この曲を聴け!
80年代
|
90年代
|
H
|
スラッシュメタル
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
HEATHEN
最近の発言
A Fine Red Mist
/ Empire of the Blind
(火薬バカ一代)
Empire of the Blind
(火薬バカ一代)
Death by Hanging
/ Breaking the Silence
(失恋船長)
Open the Grave
/ Breaking the Silence
(うにぶ)
Open the Grave
/ Breaking the Silence
(てかぷりお)
Goblin's Blade
/ Breaking the Silence
(てかぷりお)
Breaking the Silence
(てかぷりお)
Breaking the Silence
(Arsenal / Gunners)
Breaking the Silence
(NOT)
Breaking the Silence
(よみ)
Breaking the Silence
(メタル伝道師)
Breaking the Silence
(ステラ)
Open the Grave
/ Breaking the Silence
(ICECLAD RAGE)
Open the Grave
/ Breaking the Silence
(メタル伝道師)
Goblin's Blade
/ Breaking the Silence
(メタル伝道師)
Death by Hanging
/ Breaking the Silence
(BLAZING BLAST)
Goblin's Blade
/ Breaking the Silence
(BLAZING BLAST)
Breaking the Silence
(Blazing Blast)
Breaking the Silence
(すりっぷのっと)
Open the Grave
/ Breaking the Silence
(すりっぷのっと)
MyPage
HEATHEN - 最近の発言
モバイル向きページ
Tweet
解説 - 最近の発言
→解説を作成・修正する
外部リンク
登録されている18曲を連続再生 - Youtube
新しいコメント・評価
(タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
A Fine Red Mist
/ Empire of the Blind
→YouTubeで試聴
アルバム後半を引き締めるインスト・ナンバー。
当初はインスト曲だと全く気付いていなかったのですが、
というのも2本のGが劇的且つメロディックに曲中を駆け巡って
Voの代わりを十分以上に果たしてくれているから。
クライマックスへ向かってぐいぐいテンションを高めていく
2本のGの絡みに聞き惚れます。
火薬バカ一代
★★★
(2020-10-13 23:47:40)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Empire of the Blind
復活作となった前作『THE EVOLUSION OF CHAOS』から実に10年のブランクを経て、'20年に発表されたHEATHENの最新アルバム。(通算4作目)
ここまで間が空いてしまったのは、バンドがのんべんだらりと食っちゃ寝していたから…なわけはなく、質量共に80年代を上回るツアーに忙殺されたのと、ジェフ・ハンネマンの急死により空席となったSLAYERのギタリストの座を急遽EXODUSのゲイリー・ホルトが埋めることとなり、その代わりに空席となってしまったEXODUSのギタリストの座をリー・アルタスが埋めるという、スラッシュ・メタル界隈の玉突き衝突的な人材交流の影響でアルバム作りに取り組む時間が作れなかったためだとか。
そうした事情ゆえ今回リーは曲作りにタッチしておらず、代わりに作曲を一手に担ったのは前作からバンドに参加したクラーゲン・ラム(G)。となると出来栄えに関して若干の不安を覚えなくもなかったわけですが、それも泣きのGを配したイントロから猛然と突撃に転じるOPナンバー①②の血沸き肉躍る流れを聴くまでの話。前作同様、本作においても、デヴィッド・ホワイトのデビュー作とは隔世の感を覚える見事な歌唱が堪能できるHEATHEN流バラード⑧や、疾走するツインGの劇的且つ濃密な絡みにグッとくる⑩等、クラーゲンはその作曲センスを立派に証明する優れた楽曲を提供してくれています。
敢えて指摘すると、全体を覆うダークな雰囲気と、前作“DYYING SEASON”に匹敵するようなキメ曲が本編に見当たらないことが相俟って、起伏の乏しさが気にならなくもないかなと。まぁこんなん小姑スラッシャーによる「良く出来ているからこその粗探し」みたいなもんですよ。
火薬バカ一代
★★★
(2020-10-12 23:21:26)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Death by Hanging
/ Breaking the Silence
→YouTubeで試聴
他のベイエリア勢と比べるとかなりメロディアスなサウンドが売りだった
欧州的なダークな設えもこのバンドの魅力
アイデア豊富なギターコンビも多彩なリズムプレイも魅力的
歌い込めるタイプのシンガーも他のスラッシュ勢と違う
この欧州的なフレーズは今
考えるとギターのリー・アルタスのアイデアなのかもしれない
もっと注目され広く認知されるべきバンドですよ
失恋船長
★★★
(2019-04-29 22:12:49)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Open the Grave
/ Breaking the Silence
→YouTubeで試聴
典型的スラッシュかと思って油断して聴いていると、途中でガラリと雰囲気が変わり、その後の多様な展開がいちいちかっこよくて手に汗握って大興奮という感じ。
ギター・ソロも痺れます。
うにぶ
★★
(2017-12-30 20:36:44)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Open the Grave
/ Breaking the Silence
→YouTubeで試聴
凶悪な空気をだすリフに思わず惹きつけられる
構成も凝っていて聴きごたえがあります
てかぷりお
★★★
(2015-05-26 18:34:37)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Goblin's Blade
/ Breaking the Silence
→YouTubeで試聴
殺傷力の高いリフに流れるようなギターソロがさいこー
これはキラーチューンだ HEATHENがどういうバンドかよく表した曲です
てかぷりお
★★★
(2015-05-26 18:28:20)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Breaking the Silence
87年発表1stアルバム
便宜的にスラッシュメタルバンドとして紹介されることの多いHEATHENですが、彼らの魅力はそのスラッシュメタルにはあまり見られない、正統派メタル的なメロディックさを備えているところ!
リフはバリバリゴリゴリと太っい音で破壊力のある刻みを展開、ソロとかではメロディアスなツインリードをドヤ顔で披露し、こちらも思わずニヤリ
確かにメロディックなスラッシュメタルをやっているだけにVoの貧弱さが気になり少し勿体ないけど、オンチってわけじゃないから許してやってくれ
あーこんなスラッシュメタルもあるんだという発見のあった一枚でした スラッシュメタルが苦手な人でも楽しめる聴きやすいスラッシュメタルだと思います おすすめ!
てかぷりお
★★★
(2015-05-26 18:01:23)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Breaking the Silence
1曲1曲は単調長で、音もVoも悪いですが、バラエティに富んでいると思います。
Arsenal / Gunners
(2011-11-22 20:31:51)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Breaking the Silence
本作の発表当時は、スラッシュメタルではなく、Helloweenと比較されていました。
(その頃は、パワーメタルとスラッシュメタルの境界も曖昧でしたが。)
確か、カイ・ハンセンもインタヴューでHeathenに言及していた覚えがあります。
2ndは典型的なベイエリア・クランチ・スタイルに移行し、現在のExodusに通じる
サウンドになっていますが、本作は劇的パワーメタルと呼んだ方がよいでしょう。
ヴォーカルは、カイ・ハンセンがo.k.な人なら大丈夫なはず。
スラッシャーにもパワメタファンにも聴いてほしい隠れた名盤。
NOT
★★
(2009-11-10 22:29:00)
Breaking the Silence
アグレッシヴでスピーディーな曲もあればWorld's End Astronのようなアコースティックな名曲もあったりで、
この幅の広さ、懐の深さは、Metallicaでいえば「Ride the Lightning」に相当するのではないかと思います。
名盤です。
よみ
★★
(2008-06-16 19:40:00)
Breaking the Silence
音質やボーカルの歌唱という点では断然次作の方がいいが複雑さが増した2ndの楽曲より個人的にはシンプルな本作の楽曲の方が好き。
よくやり玉に挙げられるボーカルの歌唱力だが自分としては味があってなかなか悪くないと思う。
スピードメタル寄りのスラッシュで80年代スラッシュ独特のかっこよさがある名盤。
メタル伝道師
★★
(2007-08-08 19:20:00)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Breaking the Silence
ギターのテク面と音質面のリアルさにこだわりが見られる、無骨極まりないメタルアルバム。
でも、ヴォーカルのクセが強いせいか、バリバリスラッシュの割に人間くさくて妙に面白い。
苦手な人は苦手なんだろうけど、立派なバンドの「顔」だなぁと強く思います。
ステラ
★★
(2007-07-14 12:56:00)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Open the Grave
/ Breaking the Silence
→YouTubeで試聴
7分22秒という長い曲。スラッシーに疾走するだけでなく、
アコギを用いるなど「聴かせる」術を心得ている頼もしい1曲。
ICECLAD RAGE
★★★
(2007-05-27 13:19:00)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Open the Grave
/ Breaking the Silence
→YouTubeで試聴
アルバムの中で一番ヘヴィな曲ではないだろうか、テンポチェンジ
してから後半の弾きまくりのギターソロ(特に6分あたり)が最高すぎる、名曲。
メタル伝道師
★★★
(2006-11-28 00:07:34)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Goblin's Blade
/ Breaking the Silence
→YouTubeで試聴
メインとなるギターリフがかっこいい、メロディアスなギターソロもいい。
メタル伝道師
★★
(2006-11-28 00:02:38)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Death by Hanging
/ Breaking the Silence
→YouTubeで試聴
アルバムのトップを飾る1曲。
初っ端から、ただ突っ走るだけではない"HEATHENらしさ"が爆発。
BLAZING BLAST
★★★
(2006-09-23 00:02:04)
Goblin's Blade
/ Breaking the Silence
→YouTubeで試聴
流麗なギターソロを導入しながらも、疾走感溢れる1曲。
テンポダウンをしないので、最初から最後まで通して聴けます。
BLAZING BLAST
★★★
(2006-09-22 23:54:06)
Breaking the Silence
他のスラッシュの名作と比べると日陰な印象が強い1987年発表の1st。
ここではデヴィッド・ゴドフレイのVoが不評なようですが、個人的にはそれほど気にはなりません。
僕は2ndを先に聴きましたが、衝撃度に関して言うと本作の方が断然上です。
当時の作品にありがちだったイマイチな音質と合わさって、サウンドのカッコよさも倍です。
EXODUSのようにリフで押し捲るのではなく、あくまで楽曲を「聴かせる」アルバム。
時にアグレッシヴに、時にメロディアスに楽曲を彩るリー・アルタスとダグ・ピアシーのギターワークに注目(タイトル曲は名曲!)。
すりっぷのっとさんも言うように、スラッシュファンなら一聴の価値はあります。
知る人ぞ知る、隠れた名作。
Blazing Blast
★★
(2006-09-14 19:10:00)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Breaking the Silence
87年発表の1st。
皆さん仰るとおり楽曲の完成度は凄く高いです。80年代スラッシュのカッコよさが凝縮されてるかのような。
それとVoのヘタさが問題視されてるようですが自分はこのVo結構好きです。別に違和感なく聴けます。
スラッシュファンなら是非聴いておきたい一品。
★★★★
すりっぷのっと
★★
(2006-09-01 02:49:00)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Open the Grave
/ Breaking the Silence
→YouTubeで試聴
どこかで聴いたようなリフが何度か炸裂するけど、この曲は確かに素晴らしい。
一度聴けば満足感が満たされるかのような力を持ってますね、★3つ!!
すりっぷのっと
★★★
(2006-08-31 14:45:43)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
this frame prevents back forward cache