こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
S
|
シンフォニック/シアトリカル
|
テクニカル
|
ドラマティック
|
パワーメタル
|
プログレメタル
|
メロスピ/クサメタル
|
メロディック
|
北欧
|
様式美
SONATA ARCTICA
Ecliptica
(1999年)
KINGDOM FOR A HEART
ユーザー登録/再認証
KINGDOM FOR A HEART
モバイル向きページ
Tweet
解説
- KINGDOM FOR A HEART
外部リンク
"KINGDOM FOR A HEART" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
Sonata Arctica - Kingdom For a Heart - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
- KINGDOM FOR A HEART
Selected Comments
2.
demmy
★★
(2001-08-30 22:35:31)
トニー・カッコのキーボードがフィーチャーしておりメロディアスですばらしい。1分30秒過ぎのギターソロも文句なしにかっこいい。歌詞の世界が好き。
4.
シェルティー
★
(2002-01-30 23:22:00)
良い曲だね!!
8.
SADA
★★★
(2002-08-05 19:07:24)
これは俺の中でかなりの必殺チューンです!
初めて聴いてから1ヶ月以上頭の中でヘビーローテしてました!
10.
ニュートン
★
(2002-09-12 18:51:40)
メロディが印象的でいい曲だけどサンセバと
なんか比較してしまいがち・・・って自分だけ?
13.
アメンボ
★★★
(2002-10-23 01:59:24)
も~~~~う最高!
この曲は素晴らしいっす。
歌詞とメロディーで泣かせる必殺曲。
15.
white
★★★
(2002-11-10 18:59:03)
メロディック!!
22.
逆十字
★★★
(2003-02-28 12:31:05)
キーボードのドラマティックで流れるような美旋律が心地よい。
23.
HAL9000改
★★★
(2003-04-04 17:41:54)
曲の展開がものすごい。
24.
すりっぷのっと
★★
(2003-04-07 19:04:54)
イントロが死ぬほどカッコいいです。
初めて聴いた時は死にました。
バラードの次なので特にね。
28.
JENESIS
★★★
(2003-05-10 21:47:21)
僕がソナタで一番好きな曲。
イントロのキーボードによるメロディーがたまらなく好き!!
STRATOVARIUS「PARADISE」に通じる最高のミディアム曲。
30.
メタルン
★★★
(2003-05-20 16:14:21)
この曲の魂はイントロにある!出だしのすばらしさは聴かねば体験できないでしょう。
31.
CLAYMAN
★★
(2003-05-22 00:13:53)
イントロからノリのいい曲。それでいてサビがカッコいい!
32.
カイ・V
★★★
(2003-05-27 11:23:42)
ファーストの代表曲って印象です。ザ ソナタってかんじの曲。
メロディーがとても印象的です。
めちゃくちゃ疾走してるわけでもないのに。ソナタいいです!
33.
ソナタ
★★★
(2003-06-21 12:20:08)
票少ないなぁ。
ソナタで1,2を争う曲!
始めから終わりまでカッコ良い!
35.
J尾崎
★★
(2003-08-21 10:01:10)
ライブでもものすごく盛り上がるこの曲、さびでは大合唱必死!大好きです。
38.
GTX
★★★
(2003-09-20 02:45:42)
ひさびさに聞いたが、いいねぇコレ
40.
RoSe
★★
(2003-11-07 19:06:16)
確かにカッコイイ…でも盛り上がりに欠けるかな??
42.
エリカ・フォンティーヌ
★★★
(2003-11-26 15:46:32)
これまたいいですねぇ…ホント、たまんないですよぅ…ああっ、すてきですぅ……
43.
拓己
★★
(2003-11-27 14:37:01)
SONATA節炸裂といったところ。
44.
ひーすくりふ
★★★
(2003-12-01 11:48:34)
こういう曲を書けるセンスが肉い。じゃなくて憎い。渋すぎ。
メロディラインがすごい好きです!
あぁ、はまってしまったよぅぅぅ・・・。
46.
Badarzewska
★★
(2004-01-18 16:10:02)
50.
dave rodgers
★★★
(2004-02-15 10:46:49)
この曲もっと上位にきてもおかしくない。
Recent 50 Comments
51.
工場長
★★★
(2004-02-21 09:21:52)
今1番のお気に入り。たしかにもっと上に
あっていいはず。
52.
ストックホルムーン
★★★
(2004-02-25 01:15:45)
クラシカルな感じがいい。
53. 工場長の弟子
★★★
(2004-02-26 19:07:51)
ライブで聴いて、さらに好きになりました。
かっくぅぃ~曲。
54.
58
★★
(2004-03-01 11:13:42)
ソナタの曲はイントロからすごいのが多いッスよね!!
55.
chocho
★★★
(2004-03-03 17:21:43)
ソナタの中ではコンパクトにまとまっている曲で使われてる展開は多くないです。でもそのフレーズが最高に速くてメロディアス。
一番好きかもしれない。
56.
яyo
★★★
(2004-03-06 18:21:21)
個人的な話だけど、J-POP好きでメタルに偏見を持っていた友達を、メタルの世界へと誘った伝説の曲。
今じゃそいつ、J-POPを殆ど聴かなくなった(笑)
57.
TDK
★★
(2004-03-13 21:59:54)
あと少しで星3つになるんだが・・・といいつつよく聴いてます。
58.
磔
★★★
(2004-03-19 05:31:50)
この曲はいいですよ!
何だろう、ゲームっぽい。
歌詞の調子もいい感じ!
59.
あお
★★
(2004-03-20 22:41:53)
この曲に限らず、比較的クリアな音で収められているアルバムですけすが、疾走感のある曲とキレイな音、しかしながら個人的に何か物足りないなぁ~、って思ってしまいます。
単に好みの問題かもしれませんが、もう少しグィ~ンっていう歪んだ音が欲しい気もしないでもないです。
しかしながら、このクリアな音とメロディアスな音楽は確かに彼らの音ですね。
60.
セバス
★★★
(2004-04-04 19:33:00)
クラシカルな要素も混じったメロディーラインは美しいです。 しかし疾走感も失われてはいなく、SONATAらしい曲となっています。
61.
にら子供
★★
(2004-05-24 19:12:31)
なんかバカっぽい←良い意味でね(笑
62.
にら子供
★★
(2004-05-24 19:17:28)
なんかバカっぽい感じがする←良い意味でね(笑
63.
CAT'S EYE
★★
(2004-05-31 06:40:51)
イントロが好きです。
64. もほほも
★★★
(2004-08-13 21:24:49)
個人的に名盤といわれる1stの中でも上位に入る曲。イントロがいい感じ
65.
S-B.アッシュ
★★★
(2004-09-11 15:31:27)
1stはこればっかりです!
他の曲に負けるな!!
66.
norizi
★★
(2004-09-25 22:42:20)
なんか面白い曲
特にイントロはかなり印象的 一度聴いたらもう忘れられないっす
67.
猿葱
★★
(2004-10-18 00:20:24)
流れるような美旋律が印象的!!!
キャッチーなサビとともにギター&キーボードが
巧い事主張し合っているね☆
68.
セキ
★★
(2004-11-15 08:17:19)
出だしが断然に格好良いですね!
69.
シャバ僧
★★★
(2004-12-20 11:47:48)
カッコいいイントロが作りたーーーーい!!!
出来ました!!!!!!!
70.
グラスワンダー
★★★
(2004-12-25 01:44:26)
これもすばらしい曲です!!
曲の展開、流れるようなキーボード、歌詞、どれをとってもいいね(^・^)
ただ気になるのは歌詞カードと実際の歌詞がかなり違ってることです。
71.
☆我喜歓狂詩曲☆
★★
(2005-01-28 15:48:29)
旋律が美しい。
72.
brutalman
★★
(2005-02-15 11:24:51)
シンプルだけどいいと思います。イントロが美しい。
73.
Co.R-M
★★★
(2005-03-06 00:34:32)
キーボートの音色の美しさが光る、キャッチーなナンバー。ノリの良さと上品さを感じられるメロディに病み付きです(笑)。
74. JH
★★★
(2005-03-11 20:42:42)
75.
ペレストロイカ
★★★
(2005-03-16 12:38:52)
聴きやすいことこの上なし。
まさに流れるようなメロディ。
76.
メタルウイング
★★★
(2005-04-03 00:19:51)
歌メロが良いですね~。キャッチーだし。
77.
アノニマス
★
(2005-05-03 20:38:10)
全編にわたっている疾走感が心地よい。
メロディも哀愁があって良い感じ。
78.
夢幻ノ光
★★★
(2005-05-20 21:07:13)
タイトルクサッ!!
でもクサメタル大好きな俺には「Kingdom!」なんて言われたら
鼻血だしまくりですから!!!
79.
ふく
★★
(2005-06-03 11:51:33)
Keyが良い。
80.
春×シュン
★★
(2005-06-14 10:26:40)
メロディがとても印象的です
非常にキャッチーで聴きやすく、曲の流れも素晴らしいと思います
81.
メタル伝道師
★
(2005-06-30 20:30:59)
イントロ最高ー、後は普通。
82. ゆきだるま
★★★
(2005-07-20 01:34:21)
SONATA最強はコレだと思うのだが、、、
どうしてここまで評価低いかね、、、
83.
バネバネ君
★★★
(2005-08-05 22:58:23)
ヘヴィメタルファンにはたまらないこの曲。凄くカッコイイ!
84. RIH
★★★
(2005-08-28 19:53:34)
SONATA最強に激しく同意。
ほどよい疾走感とメロディがいい!
サンセバやW&Rもいいですが、この曲も聴いてあげてください。
85.
しすか
★★
(2005-09-13 15:36:08)
ベストに未収録・・・。
86.
Seth
★★★
(2005-10-06 01:53:54)
疾走する叙情的なメロディが素晴らしい。
サビの部分はグッと心にくるモノがあります。
いつも『このメロディは反則や!』と心の中で呟いてます。
個人的に満点を星10個とするならば、星9個ですね。
San Sebastianのほうが好きで星10個だから相対的に。(笑
87.
egg
★★★
(2005-11-04 01:37:26)
とにかくサビ!最高です。
88.
太閤
★★★
(2006-03-03 20:21:30)
いや~すごい
89.
大石弓
★★★
(2006-03-08 20:20:33)
よかよか~
90.
DAHLIA
★★
(2006-03-14 03:48:06)
最近妙にハマってきた。サビがいい。
最後の盛り上げもGOODw
91.
ex_shimon
★★★
(2006-05-18 21:13:27)
この手のサビ好きですな
92.
ナランチャ
★★★
(2006-08-04 17:39:33)
サンセバもウェブアレルギーもいいが
ソナタと言ったら自分はこれ
やっぱりソナタは いい…
93.
名刀シイタケ
★★
(2006-09-10 13:25:47)
歌メロはひたすらに哀しいですね~。クサいともいいますが。ギターソロがカッコいいです。その直後のやたらと鬱なメロディを出しているキーボードソロが印象的です。
94.
スコヘンウッテン
★★
(2006-10-11 21:24:50)
95. ギャツ
★★★
(2006-11-11 02:53:57)
個人的にこの曲が一番好きです。
かっこよすぎ!!
96.
かづき
★
(2006-12-03 21:33:41)
おぉ!!「Flight」だ…(笑)
97.
HAGEDETH
★★★
(2007-04-02 01:46:11)
やっぱイントロがいい。メロディもすごく好き。
98.
サンチュ
★★★
(2009-05-06 10:51:18)
イントロからもうノックアウトされましたよ
99.
kasaburannka
★★★
(2009-10-24 19:52:45)
キーボードがアンドレ・アンダーセンを彷彿させる。
そのサビの哀愁感Maxにはたまらない!
100.
マスタア
★★★
(2012-03-31 16:59:23)
なんだかんだいって1stで一番好きです。どツボです!!!
FULLMOONに飛ばしている方はいませんよねえ???
絶対聴きましょう。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
| 発言:
1-100
this frame prevents back forward cache
2. demmy
4. シェルティー
8. SADA
初めて聴いてから1ヶ月以上頭の中でヘビーローテしてました!
10. ニュートン
なんか比較してしまいがち・・・って自分だけ?
13. アメンボ
この曲は素晴らしいっす。
歌詞とメロディーで泣かせる必殺曲。
15. white
22. 逆十字
23. HAL9000改
24. すりっぷのっと
初めて聴いた時は死にました。
バラードの次なので特にね。
28. JENESIS
イントロのキーボードによるメロディーがたまらなく好き!!
STRATOVARIUS「PARADISE」に通じる最高のミディアム曲。
30. メタルン
31. CLAYMAN
32. カイ・V
メロディーがとても印象的です。
めちゃくちゃ疾走してるわけでもないのに。ソナタいいです!
33. ソナタ
ソナタで1,2を争う曲!
始めから終わりまでカッコ良い!
35. J尾崎
38. GTX
40. RoSe
42. エリカ・フォンティーヌ
43. 拓己
44. ひーすくりふ
メロディラインがすごい好きです!
あぁ、はまってしまったよぅぅぅ・・・。
46. Badarzewska
50. dave rodgers