この曲を聴け!
00年代 | 10年代 | 80年代 | 90年代 | DEATHLIKE SILENCE PRODUCTIONS | M | SEASON OF MIST | テクニカル | ブラックメタル | 北欧MAYHEM
De Mysteriis Dom Sathanas (1994年)
解説
1994年5月24日、Deathlike Silenceよりリリースされた1st Album。
1991年にはまた、Necrobutcherがバンドを脱退し、ベースとボーカルが空席となってしまう。『De Mysteriis Dom Sathanas』のレコーディングに入っても正式メンバーは定まらず、バンドはセッション・メンバーとして、ボーカルに当時Tormentorのメンバーでもあったハンガリー人のAttila Csiharを、ベースにBurzumのCount Grishnackhを加えて録音を行う。
そして1993年、1stアルバムのレコーディングに携わったBurzumのCount GrishnackhによりEuronymousが殺害されるという事件が起こる(両者間の個人的な金銭トラブルに加え、飽くまでブラックメタルはアンダーグラウンドであるべきと徹底するEuronymous、それに反して大手音楽レーベルとの契約締結を果たしたCount、双方の齟齬から次第に発生していった不仲が主な原因とされる)。これによりバンドは活動を一時停滞するが、初のフルアルバムとなる『De Mysteriis Dom Sathanas』は1994年、亡きEuronymous自身が立ち上げたカルトレーベル『Deathlike Silence Productions』から無事発売された。このアルバムはブラックメタル史に名を刻む大傑作として知られており、多くのブラックメタルバンドに多大な影響を与えている。
Credits
Attila Csihar – vocals
Euronymous (Øystein Aarseth) – guitars, lyrics
Blackthorn (Snorre Ruch) – rhythm guitar
Count Grishnackh (Varg Vikernes) – bass guitar
Hellhammer (Jan Axel Blomberg) – drums
Dead (Per Yngve Ohlin) – lyrics
Recorded 1992–1993 at the Grieg Hall in Bergen, Norway
外部リンク
"De Mysteriis Dom Sathanas" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
登録されている1曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Funeral Fog, 1. Freezing Moon, 1. Cursed in Eternity, 1. Pagan Fears, 1. Life Eternal, 1. From the Dark Past, 1. Buried by Time and Dust, 1. De Mysteriis Dom Sathanas
コメント・評価
Selected Comments
1. KILLERQUEEN ★★ (2002-11-24 15:57:00)
北欧ブラックメタルシーンのカリスマであり、教祖でもあるMAYHEMの1st。まずこれはブラックメタル好きなら必携の一枚でしょう。今日のブラックメタルの基本は全てここに詰まっているんですから。北欧ノルウェーの鬱蒼とした闇夜の森に不気味に佇む古城を思わせるジャケットが素晴らしい。至ってシンプルなんだけど彼らの雰囲気をうまく伝えているというか。あんなところに棲んでいるのかなあ?なんて余計なことも考えちゃいます(笑)。で音の方もこれでもかという程に陰険なリフに爆走ドラムという、まさにブラックメタルの基本ですね。ユーロニモスの呪文でも唱える様なボーカルは聴く者を呪い殺さんばかりの妖気を放っています。そしてこの業界ではもはや説明不要の凄腕ドラマーのヘルハマ-が神をも窒息させんばかりの勢いでビートを叩き出してきます。たまにスラッシュビートも聴けますが、ほとんどがブラストビートです。特にアルバムのラスト
…続き
3. ローランDEATH ★★ (2003-03-08 20:55:00)
DEADの死後に完成された作品で、EURONYMUSの遺作。歴史的名盤であることは間違いない。
ブラック・メタルを聴くものは、全員必聴!!これを聴かずしてブラック・メタルを語ることはできないでしょう。EURONYMUS、そしてHELLHAMMER、最高!!
→同意(0)
5. 夢想家・I ★★ (2003-08-05 22:47:00)
自分の心の中に「闇」を植え付けてしまったアルバム。
初めて聴いた当初は「こんなの人間に作れるワケが無い!絶対に悪魔が作ったのに違いない・・・」と本気で思ってました。
→同意(0)
8. カズチン ★★ (2003-10-04 23:22:00)
最新作や他のブラックメタルバンドのアルバムに比べるとシンプルな作りなのだが、
醸し出す邪悪さはやはりこれがNO.1です。
怪しげなリフに呪詛の如きアッティラのヴォーカル、ホント怖いよ...
→同意(0)
9. Usher-to-the-ETHER ★★ (2003-12-08 21:52:00)
いや~、ついに真性ブラック「MAYHEM」の音源に手を出してしまいました(笑)
曲の方はメロディックさは殆ど感じられないですが、不気味でかっこいいリフと呪詛のようなボーカル(個人的には⑧の普通声が狂ってる人みたいで一番怖かったです…)、そして無茶苦茶疾走感の有るドラムと初心者の私でも大満足!!な内容になっています。この病みっぷりは全国の暗黒音楽ファンのみなさん全てにお勧め出来ると思います。
ちなみに初心者な私はどうしても音質がとても気になってしまうのですが、このCDでは全く問題ないです。ベースの音までちゃんと聴き取れます。まぁ欲を言えばスネアの音がもっとバキバキいってて欲しいことと曲の終わりが「ぶちっ」って感じで切れる(これは演出だと思いますけど)のがちょっと嫌な所くらいです。
ちなみに歌詞カードは新品で買ったけど最初から無いみたいなので、インターネットで海外のサイトを
…続き
13. GOD ★★★ (2004-06-12 10:27:00)
ついに手を出してしまったこのアルバム…。いやあ、ホント買ってよかったです!
この異様な邪悪さがたまらないです。超癖になりそう。
アッティラ氏の呪詛ヴォイスが素敵過ぎです。ヘルハマーのブラストも高速ドラム好きの私にはたまらないです。
→同意(0)
16. Selene ★★ (2004-12-07 00:28:00)
ブラック界で長年王者の座に君臨し続けるMAYHEM。
ついに神盤であるこのアルバムに手を出してしまいました。
そこら辺のおどろおどろしたB級ホラー映画を観るより、このアルバム1枚聴いてた方が数十倍怖い。
ここまで病んでる音がこの世にあったとは・・・恐ろしい。
威厳に満ちたブラック・メタル。格が違います。
→同意(0)
17. しゅんぺ~ ★★ (2004-12-18 22:27:00)
ブラックメタルのバイブルとして有名なこのアルバムですが、いろんな店を回ってやっと買うことができました。
ユーロニモスが弾く意外にメロディックでかっこいいリフやソロ、ヘルハマーが叩き出す激速ブラストビートなど、思ったより聴きやすいです。また、アルバム全編を通してブラックメタルの開祖としての威厳が満ち溢れているように思います。そして、やはり特筆すべきはアッティラの呪詛ボイスでしょうか。これはかなり怖いです。特に、↑の皆さんも仰るように、ラスト曲のノーマルオペラボイスは怖すぎ(笑)
現在ではCRADLE OF FILTHやDIMMU BORGIRなど、聴きやすいタイプのブラックメタルが流行っていますが、本来ブラックメタルっていうのはこういう音楽のことを言うんだな、と改めて実感しました。
→同意(0)
22. WILK ★★ (2005-05-02 01:57:00)
ユーロニモスのリフ、アッティラの呪詛ヴォイス、ヘルハマーのブラスト連発の激ヤヴァドラム・・・。
これらが交じり合って言葉では表せない暗黒の世界を造り上げている。
こりゃヤベェよ、マジで。
→同意(0)
24. K/10 ★★ (2005-05-03 18:39:00)
ストレートにブラックメタルです。
名盤。
→同意(0)
27. ルリヲ・フルチ ★★ (2005-07-31 10:53:00)
ブラックファンなら何が何でも買ってください。
ブラックファンじゃなきゃ別に買わなくてもいいです。
名盤!!
→同意(0)
30. N男 ★★ (2005-11-03 20:13:00)
1994年発表の1st Album。
Dead(Vo.)の自殺(?)とNecrobutcher(B.)の脱退、さらに後任Occultus(Vo.&B.)もすぐに脱退してしまったので、1993年、Euronymous(G.)とHellhammer(Dr.)は、TormentorのAttila(Vo.)、 BurzumのGrishnackh(B.)、ThornsのBlackthorn(Snorre)(G.)を迎えてアルバムをレコーディング。
がしかし、金銭がらみでGrishnackh(B.)がEuronymous(G.)を刺し殺してしまいMAYHEMは活動停止状態になってしまう。
翌年、Euronymous自身のレーベルDeathlike silenceから発売され、彼の追悼アルバムとなった。
裏ジャケにはEuronymous(G.)とHellhammer(Dr.)し
…続き
34. 湘南メタル ★★ (2006-04-14 16:36:00)
これは凄い!
ノイジ-なギターに激速ドラムビ-ト。
そして、人間とは思えんヴォ-カル。呪われてるみたいで最高。
部屋暗くして聴くと本当に怖い。名盤。
→同意(0)
35. GIHALA ★★ (2006-05-18 12:30:00)
こんなに病んだ音楽が存在していいのかw
ユーロニモスのギターは最凶で最狂、しかもヤケにカッコイイ。
曲も凄過ぎ。シンプルなリフの組み合わせで、
しかも結構長尺な曲なのに一気に聴かせる手腕は並大抵の才能じゃない。
それに何つってもアッティラの呻き声。
デッド亡き後にこのヒトが参加したってのも凄え奇跡だな…。
本物のキ○ガイにしか作れないこの強烈な空気感。タマラン。
コレぞ正真正銘のブラックメタル。
キモカッコイイ!
→同意(1)
37. J.K.O. ★★ (2006-09-05 14:42:00)
アッティラの病んだヴォーカルにユーロニモスの歪んだギター、カウント・グリシュナックのベースにヘルハマーのドラム。
すべてが完璧なブラック・メタルの歴史に残る名盤。
これを聴かなきゃブラック・メタルは始まらない。
→同意(0)
38. コールドデモン ★★ (2006-11-18 14:43:00)
ブラックメタルは色物というのが間違ってました
これを聞くまでは俺はそう思ってました
ドラムもすごいし
なにより、やばいくらい病んでます
→同意(0)
40. GC8改 ★★ (2007-01-07 13:31:00)
まさにブラックメタルの王道。
特にスピード感溢れるヘルハマーのドラムと音の隙間
を埋め尽くすユーロニモスのノイジーなギターがかっこいいです。
確かにアルバム全体は病的な雰囲気が漂いますが、今となっては結構
聴きやすい音だと思います。
→同意(0)
41. 背徳ノ翼 ★★ (2007-04-29 18:10:00)
誰が何と言おうがブラック・メタル界における最高の冥盤。真に邪悪なブラック・メタルを聴きたいなら、黙って買うことだ。
→同意(0)
Recent 20 Comments
49. 山口 弘 ★★ (2008-03-24 13:24:00)
正直なところ音は安っぽい(Dimmu Borgir ほど豪華な味付けは感じられん)し , メロディもそこまでない . だが , 止む事を知らないドラムとやけに印象に残るギター , そして独特の悲壮感を持つヴォーカル(如何でもいいけど , この人の歌を真似するのは難しいね) . 特にヴォーカルの威力はすさまじく , 怖いというよりもじわじわ“来る" .
このアルバムは好き嫌い関らず多くの人間が聴くべきだと思う . 印象に残る一枚には違いない .
→同意(0)
50. たまねぎ ★★ (2008-03-30 04:29:00)
誰が何と言おうとブラックメタルの名盤であり、最も重要な作品の一つでしょう。
歴史的背景においてこのアルバムがどのような存在なのか、という意味で。
(勿論、単純に楽曲を見ても素晴らしいものばかりです。特にEuronymousの弾く
リフは何故か凄くキャッチーで、そのセンスの良さが伺えます)
ブラックメタル黎明期に録られたこのアルバムは、今現在には無い、当時のシーン
に確かにあった「真の狂気」の片鱗を克明に映し出したもので、その音像は純粋に
アンダーグラウンドであり、エクストリームであり、ブラックメタルなのです。
その当時の空気の中でしか生み出すことができなかった作品。故に名盤なのだと思います。
確かに音質であったり、メロディであったり、表面上だけ見れば「一般的」なカッコよさ、
完成度などは皆無に等しいのでしょうが、そもそもそれは見当違い
…続き
51. ワイルドライダー ★★ (2008-05-22 08:25:00)
最初この盤を聴いたときはそれほど凄いとは思いませんでした。というより、意味というか、どういう盤なのかよく分かりませんでした。
インパクト、強烈さでいったら、BRUTAL TRUTH,CANNNIBAL CORPSEの方が上だと思っていたくらいでした。
でも、その後のことがあるんですが........。
ヘヴィメタルという音楽はあまりに展開が激しかったり、あまりにスピーディだったりして聴いたままではその作品の意味や価値を判断できないところがあって、だからネットや雑誌で情報収集しなければいけないし、ヘヴィメタル・マニアというのは知りたがる、情報収集するものだと思っています。
それで情報収集していってこの盤の素晴らしさが分かったんです。
・寒々とした雰囲気
・宗教的で荘厳な雰囲気
・クラシック的要素
・速く、シンプルなビート
…続き
52. 貴方が神か ★★ (2008-07-02 14:51:00)
今までブラックメタルといえばEMPERORという考えしかなく、スラッシュメタルやデスメタルばかり聴いておりましたが、ふとブラックメタルに興味を持ってこのアルバムを手に入れました。
で、聴いてみたら・・・
別にそこまで凝っているわけでもないメロディ、起伏も何もない淡々とした曲展開。
ですが、音自体から発せられる狂気や、アッティラの呪詛ボーカルが、聴くものを暗黒世界へと導きます。
たまねぎさんのおっしゃる通り、見てくれだけの邪悪さを表現しているバンドなら今の時代いくらでもありますが、もっと奥の、深淵にある邪悪さは他のバンドの足元にも及びません。
ちなみに俺は陸の孤島と呼ばれるような片田舎に住んでいて、手近なタワレコに何気なくフラ~っと行ったらこのアルバムがありました。おいおい、こんなモン置くなよ・・・
ところで俺が買ったアルバムには歌詞カードがありませんで
…続き
53. 貴方が神か ★★ (2008-07-02 16:54:00)
あと、ブラックとしてはまだまだ甘いとかいう人いたけど、このアルバムがブラックメタルの原型になったわけで、そういう意見はお門違いというもの。
ってこんなことブラックメタルを聴く人なら誰でも分かるはずだけどなぁ↓
→同意(0)
54. 貴方が神か ★★ (2008-07-02 20:09:00)
失礼。2つ上のコメントの「他のバンドの足元にも及びません。」は「他のバンドは足元にも及びません」の間違いです。
なんかこのアルバムにあ~だこ~だケチ付けたがる人は、たいてい他のブラックメタルバンドが持つ魅力を引き合いに出して貶めますが、それは最初から聴き方を誤っています。いちいち他のブラックメタルバンドを基準に評価していたらMAYHEMのよさは一生分からないでしょう。
→同意(0)
55. 冷水 ★★ (2008-07-20 23:23:00)
ネット上でも高評価されてるMayhemの1ST。
音質は比較的良好だが、それでもプンプン伝わってくる陰湿な邪悪さはブラックメタルの持つ最高の魅力です。
荘厳で不気味なギターワーク。センスが素晴らしい。
ブラックメタルの全てが詰まっているといったのもあながち過大評価ではない事を思い知らされます。
このネットリと陰湿な雰囲気に浸るのが好きですね。
音楽を聴いて浮かんでくる風景ってあるじゃないですか、この場合は殺人現場とかそんな感じか(笑)
なんだろう、説明が難しいですが本物のブラックメタルが聞きたければまずこれ!
嫌いな人にはダメだが好きな人はとことんハマるでしょう。
#1、#4、#8はギターが荘厳でかっこいい。#2は押し殺されます。#5は中毒性があります。
→同意(0)
56. 松尾芭しょんぼり ★★ (2008-08-08 17:17:00)
ブラックメタル聴きたい!っていきなり言われたら
このCD紹介したらいいんじゃないですかねぇ~。アッティラさんはすごいですね。
このアルバムがキッカケでブラックメタルに興味を持ち始めました。
もうここまでいったら名盤ですね。すばらしい作品です。
→同意(0)
57. 天誅 ★★ (2008-12-19 18:36:00)
1st。
さすが元祖Black Metalと言われているだけあって、このアルバムで聞けるサウンドはまさしく狂気に満ち溢れています。
MAYHEMの歴史をたどってみると(特にインナーサークルなどの背景)なぜこのアルバムがこれだけBlack Metalの神盤として扱われているのかが良くわかります。
Euronymous(Gt)の弾くリフはどことなくキャッチャーでもありながら、同時に不気味さと狂気が感じられます。
またHellhammer(Dr)の叩くドラムは高速ブラストに加え、タム回しやツーバスの速さもすさまじいです。
極めつけはAttila(Vo)の声はまるで呪文を唱えているかのようで、もう完璧に病んでいます(笑)
一つ一つの曲がとてもよく練りこまれていて、捨て曲はなく①Funeral Fog②Freezing Moonなどの名曲が特にオススメです。
…続き
58. 悟 ★★ (2009-02-20 02:29:00)
今さらだけども、やっぱりこのアルバムは凄まじい。
この音から出てくる不気味な感じは他では味わえない。
特筆すべきはやはりアッティラの呪詛ボーカル。こんな表現方法もあったのかと驚き。
最後の曲での気持ち悪さと言ったら・・・
前から結構聴いてるけど、やっぱりブラックメタルでこれ以上に好きなアルバムは無い。
Funeral Fog最高!!!True Black Metal!!!
→同意(0)
59. Scarlet Destiny ★★ (2009-05-03 13:38:00)
ブラックメタルというジャンルを語る上では外せない最重要アルバム。
よくブラックの基本みたいに言われていますが基本ではなく寧ろこのジャンルの中では特異な一枚のように感じます。
同じくブラックの基本として語られる事の多いEMPERORの1sやDarkthroneの三部作の様な判り易い(ブラックとしての)魅力のあるアルバムと違い、確かに表面上の邪悪さはそれ程では無いと感じます。
自分も初めて聴いた時は「思っていたよりマトモな音だな」というのが素直な感想でイマイチパッとしませんでした。
寧ろブラックというジャンルを聴き込んでいく程に怖さが増していったという稀有なアルバム。
そういう意味では初心者でもそれ程聴き難い物では無いと思います。最も良いと感じられるかどうかは別ですが。
個人的にはいきなりよりもある程度このジャンルに理解を持った上で聴いた方が良いとは思いま
…続き
60. 暗黒貴公子 ★★ (2009-10-29 20:24:00)
これは名盤でしょう。ブラックメタルの超名盤ですね。この邪悪さは本物です。これを聴かずしてブラックメタルは語れないというのも納得です。これを聴いて受け付けない人は全く受け付けないのでしょうが、俺は最初から気に入りました。まさに悪魔の音楽ですね。
→同意(0)
61. Heavy3-XA ★★ (2009-11-17 12:17:00)
確かに恐ろしく邪悪。
特にユーロニモスの冷たいギターサウンド、アッティラの悪魔としか言い様がない声が恐ろしすぎて失禁しそう(笑)
ただ最新のOrdo Ad Chaoと比べるとせっかく恐ろしいボーカルが弱く、緩急があまり無く、1曲1曲にコレ!と言える見せ場が少ない気がして少しダレてしまいます。
まあクリアな怖さと疾走感が好きな人にはコレがお勧め。
→同意(0)
62. Spleen ★★ (2010-02-02 01:02:00)
それまで存在は知っていたものの、Mayhemを聴いたのは大学に入った時。
確かに衝撃的ではありましたが、その理由は音楽よりも音質にありました。Voがギャアギャア、ギターがジャリジャリ、後ろでドラムがパタパタパタ。それまで聴いてきたCDからは想像し難い音の悪さに、CD聴かせてくれた先輩に「これオフィシャル音源ですか? ブートではなく?」と訊いてしまうほどでした。
で、当時よりは幅広いジャンルのメタル聴くようになり、ブラックにも大分はまり込んだ今、改めて聴いてみました。
これよりサウンドプロダクション悪いアルバムもあるし、邪悪なリフを生み出してるバンドもいますが、その点を考慮してもやっぱり衝撃的でした。
内包している闇が尋常じゃないからです。多くのブラックメタルのサウンドには混じり気なしの闇を生み出す力がありますが、このアルバムの闇が一番深い。その一番の立役者は、ユー
…続き
63. Yumeto ★★★ (2010-12-25 23:06:42)
凄まじいそれしかありません。このようなアルバムができたのはもう奇跡としか言えません。
しかし、あまりの凄まじいために拒否や拒絶する人も居ると思います。また逆に自分の様に病み付きになる人も居るでしょう。
偉そうな事を言いますが、最初に聴いたときにこのアルバムが理解できなかった人もブラックやデスを一周して又聴くと背筋が凍る思いをするかもしれません。
まだ聞いていない方や、興味がある方のためにこれ以上の事は留めておきます。(それでも結構言った気が・・・)
色々偉そうな事言ってきましたが、ブラックメタルの最高傑作です。名盤中の名盤ですからまだ聴いていない人は今すぐCDショップに買いにいきましょう!
→同意(0)
64. 名無し ★★★ (2011-12-05 12:47:35)
異常までの・・・スピード&テンション
異常までの(人間業じゃない)・・・Vol
このアルバムを一言で言ってしまうと・・・・「恐ろしい!」ですね。
まぁ、一言で形容できる1枚ではないことは確実!ですがし、稀な!?
(よい意味で・・・)アルバムです。
65. 名無し ★★★ (2012-01-29 09:19:45)
ヘヴィすぎることなく聴きやすいアルバムです。
大仰なシンフォブラに比べて取っつきやすい。
ただボーカルに旋律とかそういうのがなく時折唸って呟くように呪咀を詠唱するみたいなスタイルなので、「歌」やメロディを求める人には不向き
66. woni ★★★ (2012-02-11 18:21:59)
一般人が聴くと、病気になります。
病気の方は、旅に出ます。
冗談は置いといて、
ブラックメタルの一つの完成系です。
音質なんか知った事か、すべての憎悪を叩き込んでやるという気合いを感じる一枚。
不謹慎ですが、宗教音楽レベルです。
→同意(0)
67. netal ★★★ (2012-02-19 01:30:13)
どこを取っても闇しかなく、全パートが物凄い恐怖や狂気、陰湿さを放っている。
一方で(ブラックにしては)比較的聴きやすく、耳に残るフレーズも多い。
リフとベースの良い絡みも随所に見られるが、それにしてもこれほどの演奏をした二人が対立、殺害に至るとは皮肉だと言わざるを得ない。
Hellhammerのドラムに関して、速さや手数は今の基準からすれば割と普通であるが、
精神崩壊をそのまま音にしたかのようなタムロールなど絶妙なフィルが満載で、物足りなさなど微塵も感じない。
加えてたまに入る(意図か否かは不明だが)不安定な演奏やリズム変化も狂気を誘う。
スタイルこそブラックメタルの基本から大きく外れてはおらず、唯一今なお独特であるAttilaの呪詛ヴォーカルも個人的にはあまり怖さを感じない(但し、曲に合っているとは思う)。
しかしながら、クオリティは
…続き
68. 香 ★★★ (2016-02-24 23:37:38)
自分がブラックメタルで一番最初にハマったアルバムでした。と同時に今でもブラックメタルで一番好きなアルバムです。
まるで怨念が篭ってるかのような音です。
cradle of filthとかは苦手だったんですが、とても聞きやすいです。
メタルリスナーからしたら普通にかっこいいと思えるのでは?
→同意(0)