こ
の
曲
を
聴
け
!
80年代
|
90年代
|
R
|
ギターヒーロー
|
シュラプネル
|
ツインリード
|
テクニカル
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
正統派
RACER X
Second Heat
(1987年)
HEART OF A LION
ユーザー登録/再認証
HEART OF A LION
モバイル向きページ
Tweet
解説
- HEART OF A LION
外部リンク
"HEART OF A LION" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Racer X - Heart Of A Lion (HQ) - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
サッシ
★★
(2000-10-18 07:20:08)
あのJUDAS PRIESTがRACER-Xの為にプレゼントした名曲。
ギターソロはRACER-Xらしくツインリードだが、タッピングや速弾きを超高速で完璧にハモっている様は圧巻!
2. STORMWITCH
★★★
(2000-12-07 11:28:25)
個人的にこの曲が一番好きです。まさにかっこいい曲とはこの曲の事でょう。ヘビ-かつメロディアスで正統な曲です。
ジェフ・マ-ティン(でしたっけ)の声質でこのような曲を歌われるとかっこいいとしかいいようがない。
3.
kitty
★★
(2000-12-16 17:31:54)
歌は、うまくないけど曲は凄くカッコいい
4.
Scary-K
★★★
(2001-11-04 00:52:21)
名曲です!
実は楽譜に書いてあったクレジットを見て初めてJUDAS PRIESTのペンにによる曲と知って、なるほどなーと納得した記憶があります。
当然ハモリっぱなしのタッピングソロもさすがです。
5.
nov
★★
(2002-05-02 15:56:07)
↑うん、そう。
1番のAメロの最初でジェフが溜息交じりっぽく歌うところが良いね。
6.
ライキチ
★★
(2002-11-08 22:19:07)
皮肉にもプリーストからのこの曲がRACER Xの中で一番いい曲です!
ギターソロはうざ過ぎる!
7.
R32GT-R
★★
(2003-08-15 01:09:38)
再録して上手くなったジェフの歌で聴きたかった・・・本家がやっちまったからもう遅いけどこれはいい!
8.
渡り烏
★★
(2003-09-28 21:13:07)
そうですか、ジューダスから贈られた曲だったんですね、ちょっと残念かな(自分達で作ってたらもっと良かったってことで、別に変な意味じゃないです)。
ジェフはこれで良いと思いますよ、全体的に荒削りな感じがして私は好みです。
9.
オーバーレブ
★★
(2004-03-27 18:39:06)
この曲、哀愁があって好き。ジェフのVoもこの曲に何故かマッチしている。
10.
ICECLAD RAGE
★★★
(2007-02-09 17:30:14)
JUDAS PRIESTからの提供曲。
ポールとブルースのツインリードが、これまたカッコいいんですよ。
どうせならJP側もセルフカヴァーしてほしかったですね
(ロブがHALFORDでやっていましたが)。
11.
アイーダLOVE
★★
(2008-10-13 08:08:02)
↑
ジューダス・プリーストもやってますよ。鋼鉄箱「メタロジー」にデモ版ではありますが、収録されています。
12.
kanyuuu
★★★
(2009-10-04 19:16:44)
80年代100%なこの曲、かっこいいです。
こうゆうリフはこの時代特有のものですが、残念なことです。
今でも無性に聴きたくなる。孤高の存在感を発散しています。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache