この曲を聴け! 

00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | M | アメリカ | テクニカル | ドラマティック | パワーメタル | メロディック | ロックンロール | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンド
MANOWAR
The Triumph of Steel (1992年)
1. Achilles, Agony and Ecstasy in Eight Parts (20)
2. Metal Warriors (29)
3. Ride the Dragon (17)
4. Spirit Horse of the Cherokee (0)
5. Burning (0)
6. The Power of Thy Sword (31)
7. The Demon's Whip (0)
8. Master of the Wind (11)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"The Triumph of Steel" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている4曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Achilles, Agony and Ecstasy in Eight Parts, 1. Metal Warriors, 1. Ride the Dragon, 2. Spirit Horse of the Cherokee, 3. Burning, 3. The Power of Thy Sword, 4. The Demon's Whip, 4. Master of the Wind


コメント・評価

Recent 20 Comments


1. 安藤 ★★ (2000-09-16 21:01:00)
とても一言では言い表せない.とにかく聞いてみるといい。6曲目は聞かないと人生後悔することになるだろう。
→同意(0)

2. YO ★★ (2000-10-23 01:56:00)
THE POWER OF THY SWORDですね。私もこの曲大好きです。
MANOWARならではのドラマがある曲だと思います。
私のおすすめは8曲目のMASTER OF THE WINDです。
エリックの歌が素晴らしすぎる名曲。
MANOWARのバラードは本当に美しいです。


3. アダムス家族 ★★ (2000-10-23 13:07:00)
確かにMANOWARのバラードは美しい


4. 桃太郎 ★★ (2001-02-25 22:22:00)
空を飛ぶ練習をするとき、怖ければこれを聴け!きょーふ心は何処か吹っ飛び、高らかに飛べるぞ。(精神が)


5. YO ★★ (2001-02-27 00:58:00)
MANOWARを聴くと本当に勇気がわきます。


6. GEORGE ★★ (2003-07-13 14:06:00)
1曲目が長すぎてあまり評判は良くないけど、2曲目以降は珠玉のナンバーが揃っている。
問題の1曲目は正直冗長に感じるけども、MANOWAR独特の異様な迫力だけは痛いほど伝わってきます。

→同意(0)
7. せーら ★★ (2003-12-15 01:20:00)
92年発表の7thアルバム、「勝利の鋼鉄」。
「WARRIORS OF THE WORLD」と並び、徹底したMANOWARスタイル(大仰さ)が貫かれたアルバムです。ジャケットアートに関しては最高傑作。
1曲目の「ACHILLES,AGONY~」は8つのパートからなる30分ほどの超大作で、聴けば呆れ返ること必至。まあ言ってしまえば失敗作の部類ですが、良くも悪くもMANOWARを端的に表しているナンバーです。批判を恐れずひたすら我が道を行く精神は大いに評価に値するでしょう。随所随所は最高にカッコイイ!!
その他「RIDE THE DRAGON」「THE POWER OF THY SWORD」「MASTER OF THE WIND」といった名曲が収録されていますが、ハッキリ言ってそんなのは二の次。MANOWAR屈指の超名曲「METAL WARRIORS」が収録されているのです

…続き

8. けんしょー ★★ (2004-03-21 22:57:00)
冒頭の棄て曲のせいでそれ以降の収録曲が少なくなっちゃった。
でもしかし、"METAL WARRIORS"、"RIDE THE DRAGON"、"THE POWER OF THY SWORD"という
最強のメタルアンセム3曲のためだけにも、聴いて死すべき。
でもなー、だからこそ、1曲目はなあ。
これ入れるなら、もう4曲くらいいけたんじゃない?
そこにもう1つでもキラーチューンがあったら・・・と思うと、ああ勿体無い。

→同意(0)

9. 夢想家・I ★★ (2004-04-24 12:14:00)
このバンドの持つあらゆる意味での極端さをこよなく愛する私としては、①「アキレス~」組曲は捨て曲どころかMANOWAR小宇宙がビッグバンを起こしたような超大作にして大傑作だと思っています。正直これをアルバム一枚分に膨らませて欲しかった位です。
とはいえ、残りの曲も勿論大好きです。皆さんも挙げておられる「RIDE THE DRAGON」「THE POWER OF THY SWORD」「MASTER OF THE WIND」そして「METAL WARRIORS」等々、間違い無く超名曲です。
結局、この作品はアルバム二枚分のアイデアを一枚に詰め込んでしまったが為に惜しくも迷盤扱いされることになってしまったのだと思います。

→同意(0)

10. ★★ (2005-03-20 04:22:00)
Gt脱退によりBaに全作曲権が移ってしまったせいで、リフのバリエーションや曲のアクセント的なオカズが極端に減った。
全体を通して単調。(このアルバム以降の共通の傾向ともいえる。)
リズムギター的な機能を果たすBaが左チャンネルまるまる使ってミックスされるという有り得ないバランス。
しかし、そんなことはどうでもよくて、デーモンズウィップ、バシ、バシ、グレートスピリッツ、サンダーバードフラーイ。
メタル的な機能性を失った分、アティテュードそのものが直球で焼き付けられた良いアルバムだと思います。コレ作ったから続けられたのかも。
→同意(0)
11. うにぶ ★★ (2005-10-23 17:33:00)
マノウォーと言うと、まずこのアルバムが思い浮かびます。ジャケのアートワーク、楽曲、全編に漂う雰囲気、どこを切ってもこれぞマノウォー。
冒頭から30分近い組曲「ACHILLES, AGONY AND ECSTASY」で幕を開けるので、好き嫌いが分かれるようですが、このくらい大仰な方が、彼ららしくて良いです。
小学生のとき、ギリシャ神話やホメーロスの「イーリアス」「オデュッセイア」が大好きだったので、歌詞世界も楽しめます。
夢想家・I さんの案のように、この1曲目を1枚分にして、2枚組アルバムにしてたら、なお嬉しかったかも。
けっこう音が隙間だらけでスカスカな上に軽いので、最初は違和感を感じたんですが、オーケストラの音を入れて重厚にしたドラマティック・メタルを聴き慣れた今となっては、剥き出しのバンド・サウンドで大曲にチャレンジする精神が逆に眩しいです。
もちろん

…続き
12. Blazing Blast ★★ (2006-07-27 19:23:00)
本作と言えば、やはり1曲目のAchilles,Agony And Ecstasy In Eight Parts(私は、アキレス組曲と呼んでます)でしょう。
この曲は、全8章28分という超大作です・・・・・なんて説明は上の皆さんのコメントを読めばお分かりでしょう。
私が初めて聴いた(買った)MANOWARのアルバムがこれでした。人によっては、「いきなりこれかよ」という意見も出てくるでしょうし、
「「SIGN~」や「KINGS~」を聴け」という人もいると思います。うにぶさんと同じく、私も神話好き(主に、北欧神話ですが)なので、
イリアッドをモチーフにした詩の内容はとても興味深かったです。
それどころか楽器隊のソロ、特に、ジョーイの「殆どギターと互角、時に楽器のレベル超えている」と思わされるベースプレイは、
ギターメインで聴いていた私にとっては、カルチャーシ

…続き

13. ICECLAD RAGE ★★ (2007-06-09 12:45:00)
MANOWARのアルバムの中では、おそらく最も過小評価されてるアルバムではないかと。
「GODS OF WAR」の発表を機に、是非ともこのアルバムにも耳を傾けて頂きたい。

→同意(0)
14. 火薬バカ一代 ★★ (2007-06-11 22:33:00)
ロス・ザ・ボス(G)とスコット・コロンバス(Ds)が脱退したり、新しいレコーディング・スタジオを建設したりとドタバタと色々な事があって、前作から実に4年のインターバルを経て、'92年に漸く発表された7thアルバム。邦題は『勝利の鋼鉄(はがね)』。
オリジナル・メンバーにして生粋のロックンローラーでもあるロスがバンドを去った事により、ジョーイ・ディマイオの妥協を許さぬ完璧主義者っぷりに歯止めを掛ける存在がいなくなってしまったせいか、これ以降、MANOWARのアルバム・リリース・ペースはオリンピック級の気の長さになってしまうわけだが・・・。ま、それはともかく。
本編の半数を重々しいミドル・チューンが占め、しかもエリック・アダムス(Vo)がドラマチックな歌い上げよりアグレッシブなシャウトを多用している事もあって、MANOWARのアルバムの中でも際立ってヘヴィな仕上がりの本作。

…続き

15. Metal Warrior ★★ (2007-08-30 20:50:00)
駄作など存在しないManowarの中で敢えて駄作をあげるとするならこれかな?
いやもちろん完成度の高さは半端じゃないけど・・・・
メンバーが変わって新生Manowarだぜ!!的な意気込みが感じられるがその意気込みが空回りしている気がしないでもない・・・・
うぅ~ん、このアルバム・・・・たぶんKings Of Metalが名盤すぎたのもこのアルバムの評価を落としてるのもあるんだろうけどね
→同意(0)

16. celeron ★★ (2009-02-26 17:58:00)
一曲目のネタっぷりのせいで本当に損をしているアルバムですね…
いや、アレも個々のエレメントは中々素晴らしいのですが
各章を上手く1曲毎に区切ったプログレ風味なアルバムにしてれば
評価は全然違ったのではないでしょうか。
なんせ#2, #6は他のアルバムに入ってれば
「この曲のためにアルバム買っても惜しくない」と言わしめるような名曲で
#8は他のMANOWARバラードにひけをとらない出来なんですから。


17. モブルールズ ★★ (2009-12-11 15:27:00)
たしかに1曲目が無ければ名盤でしたね。でもこの後も普通の曲ばかり集めたアルバムはあまりつくらない。こだわりがあるんでしょうね。普通のファンにとってはありがたくないこだわりが・・・

→同意(0)

18. ごっず ★★ (2010-04-13 21:21:00)
名盤です。
→同意(0)
19. 失恋船長 ★★ (2015-08-21 03:47:34)
①から28分越えの大作で始まる7th。これを聴かずして何を聴くんだ、文句があるなら死ねと閣下に言われんばかりの組み曲形式のオープニングに、とにかく圧倒されます。激烈なメタル愛からとは言えやり過ぎ感は拭えないが、これぞマノウォーなのでファンならついて行くしかない媚を売らないメタル魂に敬礼あるのみ、煩わしい方は飛ばして②から聴けば問題なし、毎度おなじみのエリック殿下のクドさも全開、お得意のメタルアンセムが登場します。小爆発を繰り返し劇走する③、ヒロイズム溢れる劇的な展開が眩しい⑥、ドラマ性の高い泣きのバラード⑧とマッチョな男たちが繰り広げる重厚で劇的な構築美が冴えわたるパワー漲る一代叙情詩を披露。一切の妥協を許さぬ閣下の姿勢が貫かれた怒涛のメタル魂に敬服されっぱなしです。それにしてもギターのロス・ザ・ボスのもたらしていたものは非常に大きな要素がありました、メタル云々では語れない普遍のロック色

…続き

20. 正直者 ★★★ (2020-03-21 15:05:51)
「アンプの音量を下げるくらいなら死を選ぶ」こんな明言を残した男の中の男、ジョーイ・ディマイオはメタルの中のメタルを突き進んでいる。偽メタルに死を合言葉に、濃厚マッチョメタルを展開。並々ならぬメタル道を極める姿勢に信者が続出、今なお熱狂的なファンを生み続けている。
この音を聞け、重厚で切れ味鋭い任侠メタルの応酬に快感を覚える。中世ヨーロッパの英雄伝説になぞらえた、物語が見せるドラマティックサウンドに圧倒されっぱなしだ。一ミリのブレもない構造を伴ったヘヴィメタルサウンドは一種異様なほど際立った存在だ。

→同意(0)
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage