この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 70年代 | 80年代 | W | ギターヒーロー | ツインリード | テクニカル | ブリテン | ブルージー | ポップ/キャッチー | メロディック | ロック/ブルース | 叙情/哀愁 | 正統派 | 有名バンドWHITESNAKE
Restless Heart (1997年)
解説
外部リンク
"Restless Heart" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている1曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Don't Fade Away, 1. All in the Name of Love, 1. Restless Heart, 1. Too Many Tears, 1. Crying, 1. Stay With Me, 1. Can't Go On, 1. You're So Fine, 1. Your Precious Love, 1. Take Me Back Again, 1. Woman Trouble Blues, 1. CAN'T STOP NOW, 1. OI, 1. Anything You Want
コメント・評価
Selected Comments
2. Metropolis ★★ (2003-03-06 19:19:00)
ズバリ、帰ってきた「大人のロック」ですね。見事です。
→同意(0)
Recent 20 Comments
4. 渡り烏 ★★ (2003-04-28 02:29:00)
HR路線好きの人たちからぼろくそに言われてるみたいですけど…
原点回帰、これぞWHITESNAKEって感じです。
WHITESNAKEの復活うれしかったけど、このアルバム聴くとなんだか複雑…
メンバーや風貌からしてHR路線って感じですし(それはそれでいいんですけど)。
こういう音楽やっていたかったんじゃないのカヴァーデール…
あと個人的にエイドリアンには「永遠の右腕」になってほしかったなぁ…
→同意(0)
5. HIGASHI ★★ (2003-07-06 22:14:00)
97年に7年振りにリリースされた本作は、前2作までの自身のメタルバブルがはじけたせいなのか、どちらかと言うとソロ作品に近い作風に仕上がっている。
まるでマイケルボルトンな“Don't Fade Away"でスタートした時は、オーイっとちょっとコケかけたが、全体を通して聴くと、許せるレヴェルの楽曲が並んでいる。前作が駄作だったので、7年かかったとは言え、こっち側に再び舵を取ったのはいい方向性だと評価している。
この中では“Take Me Back Again"がそのタイトル通り原点回帰を一番感じられてお気に入りです。ソウルフルな熱唱がやはりこの人には似合ってますね。
→同意(0)
6. GEORGE ★★ (2003-11-11 01:12:00)
前作「SLIP~」とガラッと変わって落ち着いた渋い味。
もともとやってた渋いブルーズハードロックに戻りましたね。
でも何か「戻った」って感じがしない。
デビカバさんの声が、低く渋く歌うところは申し分ないんだけど、りきんでのシャウトが苦しそう。
エイドリアンのギターもブルージーとは言い切れないところにもどかしさが…
わりきってもっとAORっぽくしてもよかったかも。
→同意(0)
7. STORMBRINGER ★★ (2003-12-06 13:00:00)
シブい!!の一言に尽きます!!良いアルバムです。
こういうジャンルをAORというのでしょうか。
そういやWHITESNAKEってもともとブルーズっぽかったですよね。
輸入盤はバンド名が「DAVID COVERDALE'S WHITESNAKE」になっていてジャケットも違います。
→同意(0)
8. 柴が2匹(会社から) ★★ (2004-01-06 23:46:00)
皆様が仰るとおり正に原点回帰した作品ですね。
むしろ、初期のホワイトスネイクよりもより、ムーディーな初期のソロ作品に近い感じもします。
デビカバにせよ、エイドリアンにせよ歳相応の渋い演奏と丸くなった分、非常に優しさを感じるアルバムです。
こらから先、歳をくっていくミュージシャンは無理して派手な作品をつくらずに自然体で作るという姿勢を
実践してくれた一枚ではないでしょうか。
→同意(0)
9. フライングV ★★ (2004-06-09 18:05:00)
ブルースを聞きたくなると、このアルバムを良く聞きます。
『Don't Fade Away』、『Too Many Tears』が特にブルージーでかっこよく癒されます。
でもアルバム唯一?のロックナンバー『Restless Heart』が一番気に入ってるかな~。
→同意(0)
10. BLACK MURDER ★★ (2004-12-24 15:58:00)
うーん、この作品をどう評価したらいいのか難しいところだ。私は白蛇はサイクス時代が一番好きだけど、バーニー&ミッキー時代も大好きだ。で、この作品だが確かにサイクスやヴァイがいた頃のゴージャスな音じゃない。レトロな感じでサウンドはシンプル。曲もモロにブルージーで渋いものばかり。そういう意味では「初期の頃に戻った」ということも言えるが、落ち着いて聴くとやっぱ違う。昔はブルージーなロックンロールであったが実にクールなリズムを持った曲が多くそれが「FOOL FOR~」とか「DONT BREAK~」とか「READY AN ~」だったりするわけだで、素晴らしい名曲たちだ。しかし、この作品そういうゴージャスとかブルージーだとかいうサウンド云々以前に昔みたいな「わお!!かっけー!」っていう曲がない。それは決して捨て曲ばっかりということじゃなくて、目立たないがじっくり味わえるタイプの曲と言うか、そんな感じの
…続き
11. Speedy Wonder ★★ (2004-12-30 20:53:00)
古き良き時代のロックのスメルがぷんぷん香る作品ですな!
ワ-ルドワイドでブレイクしたアノ時代が派手な厚化粧としたらこっちはスッピンで勝負したとでも言うのでしょうか?
まっ!とにかくええわな!
→同意(0)
12. CT ★★ (2005-04-15 13:26:00)
サーペンスかこのアルバムか!になるな~^^v スゴイ渋すぎる!!サウンドも言うことないね^0^ これぞデビカバ&ヴァンデンバーグ!!
13. メタル伝道師 ★★ (2005-06-18 12:58:00)
白蛇名義というよりはカヴァデ-ルのソロっぽい印象を受ける。
曲は全体的に地味、HRの音作りではないが、ブルージーで渋く大人
の香り漂うアルバムと言えます。
じっくり静かに聞き込むことができるいいアルバムです。
→同意(0)
14. ちい ★★ (2006-01-21 19:27:00)
個人的にアルバムとしてはあまり楽しめるものではないが、カヴァしか歌えない1.DON'T FADE AWAYやBRITISH HRそのものである3.RESTRESS HEARTは後期SNAKEの名曲だと思う。
15. cozy_ima ★★ (2006-07-29 21:56:00)
完全うかれてしまったSLIP OF THE TONGUE から、本来のやるべきロックを
堂々と、そして十分気持ちを込めて作成したアルバム。
何をもってAORというか人それぞれだと思うが、私はこれは立派なハードロック
アルバムだと思う。
装飾の多い甘いメロディは嫌いだが、本作は実にソリッドで、タイトだ。
本質は、ゼップの世界と全く同じ。
私は、このアルバムを聴くと妙に熱くなる。個人的にはホワスネのベスト
アルバムだと思う。
→同意(0)
16. 星影のステラ ★★ (2006-11-01 21:20:00)
デビカバも惚れ込んだというエイドリアン・ヴァンデンバーグの渋いギターが最高な1枚。マニックエデンでのプレイもヴァンデンバーグ時代の
クラシカルなものとは一味違うものだったけど、この「レストレス・ハート」での彼のプレイは細かいニュアンスも含めてとてもセンス豊か。
合間に挟み込んでくるオブリガードは非常に適材適所で彼のブルージーなセンスが垣間見えます。
カヴァーデイルも80年代~カヴァーデイルペイジ時代のようなシャウトは控えめになったけれども、むしろ今の彼の声の状態ならこちらの方が正解。
本当に素晴らしい声を持っている。プロダクションもいい。デニー・カッマーシーのドラムスが適度に乾いた良い音で録られている。好盤。
→同意(0)
17. Beck0624 ★★ (2009-02-23 10:48:00)
枯れた味のスネイク。渋さの冴え渡るヴァンデンバーグのギターとデビカバの絡みが聴けるという点でとても貴重(二人がバンドで仕事を始めたのは87年にさかのぼるが、アルバムが実現するまで実に10年近い年がかかった)。個人的にはデビカバの巧い歌を聴きたくなった時におすすめ。またRestless heartは隠れた名曲。ホワスネは、Saints and sinners, Surpens Albus, Good to be badそしてこのアルバムがそれぞれの時代の代表だと思う。
18. うにぶ ★★ (2009-03-29 20:06:00)
力の抜け具合がほど良くて、落ち着いた雰囲気が素敵です。
あんまり気合いの入りすぎたアルバムを聴く気分じゃないなーという時に手が伸びるアルバム。
→同意(0)
19. モブルールズ ★★ (2009-08-01 23:47:00)
サーペンスの前に聴いていたら好きになったかもしれない。初期の作品は好きな僕だがこれは地味過ぎる。
→同意(0)
20. ムッチー ★★ (2009-08-19 03:32:00)
1997年にリリースされた9thアルバム。
長い活動休止期間を挟み、メンバーを一新して、久しぶりに発表した作品で、
ブルースフィーリングあふれる、落ち着いた雰囲気のアルバムですね。
『1987』・『SLIP OF THE TOUNGUE』とは180度方向性を変えてます。
『LOVEHUNTER』や『READY AN' WILLING』よりも,WHITESNAKEで最もブルース色が濃いのでは。
そこにロックンロールスピリットも加わってますが、HRではない印象です。
ソロアルバム的な作品で、デヴィカバのヴォーカルが最高に映えてます。
楽曲も、彼のヴォーカルスタイルにピッタリ合っていると思います。
はっきりいって、このアルバムでのヴォーカルが、一番いい声だと思います。
声を張り上げたヒステリックなシャウトも、心から歌ってて胸が震えま
…続き
21. H・W ★★ (2010-02-26 03:25:00)
「Slip Of The Tongue」の曲が、実はほとんどエイドリアン・ヴァンデンバーグのペンによるものなのだということを、僕はたまに忘れる。
奇人変人ヴァイの存在感が強烈だから、あのアルバムはそのイメージしか無いが、よく聴いてみると、あのアルバム、元ネタの時点で結構ハードでヘヴィだと判る。
別に、「Gambler」のような渋い曲を、ヴァイが無理やりド派手に作り変えたというわけでもあるまい。
何が言いたいかというと、いかにエイドリアンが「ブルース回帰」を標榜したところで、あの時点では、どう転んでも初期の作風を彷彿とさせる程の渋さに戻ることは無かったのだ。
そう考えると、このアルバムで見せる恐ろしいほどの地味路線について、一体何がそうさせたのか、と首を傾げたくもなる。
ぶっちゃけ、それなりに御歳を重ねたお二人が、アコースティックアルバムを経由して、すっかり「
…続き
22. ジョージベラス ★★ (2014-05-20 16:16:48)
自分はサーペンスアルバスとスリップ~が好きなのだが、これはこれで、メロハー
的に聴けて良いと思う。ただエドリアンのソングライティングって、こんなもんだったか。。。
→同意(0)
23. 失恋船長 ★★ (2018-04-25 13:53:48)
湾岸戦争以降、アメリカ自体が暗く陰鬱としたムードに包まれたと言われる。そんな世相は芸術の分野にも暗い影を落とし底抜けに楽しいエンタメを味わえる状況下になかったと言われる。時期としてグランジブームもあり、その生々しいサウンドは時代背景とマッチ、浮かれまくったパーティーソングや女々しい男の心情の吐露など、だれも興味がなかった。
そんな暗い時代は長らく続くのですが、多くのアーティストも路線変更や、アンプラグドライブなんかが流行り皆がこぞってアコギヴァージョンで往年の楽曲を披露してましたね。なんたって愛しのレイラですらアンプラグドヴァージョンあるんだからねぇ。
そんな手を変え品を変え皆が苦戦する中で、カヴァーデイルがとった新たなる音楽性は原点回帰とも言えるブルースロック。勿論、渡米し大金をせしめたカヴァーデイルが男の悲哀を歌い上げても、心に迫るものはないのですが、それでも情念
…続き