この曲を聴け!
最近の発言
Count down (失恋船長)
Never Surrender / Some Asupects of the Moment (シェパード)
Standing with Shout / Roll over (ZIMMY358)
The Shadow of a Shade / Roll over (ZIMMY358)
FLYING HIGHER / Wolf (Arsenal / Gunners)
Impression / Some Asupects of the Moment (赤ワインは飽きがこない)
Ray-na / Some Asupects of the Moment (GYPSY SHOJI)
HRART BEAT / Wolf (失恋船長)
LET'S GET TO FIRE / Wolf (失恋船長)
Catch Your Mind / Wolf (失恋船長)
Stay Close Tonight / Roll over (失恋船長)
Cry of Silence / Roll over (失恋船長)
Gettin'high Through the Night / Roll over (失恋船長)
Standing with Shout / Roll over (失恋船長)
Bule Flyer / Roll over (失恋船長)
Realize / Roll over (失恋船長)
Anyplace / Roll over (失恋船長)
The Shadow of a Shade / Roll over (失恋船長)
The Shadow of a Shade / Roll over (火薬バカ一代)
Stay Close Tonight / Roll over (火薬バカ一代)


MyPage

WOLF - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Count down

ライブ会場で限定配布したウルフ幻のシングル。勿論CD化などありません。
この一曲のみです。いやー遂に手元に音源がきましたね。この出会いは感動ですよ。
関勝美、山波孝至のリズム隊が最後に残した音源というのも激レアですが、メロウなミドルナンバーというのも美味しい。
そろそろ、インディーズ界に残した2枚のアルバムを再発して欲しいねぇ。勿論、この曲をボートラでね。

失恋船長 ★★★ (2023-02-09 00:30:39)


Never Surrender / Some Asupects of the Moment
アルバム3枚すべて聴いたが、この曲が一番好き。
サビがかっこ良すぎる。

シェパード ★★★ (2015-12-26 14:33:56)


Standing with Shout / Roll over
当時、数少ない正統派メタルの雄としてWOLFの存在は嬉しかったなぁ。。(メジャーなバンドは皆音楽性が変わってきた時期でした)

この曲を初めて聴いた時に、ガッツポーズをしたことは今でも忘れません(笑)

ギターもヴォーカルもそして楽曲も全てが完璧!!
ホント名曲です。。

カラオケに入れて欲しいなぁ(笑)

ZIMMY358 ★★★ (2015-06-25 00:47:09)


The Shadow of a Shade / Roll over
WOLFの曲を初めて聴いたのがこの曲でした。
イントロからやられました。。

理想的な様式美ナンバー。

ギターの黒木さんは、当時関西NO.1速弾きギタリストと呼ばれてました。

しかし、それ以上にヴォーカルの松本さんに衝撃を受けました。

DIOを彷彿させうるレンジの広さと音圧。。

ギターソロ後のシャウトが圧巻です。

ZIMMY358 ★★★ (2015-06-25 00:31:41)


FLYING HIGHER / Wolf
Flying HigherのPV(ビデオ)見まして、感動が蘇りました。
速いんだけど、サビやメロディに悲しみが入ってるところがいい。

こんなバンドもう現れないんでしょうね・・・・

Arsenal / Gunners ★★★ (2010-11-20 13:08:39)


Impression / Some Asupects of the Moment
カッコイイーメロディーですな
日本屈指なメタルのVOが歌ってるからなおさらですいいんですな

赤ワインは飽きがこない ★★★ (2009-12-19 03:15:53)


Ray-na / Some Asupects of the Moment
こんなキャッチーな曲もあるんだなと思いました
スピードナンバーも必要ですが、
こういった曲があると、一旦、
一息つけて最後までアルバムを聴けますな~

GYPSY SHOJI ★★ (2008-10-09 23:12:33)


HRART BEAT / Wolf
軽快なノリが心地よいシャッフル調の疾走ナンバー
こういったナンバーをサラリとやってくれるのが
彼らの懐の深さでしょう

失恋船長 ★★ (2008-07-09 18:20:09)


LET'S GET TO FIRE / Wolf
哀愁すら漂うパワフルなミドルナンバー
松本の歌うメロは魅力的だ

失恋船長 ★★ (2008-07-09 18:17:36)


Catch Your Mind / Wolf
メロディアスなミドルナンバー
躍動感溢れるリズム隊のプレイもカッコイイですね
フックに富んだメロディを歌う松本の歌唱は素晴らしい
扇情的なフレーズを奏でる黒木の泣きのギターも印象的ですね

失恋船長 ★★ (2008-07-09 18:15:38)


Stay Close Tonight / Roll over
松本の憂いを帯びた歌声を活かしたメロウなミドルナンバー
メタル然とした力強さを失っていないのが秀逸ですね
サビメロの美しさにほろっとさせられます
黒木が速いだけのギターリストではに事を知らしめるに充分なエモーショナルな泣きのギタープレイが堪能出来るのが聴き所か?
個人的には松本の唄に惹かれますね

失恋船長 ★★★ (2008-03-04 07:08:26)


Cry of Silence / Roll over
パワフルかつストレートな様式美ナンバー
泣きの疾走感がカッコイイです
楽曲に埋もれることの無い歌があるから様になっているのです
日本人云々で彼らが無視されているのなら残念です
是非とも聴いてもらいたいですね

失恋船長 ★★ (2008-03-04 07:04:04)


Gettin'high Through the Night / Roll over
ノリの良いグルーブ感のあるミドルナンバー
こういったナンバーをさらりとカッコよく決めてくれる彼らの演奏レベルの高さに唸らされます
松本の独特の節回しも様になっていてカッコイイですね

失恋船長 ★★★ (2008-03-04 07:01:00)


Standing with Shout / Roll over
パワフルかつメロディアスな様式美ナンバー
スリリングなインスト陣のプレイがカッコイイです
初期の臭いを残すギター弾きまくりの名曲ですね
確かに西川のベースラインは印象的ですね

失恋船長 ★★★ (2008-03-04 06:56:22)


Bule Flyer / Roll over
キャッチャーなメロディと適度なパワフルさが程よい様式美ナンバー 松本の伸びやかな歌唱を活かした名曲です。
水戸黄門の印籠の如く待ってましたと掛け声を掛けたくなる黒木のスリリングなギターソロに悶絶です。この高揚感のあるナンバーたまりません

失恋船長 ★★★ (2008-03-04 06:51:19)


Realize / Roll over
哀愁のミドルナンバー
松本のメロウな歌唱が実に素晴らしい

失恋船長 ★★ (2008-03-04 06:47:02)


Anyplace / Roll over
メロディアスかつキャッチャーな哀メロナンバー
叙情的な黒木のテクニカルなギタープレイが素晴らしい
サビで聴けるギターハーモニーの美しさにうっとりです
エンディングまで聞き逃せませんよ

失恋船長 ★★★ (2008-03-04 06:42:24)


The Shadow of a Shade / Roll over
欧米諸国の速弾きブームに応呼する様に日本からも沢山のギターヒーローが現れたのですが、テクニックのみならずメロセンスやリフの構築美等で他のギタリストとは一線を画す黒木政彦のギタープレイが堪能出来る初期ウルフの代表曲です。強引なまでの弾きまくりが単純にカッコイイパワフルなウルフ流の様式美サウンドが凝縮された攻撃的な疾走ナンバー
このサウンドに負けじと対峙する松本龍以の存在感は見事だ

失恋船長 ★★★ (2008-03-04 06:38:33)


The Shadow of a Shade / Roll over
オムニバス・アルバム『METAL WARNING』にも提供していた
(そちらとはバージョン違いとなる)
WOLFの代表曲の1つにして、ド級の名曲。
Gが華麗且つスリリングに弾きまくるインスト・パートを
序曲代わりに、劇的なGリフが疾走を開始する
王道様式美HMナンバーで、黒木のソロの構築のみならず、
Gリフ作りの上手さも際立つ内容。

火薬バカ一代 ★★★ (2008-03-02 21:21:54)


Stay Close Tonight / Roll over
松本龍以の歌の上手さが際立つミドル・ナンバー。
哀愁を帯びた曲調もいいが、本曲のクライマックスは
猛烈に泣きまくる黒木政彦の壮絶なGソロ。
聴く度に心筋が痙攣しそうになりますよ。

火薬バカ一代 ★★★ (2008-03-02 21:20:12)