こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
E
|
ギターヒーロー
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
北欧
|
有名バンド
EUROPE
Start From the Dark
(2004年)
SUCKER
ユーザー登録/再認証
SUCKER
モバイル向きページ
Tweet
解説
- SUCKER
外部リンク
"SUCKER" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Europe- Sucker - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
mot
★★★
(2004-10-08 16:04:43)
「START FROM THE DARK」に収録されている唯一のハードポップチューン。初期ハーレムスキャーレムが好きな人ならお薦め。
曲の展開はシンプルながらも非常にメロウなところがヨーロッパらしい。ギターはヘヴィだが、早弾きではなくあくまでもメロメロ。アウトスケールがかっちょえぇ!「THE FINAL COUNT DOWN」に収録されていても違和感がないくらいで、往年のファンも納得することでしょう。
2.
殺戮の聖典
★
(2004-12-11 01:06:42)
アルバムにおいては最も軽快な曲。
一度で覚えられる印象的なコーラスがかっこいい。
3.
JENESIS
★★★
(2005-01-29 19:40:42)
ギターヒーローを追う少女について書かれた曲。
ヘヴィなリフを軸としたカッコいいミドルテンポの曲です。
4.
ライキチ
★
(2005-03-15 18:40:34)
アルバム全体にわたるヘヴィさにPOPさが加わったなかなかの曲。3ND以降のEUROPEにも通じる感じ。
5.
190
★★
(2007-04-28 13:46:40)
これもなかなか。
意外とノリの良い曲ですな!
ロックンロールの基本が随所の盛り込まれてます。
GソロもGood!
これほどの曲でも周りがイイ曲ばかりだと影が薄れてしまう・・・(悲)
6.
まるま
★★
(2008-04-29 17:42:14)
何か、アヴリルラヴィーンとかが歌ってそうな感じの曲。
それよりは、ちょっと激しめですが。
ノリの良い曲で、好きです。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache