この曲を聴け! 

90年代 | E | テクニカル | ドラマティック | プログレッシヴ | メロスピ/クサメタル | メロディック | 叙情/哀愁 | 正統派 | 様式美
ELEGY
Labyrinth of Dreams (1992年)
1. The Grand Change (5)
2. I'm No Fool (16)
3. Take My Love (1)
4. All Systems Go (4)
5. Trouble in Paradise (2)
6. Over and Out (8)
7. Labyrinth of Dreams (3)
8. Mass Hysteria (2)
9. Powergames (8)
10. The Guiding Light (17)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Labyrinth of Dreams" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている1曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. The Grand Change, 1. I'm No Fool, 1. Take My Love, 1. All Systems Go, 1. Trouble in Paradise, 1. Over and Out, 1. Labyrinth of Dreams, 1. Mass Hysteria, 1. Powergames, 1. The Guiding Light


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. 29 ★★ (2001-11-18 04:29:00)
彼らの記念すべき1st。
QUEENSRYCHEタイプとも言うべく、テクニカルでありつつ非常に魅力的なメロディを持ち合わせた正統派HMを聴かせてくれます。メインソングライターでもあるGのヘンク・V.D.ラーズは、一聴して彼とわかる不思議で特徴的なGフレーズを聴かせてくれますが、これとエドワード・ホーヴィンガの驚異的ハイトーンVoがこのバンドの個性になってました。
音の作りがやや軽いですが、今聴いても十分に魅力的なアルバムです。サビがキャッチーな曲が多いしね。

→同意(0)

2. すりっぷのっと ★★ (2002-08-11 18:08:00)
1stアルバムでいきなりコレですか???素晴らしいですね~。
⑨⑩の超名曲オーラス2連発がたまらなく好きです。めちゃくちゃカッコイイですよ。
他にも②「I'M NO FOOL」①「THE GRAND CHANGE」なんかは名曲。彼ら独特の音楽性を持ってます。
それにしてもあの超絶ハイトーンヴォイスは凄いね。絶対マネできん!!!
★★★

→同意(0)

3. B4 ★★ (2002-08-12 23:00:00)
音質なんかは今聞くとガサついて聞こえるし
ヴォーカルが不安定でしたが
デビュー作にして「Elegy」独特の雰囲気を醸し出しています。
サビのメロディは今後の活動を期待させるのに十分なものでした。
→同意(0)

4. クロノ ★★ (2003-01-16 00:27:00)
テクニカルでメロディアスなギターはELEGY独特ですね!ボーカルのエドワードの声も高いですね。「I'M NO FOOL」「THE GUIDING LIGHT」が初期の名曲!
→同意(0)

5. うにぶ ★★ (2003-04-04 01:09:00)
オランダのメタル・バンドの1stアルバムです。このころはヴォーカルがハイ・トーンなこともあってQUEENSRYCHEと比較されたりしますが、ネオ・クラシカル的なテクニカル・ギターと複雑な曲展開、ジャーマン・パワー・メタルっぽい曲調も組み合わさった音楽性は、やはり独自のものです。
今じゃネオクラ+プログレ・メタル+パワー・メタルみたいなバンドはごろごろいますが、レコーディングした'92年当時はけっこう斬新だったんじゃないでしょうか。
ところで元のアートワークが幻想的で美しいのに、なんで日本盤オリジナル・ジャケットはわざわざあんなつまらないものに???

→同意(0)

6. ヤング・ラジオ ★★ (2003-10-27 23:06:00)
1stにして彼らの最高傑作である。個々の楽曲の出来が良く最後まで緊張感を保てる力作である。ジャーマン・メタルが好きな人なら、間違いなく気に入るであろう作品である。4thあたりを推す人も多いが、個人的には絶対にこの1stである。最後の曲はもろハロウィン路線であるが、そんなことは気にしなくてもいい。当時は僕も結構ハマったアルバムである。

→同意(0)
7. メタラァ ★★ (2004-09-28 11:58:00)
ヴォーカリストとしてはエドワードよりもイアン・パリーの方が好きなんだけど、このアルバム以外で唯一持ってるイアン参加の「STATE OF MIND」よりはこっちの方が好きかも知れない。
音楽的にはプログレと薄味のネオクラと正統的メタルを掛け合わせたようなもので、そこに"ジェフ・テイト・タイプ"と形容されるハイトーン・ヴォーカルが乗っかる。そのヴォーカル、個人的には高音域では日本のAZRAELのヴォーカルに近い声質だなっていう印象を受けた。(AZRAELのアルバム、1枚も持ってないんだけどね…)声域は本当に高いね!
ヘンクのギターはスリリングで曲を盛り上げるのにしっかりと一役買ってる。
疾走感を求める向きにはそんなに向かないんじゃないか、と思うが、最後にはジャーマン・タイプの疾走曲がちゃんと(?)来る。どうせならもう1曲こういった疾走曲を2,3曲目辺りに置いておいてくれれば

…続き

8. いんぺりまるむすてぃーん ★★ (2005-06-28 14:18:00)
エレジーといえばイアンパリーというイメージがある今日この頃ですが、初代のボーカルもキスクなみのハイトーンでかなりよいと思いますが、やっぱりイアンパリーの作品の方が叙情的で好きではある。しかしファーストアルバムはヘンクが弾きまくってるいるしエレジーの中の作品では一番テクニカルかもしれない。なんとなくシュラプネル系の作品っぽい感じもする。ヘンクはオランダでは一番の名手だと思う。個性的である上センスが良い。


9. THRAX ★★ (2005-06-29 11:13:00)
個人的にはヴォーカルの不安定さとサビメロの弱さの為,どうも印象に残らない。
中途半端なプログレッシヴさ加減も聴いていて「?」だ。
シンフォニーXを一回りスケールダウンした感じとでも表現したらいいだろうか。
この手のジャンルが好きな人は押さえておいて損はないかもしれない。

→同意(0)

10. ドゴスギア ★★ (2005-07-09 00:29:00)
当時はもっとテンポの速い曲を期待していたので
気持ちの悪いギターフレーズのバンドとして私には記憶されましたが
しばらくして聴いてみるとクセになっていつの間にかよく聴くアルバムのひとつになっていました。

→同意(0)

11. 稲葉仔牛 ★★ (2007-02-08 22:50:00)
何だか幻想的なアートワークに惹かれ中古店にてジャケ買い。バンド名はチラッと聞いたことある程度で結構マイナーなんだという認識のもと、大して期待せずに聴いたらこれがまた素晴らしいではないか!ちょっと癖のあるギターと激烈ハイトーンなボーカルが私にもたらした感動はとても780円程度のものではなかった!
1,6の名曲の他も佳曲のオンパレード。但し、モロにハロウィンしてる10は若干蛇足気味に感じましたけど・・・
→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage