こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
D
|
アヴァンギャルド/エクスペリメンタル
|
オルタナティブメタル/ニューメタル
|
ドラマティック
|
プログレメタル
|
メタルコア/デスコア
|
ヴィジュアル系
|
ヴィジュアル系/準V系
|
日本
DIR EN GREY
UROBOROS [REMASTERED & EXPANDED]
・
Dozing Green
(51)
・
Glass Skin
(48)
・
Hydra-666-
(18)
ユーザー登録/再認証
UROBOROS [REMASTERED & EXPANDED]
モバイル向きページ
Tweet
解説
- UROBOROS [REMASTERED & EXPANDED]
外部リンク
"UROBOROS [REMASTERED & EXPANDED]" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
UROBOROS [REMASTERED & EXPANDED]に登録されている3曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Dozing Green
, 2.
Glass Skin
, 3.
Hydra-666-
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
N男
★★
(2012-03-10 21:33:27)
2012年発表。7thアルバム「UROBOROS」をTue Madsenによるリマスタリングで再発。
リミックスも施され、シングル曲はシングルバージョンに、さらに“HYDRA-666-”“BUGABOO RESPIRA”も追加、“SA BIR”もフルバージョンにして15曲67分!
去年の『DUM SPIRO SPERO』とミックスが同系統になってくるのは必然か、やはり楽器の音の分離がとても良くなっています。
オリジナル盤で取り沙汰された“素人におすすめできない度”は下がったかなと思います。
僕はこっちから聴くのも全然ありだと思います。
既に持っている方、オリジナルが気に入ってる方、あのサウンドの不明瞭なサウンドの仕様がちょっと不満だった方にも是非ともオススメしたいです。
ちなみに、僕はオリジナルのあのカオティックで圧迫感のあるサウンドがこのアルバムの世界観にはハマってると思っていた人間なので、多くの方の絶賛には完全同意とまではいかないです。
これはこれで良い、オリジナルはオリジナルで良いと思いますよ。
しかし、こんなに印象が違うとは・・・ほかのアルバムも同じ仕様で聴きたいものです。
2.
S&A
★★★
(2014-07-05 22:34:02)
今さらの書き込みになりますが・・・。
予想以上に変化があり、驚きでした。
一部を除き、基本的にオリジナルと内容は同じですが音がかなりクリアになっています。
オリジナル版と違う点は追加曲があることとシングル2曲がオリジナル版と違い英語版ではなくシングル版で収録されています。
N男さんも言っている通り、クリアになったことで世界観が少し変わり、
「音質はよくなったがオリジナルの方が禍々しくて好きだ!」
と思う方もいると思いますね。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache