この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | L | ギターヒーロー | グラムメタル/LAメタル | テクニカル | プログレメタル | 叙情/哀愁 | 正統派 | 日本 | 有名バンド
LOUDNESS
Live-Loud-Alive: Loudness in Tokyo (1983年)
1-1. Opening Theme (Mars, the Bringer of War) (0)
1-2. In the Mirror (0)
1-3. Road Racer (0)
1-4. I Was the Sun (7)
1-5. Fly Away (4)
1-6. Black Wall (0)
1-7. Tusk of Jaguar / Drum Solo (0)
1-8. Mr. Yesman (0)
2-1. Exploder / Heavenward (9)
2-2. Loudness (0)
2-3. Sleepless Night (0)
2-4. Speed (0)
2-5. Shinkiro (A Mirage) (0)
2-6. Burning Love / Ending Theme (Theme of Loudness II) (0)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Live-Loud-Alive: Loudness in Tokyo" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている7曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Opening Theme (Mars, the Bringer of War), 1. In the Mirror, 1. Road Racer, 2. I Was the Sun, 3. Fly Away, 3. Black Wall, 4. Tusk of Jaguar / Drum Solo, 4. Mr. Yesman, 4. Exploder / Heavenward, 4. Loudness, 4. Sleepless Night, 5. Speed, 6. Shinkiro (A Mirage), 7. Burning Love / Ending Theme (Theme of Loudness II)


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. 松戸帆船 ★★ (2005-08-22 11:47:00)
初期(1st~3rd)ラウドネスの集大成のようなライヴアルバム。
「Road Racer」も入っているし、これはこれでありだと思います。

→同意(0)
2. cozy_ima ★★ (2006-07-02 22:00:00)
まず、私以前にこのアルバム評が1票であることに
驚きを隠せない。
ラウドネスが、我々日本人の大いなる誇りであることは
言うまでもないが、なぜ彼らが日本のバンドで、そして
日本のヘヴィメタルの中でも凄かったかといえば、
それは、日本のミュージシャンで始めて、リフ主体の
楽曲にメロディを載せたことだ。
この手法は、それまで、どの日本のアーティストも実践できて
いなかったことであり、また日本人の音楽感性からして、
それはできないものと思われていた。
すなわち、日本人の作る音楽は、全てコードストローク
にしかメロディを載せれないのが実態であった。
そういう意味では、このサイトで評価の高い、
SOLDIER OF FORTUNEはむしろ、歌謡曲的な方向性に
なったように感じる。
ボーカルこそ、本場の外人ミュー

…続き

3. 正直者 ★★★ (2018-08-07 16:16:44)
撃剣霊化のレコーディングとヨーロッパツアーを終えて凱旋帰国後すぐに行われたライブを製品化。
海外でも確かな感触を掴んだバンドは、ものすごい手ごたえと熱気が籠ったライブになっている。
とくに音の良くないスタジオ盤を遥かにしのぐ迫力、手直しが少ない熱狂のライブ盤。高い演奏技術があるが故の完成度の高さに圧倒されます。

惜しいのは魔界典章からのナンバーとシングルが中心で、2ndから一曲もチョイスされていないのが残念ちゃん。

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage