この曲を聴け!
最近の発言
Killing Floor / My Friend Lonely (火薬バカ一代)
My Friend Lonely (火薬バカ一代)
Building Errors in the Macine (火薬バカ一代)
I Hate Therefore I Am (ヤング・ラジオ)
Sister (Until We Meet Again) / I Hate Therefore I Am (BLAZING BLAST)
I Hate Therefore I Am / I Hate Therefore I Am (BLAZING BLAST)
March for Me Die for Me / I Hate Therefore I Am (BLAZING BLAST)
Born To Lose / I Hate Therefore I Am (BLAZING BLAST)
Silence So Loud / I Hate Therefore I Am (BLAZING BLAST)
In God We Trust / I Hate Therefore I Am (BLAZING BLAST)
Public Enemy / I Hate Therefore I Am (BLAZING BLAST)
Why / I Hate Therefore I Am (BLAZING BLAST)
Words Are Just Words / I Hate Therefore I Am (BLAZING BLAST)
Words Are Just Words / I Hate Therefore I Am (BLAZING BLAST)
I Hate Therefore I Am (BLAZING BLAST)
I Hate Therefore I Am (火薬バカ一代)
Why / I Hate Therefore I Am (火薬バカ一代)
My Friend Lonely (noiseism)
March for Me Die for Me / I Hate Therefore I Am (マンホール)


MyPage

CYCLONE TEMPLE - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Killing Floor / My Friend Lonely
全体的にPANTERAっぽさを強めた作風の2ndアルバムの中にあって、
最もデビュー作の頃の面影を留めた高速スラッシュ・ナンバー。
ヨーロッパのバンドとは一味違う、独特の硬質感を湛えて
疾走する憂いを帯びたメロディが素晴しい。
EP『BUILDING ERRORS IN THE MACHINE』にも収録されているので
聞き比べてみるのも一興かと。

火薬バカ一代 ★★ (2009-10-03 13:29:19)


My Friend Lonely

'93年に発表された6曲入りEP『BUILDING ERRORS IN THE MACHINE』を、新加入のVo.ソニー・デルーカを
フィーチュアした編成で再レコーディング、新曲3曲を追加収録して'94年に発表された変則構成の2ndアルバム。
デビュー作で聴かせた、憂いを帯びたメロディが疾走する劇的なスラッシュ・サウンドに、PANTERA型のヘヴィ・リフや
跳ねるリズム、横ノリのグルーヴを加味した音楽性(でも今の耳で聴き直すと非常に真っ当なスラッシュ・メタルに
感じられる)は『BUILDING~』と同様ながら、突貫作業でレコーディングされたが故にかなりラフな仕上がりだったEPに対し、
本作は、サウンド・プロダクションが格段の向上を遂げ、また、新Voの声質が初代フロントマンのブライアン・トロックの
それを彷彿とさせるため、よりデビュー作寄りの作風に仕上がっているとの印象を受ける。独特の憂いを帯びたメロディが、
都会的な硬質感を纏ってスラッシーに疾走する⑦は何度聴いても名曲です。(グレッグ・フルトンの流麗なGソロも○)
追加収録された新曲3曲に関して言えば、③⑥はまぁ「並」ってな感じがなくもないですが、Voの熱唱が映える
CYCLON TEMPLE版バラードとも言えそうな⑧はなかなかの出来栄え。(尚、⑧の後にシークレット・トラックが1曲収録されている)
嘗ては国内盤もリリースされていたが、今となってはデビュー作以上に入手が困難になってしまった事が惜しまれる1枚、か?

火薬バカ一代 ★★ (2009-10-03 13:21:00)


Building Errors in the Macine

Voをブライアン・トロックからマルコ・サリナスにチェンジして'93年に発表された6曲入りEP。
跳ねるリズムやヘヴィネスが強調された、所謂「モダン・へヴィネス」影響下にある作風が、リリース当時、
スラッシャー諸氏の落胆を誘った作品で、個人的にも初めて①を聴いた時は「CYCLONE TEMPLEよ、お前もか・・・」と
溜息を吐いたクチなのだが、先日、THRASH DOMINATION 09に足を運んでスラッシュ・メタル熱が高まった勢いを駆って、
久し振りに棚から引っ張り出して本作を聴き直してみたら、これが案外悪くない。と言うか結構良いんですわ、これが。
確かにリズムからはストレートな疾走感が、曲展開からは劇的さが、そしてメロディからは憂い/泣きといった要素が
薄れてしまっているのだけど、それでも尚、スラッシュ・メタル然としたスピード感は必要にして
十分保たれているし(前述の①も後半からは疾走へと転じる)、何より、バンドのブレインである
グレッグ・フルトン(G)のメロディ・センスの冴えっぷりも、本編のそこここで確認する事ができる。
特に④は、1stアルバムに収録されていたって不思議ではない、憂いを帯びたメロディが
スピーディに疾走する名曲。(全体的にGソロが大人しめなのは残念だけどね)
当時は時流に日和った作品として、例えばBURRN!!の輸入盤レビューなんかでも酷評されていたが、
今現在このEPがリリースされたなら、恐らくは「オールドスクールなノリを受け継いだスラッシュ・メタルの好盤」
と高く評価されるじゃなかろうか?・・・などと考えてしまう1枚。1stや2nd程ではないにしろ、良く出来てます。
(まぁ2ndアルバムを既に持ってる人が購入する必要は全くない作品だけどね)

火薬バカ一代 ★★ (2009-09-23 02:02:00)


I Hate Therefore I Am

ホントに久々に聞いた。隠れた名盤と呼ばれる事も多い作品である。変則的な展開力が魅力のバンドであるが、この手のスラッシュメタルが好きな人なら、聞いて損はしないであろう。
先が読みにくい展開が持ち味のバンドは、この頃結構存在したが、整合感があって楽曲が面白いバンドは案外数が少なかった気がする。
この手のファンなら知らない人は、恐らくあまりいないであろう。久々に聞いたけど、やっぱりなかなか良かった。不思議な世界観がある作品である。

ヤング・ラジオ ★★ (2007-07-11 17:10:00)


Sister (Until We Meet Again) / I Hate Therefore I Am
メロディアスなヴォーカルラインに聴き入っていると、
重苦しいギターリフに飲み込まれそうになる。

BLAZING BLAST ★★★ (2007-01-26 21:42:49)


I Hate Therefore I Am / I Hate Therefore I Am
アルバムの中では1、2位を争う完成度の高い曲だと思います。
へヴィさ溢れるギターリフや、哀愁感のあるギタープレイなど、
聴いててどこかTESTAMENT的な1曲。

BLAZING BLAST ★★★ (2007-01-26 21:41:06)


March for Me Die for Me / I Hate Therefore I Am
飛ばしまくるかと思いきや、ミドルテンポになったりと、
直球と変化球が飛び交うような(?)1曲。

BLAZING BLAST ★★★ (2007-01-26 21:39:41)


Born To Lose / I Hate Therefore I Am
それほどスピード感はないものの、
鋭利なギターリフに絡みつくようなメロディーはかなりのもの。

BLAZING BLAST ★★★ (2007-01-26 21:36:05)


Silence So Loud / I Hate Therefore I Am
アルバムの中では最もへヴィな曲。
PANTERAを代表とする後のモダン・へヴィネスにも通じる
硬質なギターリフが特徴の1曲。

BLAZING BLAST ★★★ (2007-01-26 17:48:24)


In God We Trust / I Hate Therefore I Am
鋭いギターリフがメインの、タイトでスピーディーな1曲。
アルバムの中では割とストレートな部類に入る曲だが、文句無しにカッコいい!

BLAZING BLAST ★★★ (2007-01-26 17:46:31)


Public Enemy / I Hate Therefore I Am
スピーディーな疾走パートと、
へヴィでミドルなテンポが交互に入れ代わる曲展開が特徴の1曲。
曲構成がしっかりと練られているため、非常に聴き応えがあります。

BLAZING BLAST ★★★ (2007-01-26 17:44:39)


Why / I Hate Therefore I Am
どこか湿り気のあるメロディーに、目まぐるしく変わる曲展開。
そしてそこに絡む鋭く重厚なリフ。
全体を通してドラマティックなサウンドで統一された。
ジョン・ブッシュを彷彿させるブライアン・トロックの芯の太いVoも、
曲を大いに盛り上げる。

BLAZING BLAST ★★★ (2007-01-26 17:42:03)


Words Are Just Words / I Hate Therefore I Am
入力ミスです。スミマセン。

BLAZING BLAST ★★★ (2007-01-25 17:48:29)


Words Are Just Words / I Hate Therefore I Am
アコギを取り入れた哀愁感に溢れるメロディアスな曲調から、
中盤でのスピーディーな変貌振りは見事!
ここまで「メロディ」に拘ったスラッシュバンドはHEATHENと彼等ぐらいでしょう。
7分18秒と結構長い曲ですが、テクニカルなギターソロなど
決して聴き手をダレさせることないアレンジが素晴らしい。

BLAZING BLAST ★★★ (2007-01-25 17:48:23)


I Hate Therefore I Am


EXODUS直系のクランチリフをさらに鋭くへヴィにし、より「メロディ」に力を入れた感じの曲が並ぶ1st。
グレッグ・フルトン(黒人がスラッシュバンドにいたというのは珍しい)の抜群のギタープレイが曲を引っ張り、
パワフルなプレイからアコギによる叙情的なプレイまでをもって駆け巡ってゆく。
ジョン・ブッシュを彷彿とさせるブライアン・トロックの渋みのある歌唱もなかなかのもの。
タイト極まりないリズムも硬質なサウンドに一役買っている。ある意味一つの「構築美」ってやつですね。
HEATHENの「BREAKING THE SILENCE」に匹敵するであろうメロディアスなスラッシュの名盤。

BLAZING BLAST ★★ (2007-01-22 07:47:00)


I Hate Therefore I Am

黒人スラッシャー、グレッグ・フルトン率いるドラマチック・スラッシュ・メタル・バンド、'91年発表のデビュー作。
ドラマチックと言っても大仰さは然程感じられず、物憂げな叙情性と、スラッシーな疾走感を併せ持つ練り上げられた楽曲からは、
むしろ洗練されたクールな雰囲気が強く漂う。都会的とでも言いましょうか・・・。
特に、作品の二枚看板とでも言うべき、鋭いカッティングが気持ち良いリフ・ワークから、繊細なアコギ・プレイ、
多分に「泣き」を含んだソロまで流麗にこなすグレッグ・フルトンのGと、憂いを帯びた歌メロを確かな歌唱力で歌い上げる
(太く掠れた声質がイカス)ブライアン・トロックのVoとが、タイト極まりないリズム隊と一体となって疾走する①“WHY"
③“WORDS JUST ARE WORDS"⑥“I HATE THEREFORE IAM"といった起伏に富んだスラッシュ・チューンの数々は劇的なまでのカッコ良さを誇る。
中でもアルバムのタイトル・トラック“I HATE~"におけるGソロの泣き具合ときたら、思わず眉毛が八の字になるほど強力。

火薬バカ一代 ★★ (2006-06-17 21:44:00)


Why / I Hate Therefore I Am
物憂げな雰囲気漂わす叙情パートと、小気味良い疾走パートとの対比が劇的なドラマを演出する曲展開や、
それをしっかりと支えるタイトなリズム隊、気持ち良いぐらいザクザクと刻まれるクランチーなリフetc・・・
と、絶賛すべき点は多いが、やはりこの曲を名曲以上の「超名曲」足らしめているのは、確かな歌唱力を持ったVoが歌う
憂いを帯びた歌メロ。「よくもまぁこんなフックに富んだ歌メロを思い付くな」と感心させられる程、
ツボを突いたメロディ・ラインが秀逸。取り敢えず、スラッシュ界の「歌メロチャンプ」の称号を進呈したい。

火薬バカ一代 ★★★ (2006-05-07 16:52:26)


My Friend Lonely

94年発表の2ndアルバム。ほぼ全作の路線のままです。
曲展開などはより練られているようで、よりドラマティックかつスリリングなスラッシュメタルになってます。
相変わらずやや勢い不足な面も見られますが、全体的に完成度は非常に高いと思います。
それにしてもジャケットが不気味すぎる。

noiseism ★★ (2005-05-08 17:27:00)


I Hate Therefore I Am

スピーディでドラマティックな展開が素晴らしい。
FLOTSAM AND JETSAMが好きな人なら間違いなく気に入ると思う。

noiseism ★★ (2005-04-14 14:43:00)


March for Me Die for Me / I Hate Therefore I Am
ハード、へヴィありながらもメロディックなスラッシュチューン。
ユニークで非常にカッコイイ。

マンホール ★★ (2004-12-01 16:40:08)