も頑張っているバンドです。


2. SHADOWLORD ★★ (2004-11-01 22:00:00)
「KEEPER~」のHELLOWEEN好きは必聴でしょう!!
特に「WARP 7」「TERRION」は感動モノ!!B級丸出しのジャケに引くかも知れませんが、だまされたと思って、聴いてみて下さい。
ジャーマン・メタル史上に残る名盤!!!
→同意(0)

3. キヨ ★★ (2005-01-30 20:53:00)
かなり良質の“漢"メロディック“スピード"メタルッ!“"としたのは、マジにスピーディーに感じられるので。
キャッチーでありながらも飽きさせぬ曲の詰まったこの作品は、クサメタラー一聴の価値、有りますよー!?と言える。捨て曲、殆ど無し。
いやー、ホントノれるわ・・!ヒロイックな感じを醸しつつも、無駄に明るくない辺り、個人的にツボです。
→同意(0)

4. メタラコP ★★ (2010-04-07 18:12:00)
ジャーマン・メタルらしいクサメロと疾走の音楽性。質の高いソング・ライティングは、「B級」の呼び名がもったいないほどだと思う。様式美の要素がやや抑えられているので、仰々しいメロスピが苦手な正統派ファンや、パワーメタル好きにもアピールする魅力があると思います。
曲が本当に粒ぞろいでバランスが良いですね。メタルらしい攻撃性も最後まで途切れず、非常に良質なアルバムだと思います。僕はかなり愛聴しています。
→同意(0)

5. 失恋船長 ★★ (2011-03-25 09:05:10)
HELLOWEEN+RUNNING WILDな硬質のパワーメタルサウンドが身上のバンドの1st
親しみ易いメロディと適度な疾走感とヘヴィネスさが魅力です
典型的なジャーマンサウンドよりはマイルドな仕上がりを見せていますが、
でも無骨さがジャーマンしています
北欧産程の甘さはないがメロディに拘ったアレンジとキャッチーなメロディとスピーディーさが
程よくブレンドされ先人達の影響を滲ませ相乗効果を生んでいます
またコンセプトアルバムと言う側面もあり印象的なKEYのフレーズとSEも顔を覗かせアクセントとなっています。音質やアレンジも含め全般的にツメの甘さみたいなものを個人的には感じてしますのですが、それもジャーマンメロディックパワーメタルサウンドだろうみたいな気もします。媚を売らない正当性の強いHM/HRに興味のあるかたはお試しされです

→同意(0)
6. 火薬バカ一代 ★★ (2014-12-23 21:57:08)
弦楽器隊を中心に再編され、LION'S BREED改めSCANNERとして生まれ変わった5人組が、プロデューサーにELOYのフランク・ボーネマン、エンジニアはトミー・ニュートンという布陣でレコーディング作業を行い、'88年にNOISE RECORDSから発表したデビュー作。(ラルフ・シーパースもゲストVoとして③に参加)
疾走感溢れるリズムに、劇的にハモる2本のGがメロディックに絡み、微妙な実力のシンガー(カイ・ハンセン以上/マイケル・キスク未満)が線の細いハイトーンをその上に乗せる・・・という音楽性は、所謂「ジャーマン・メタル」の王道スタイル。ただ、HELLOWEENブレイク以前からキャリアを積み重ねて来たバンドゆえ、どちらかと言えばJUDAS PRIESTやACCEPTといったオーセンティックなメタル軍団から影響の方が、より顕著に表れているかな?
「さぁ皆さんご一緒に」系

…続き
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage