こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
E
|
ギターヒーロー
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
正統派
|
北欧
|
有名バンド
EUROPE
The Final Countdown
(1986年)
DANGER ON THE TRACK
ユーザー登録/再認証
DANGER ON THE TRACK
モバイル向きページ
Tweet
解説
- DANGER ON THE TRACK
外部リンク
"DANGER ON THE TRACK" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Europe - Danger On The Track - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
demmy
★★
(2001-10-31 02:02:37)
途中2分30秒あたりのキーボードソロがジョンロードっぽい。
2.
すりっぷのっと
★
(2002-10-18 00:54:18)
北欧風ロックンロール。サビメロがかなり良い雰囲気です。
RAINBOWっぽさも少し感じます。
3.
なP
★
(2003-06-19 01:52:53)
これもジョン・ノーラムがかなりイケてます。
ハードロックにおけるブルーズ"風"(←ここ重要)リードギターの教科書的なプレイが聴けるミドルテンポナンバー。ま、この曲みたいなのをコピーしまくると弾き手としてはかなり気持ち良いので自然にそういうアドリブが出来るタイプのギタリストになっちゃいます。
4.
まんだむ
★
(2004-07-28 21:10:34)
インパクトに欠けるが、まぁまぁカッコいいかな。
サビメロとギターが結構好きっす。
5.
殺戮の聖典
★★
(2004-11-14 17:53:48)
この曲結構好きなんだけどなあ。
ミック・ミカエリ大活躍のナンバーで、きらびやかなイントロもさることながら、DEEP PURPLEを想起させる中盤のムーグ・オルガン・サウンドが最高だ。
6.
minato
★
(2005-12-16 08:49:37)
ジョン・ロードっぽいキーボードが印象に残ったなぁ。
7.
スコヘンウッテン
★
(2006-10-09 23:41:15)
8.
190
★★
(2006-12-08 00:33:43)
確かに!
このオルガンサウンドはパープルっぽさプンプンですなぁ・・・
曲自体も勿論カッコイイよん!
9.
瑞穂区民
★
(2008-09-30 21:01:49)
ギターソロが良い
10.
メタルけいしょう
★★
(2011-01-15 10:30:28)
ジョン ロードっぽさは感じないけど、この歌メロはなんか女性ファンがきゃーーージョーイって叫びそうな気がするね。褒め言葉ですよ。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache