この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | L | ギターヒーロー | グラムメタル/LAメタル | テクニカル | プログレメタル | 叙情/哀愁 | 正統派 | 日本 | 有名バンド
LOUDNESS
THE SUN WILL RISE AGAIN (2014年)
解説 2014年6月4日、ユニバーサルミュージックよりリリースされた26thアルバム。 2014年1月、バンドは所属事務所をソルブレッドからカタナミュージックへ移籍した。3月29日~4月2日に、アメリカのロックフェス『Monsters of Rock Cruise 2014に出演。4月には、日本のレコード会社を徳間ジャパンからユニバーサルミュージックへ移籍し、その第1弾として今作のリリースとなった。 リリース後も海外のフェスティバルにも積極的に参加し、2015年10月7日には、USミックス盤の『The Sun Will Rise Again-US MIX-』がリリースされた。こちらは、オリジナル発売より前の段階で、アメリカのレーベルと進めていた、アメリカ戦略の為の海外エンジニアによるミックス、マスタリング、そして曲順で、オリジナル未収録の「Rock Will Never Die」が収録されている。 Producer:LOUDNESS
外部リンク "THE SUN WILL RISE AGAIN" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている9曲を連続再生(曲順) - Youtube VIDEO
1. Nourishment of the Mind , 2. Got to be Strong , 2. Never Ending Fire , 3. The Metal Man , 4. Mortality , 5. The Best , 6. The Sun Will Rise Again , 6. Rock You Wild , 7. Greatest Ever Heavy Metal , 8. Shout , 9. Not Alone
コメント・評価 Recent 20 Comments 1. 銘菓ひよこ ★★ (2014-06-04 03:28:40) 近年のLOUDNESSの作品を聴いて、これならアメリカで需要があるよ、とのことで、再度世界進出を 視野に入れて作られたこの作品、当初、アメリカ側からは、80年代のようなモノ、具体的には THUNDER IN THE EASTの続編を作ってくれ、との要望が有ったらしいが、いやいや、今のLOUDNESS は違うねん、HeavyなのもLOUDNESSなんよ、と、一歩も譲歩せずに作られただけあって、近年の作品の カラーそのままですね。ポップな曲といえば、過去にはCRAZY SAMURAIとかMETAL MADとか、分かり易い 曲が有ったわけですが、今作には、そこまでポップな曲は入ってません。 あくまで基本は近年のLOUDNESSの作風を継承しヘヴィで、そこに、ほんのりと、ちょっとしたポップさ、 ちょこっと分かり易いメロディが乗る、って感じかな。キラーチュ …続き 2. anthea ★★ (2014-06-13 14:22:40) 銘菓ひよこさんのレビューに同意。 期待したほどキャッチーではなかった・・頑固だな高崎は(笑) →同意(0) 3. 帰ってきたクーカイ ★★ (2014-08-03 17:19:50) それで、UNISONICの2ndと比較するのもアレなんですが、なんの期待も持たずに聴いたら、予想を遥に超えて格好良かったのが本作。 とは言え、私はこのバンドの熱心なファンではないので、'80年代の代表作と、二井原さん復帰後のアルバムを数枚持っているだけなのですが。そんな私でも、近年のテイストと昔の雰囲気を、上手くまとめたなと感心しました。高崎さんのギターが、狂気を孕んで弾き倒されているのには痺れましたね。素直に、「おぉ。格好良いな」と。 なかなかの良盤です。私は好きです。 →同意(0) 4. Arsenal / Gunners ★ (2015-12-26 12:32:33) 今年発売されたUS-MIXを購入 う~んいつものLOUDNESSですね・・・ →同意(0) 5. 失恋船長 ★★ (2017-11-23 17:14:28) 撃魂霊刀というサブタイトルは4枚目の『撃剣霊化』からでアートワークの旭日旗は『THUNDER IN THE EAST』からと、随分と過去の財産にしがみついた印象を持たせる今作、今までも原点回帰をアナウンスするアルバムをリリースしてきましたが、ここまで露骨なのは初めてで、随分な集金作業をしてきたなぁと思ったのが個人的な感想(音楽性はモダンなままなのに過去のノスタルジーを渇望しているファンには気の毒なほど、そそられる手法)。当然、後ろ向き過ぎる活動には興味を持てないので完全スルーを決めていたのですが、未開封の新品を500円以下で手に入れるチャンスがリリースして間もない頃に訪れたので購入、ネガティブなイメージは視聴意欲を刺激しなかったのですが、概ね当時の彼らのスタイルを踏襲。 わりとキャッチーなリフワークや往年のイメージを刺激する楽曲も散りばめ、往年のファンの事を慮った面も感じさせつつ、 …続き
MyPage