こ
の
曲
を
聴
け
!
70年代
|
80年代
|
90年代
|
U
|
ドラマティック
|
ブリテン
|
プログレッシヴ
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
ロックンロール
|
叙情/哀愁
|
様式美
URIAH HEEP
LIVE AT SHEPPERTON'74
ユーザー登録/再認証
LIVE AT SHEPPERTON'74
モバイル向きページ
Tweet
解説
- LIVE AT SHEPPERTON'74
外部リンク
"LIVE AT SHEPPERTON'74" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
杉本 剛
★★
(2008-03-12 23:29:00)
1986年になってリリースされた、デイヴィッド・バイロン在籍時の1974年のライヴ・アルバム。第8作"Wonderworld"リリース時の演奏で、ベーシストGary Thainの感電事後直前のものなので、黄金時代のメンバー末期のライヴということになる。この演奏は実は同年発売のアンソロジー・ビデオ「安息の日々/Easy Livin'」に収録されている映像と同一のものであるが、ビデオには収録されていない"IWon't Mind"や"Something or Nothing"も収録されており、音もビデオと比較するとベースが大きく聞こえてくる。演奏はラフではあるが、デイヴィッドは本領を発揮している。短い内容だが、ライブ・バンド・ユーライア・ヒープを十分堪能できる。また'97年にはアウト・テイクが追加されたリマスター盤もリリースされ、初期からのヒープ・ファンには嬉しいアルバムとなっている。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache