こ
の
曲
を
聴
け
!
テクノ/エレクトロニカ
|
テクノ/エレクトロニカ/ハウス
|
洋楽ポップス
|
洋楽ロック/ブルース
DAVID BOWIE
The Man Who Sold the World
(1970年)
THE WIDTH OF A CIRCLE
ユーザー登録/再認証
THE WIDTH OF A CIRCLE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- THE WIDTH OF A CIRCLE
外部リンク
"THE WIDTH OF A CIRCLE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
David Bowie - The Width of a Circle - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
fuwatoro
★★★
(2005-04-06 18:21:11)
幻想的なイントロから始まる、8分にも及ぶ大作。
ミック・ロンソンのギターがカッコいい、ミドルテンポの1部。
ソロも凄まじい。リズムギター無しでこの迫力……脱帽。
再びイントロをはさんでの2部は、哀愁溢れる、アコースティックで壮大な感じから始まる。
そのあと、シャッフルのリズムが心地いいロックンロールに移る。
相変わらずギターソロがカッコいい。
再び壮大な部分に戻って、大団円を迎える。
どことなく夜の寂しさを思わせる雰囲気がたまらない。
こんなにプログレッシヴな曲をアルバムのオープニングに持ってくる感覚が凄いと思う。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache